七曜工房みかん島

18年間の大三島暮らしに区切りをつけ、
滋賀大津湖西で、新たに木のクラフトと笛の工房
七曜工房を楽しみます

コオロギ笛 みかん笛 できました ♪  笛工房 IN 大三島七曜工房

2011年10月11日 | 笛工房 七曜工房

[虫の声] ブログ村キーワード

七曜工房は、

みかんの木のクラフトの他、アクセサリー、インテリア小物、文房具、時計、椅子などを

オリジナルデザインで、制作販売している木工工房であり、

その木工技術を生かし、

格的なオリジナル横笛やいろいろな笛も制作販売もしている、笛工房でもあります。

  夫は、農作業を終えた秋の夜長 

秋の虫の声を聴きながら、みかんの木で、コオロギ笛を製作しています。

試作を重ねていた、コオロギ笛ですが、

コオロギと間違うぐらい満足できる音色で吹けるようになったからです。

  

 

   

 

  コオロギ笛試作中の様子は、

  コオロギ笛  みかん笛シリーズ 試作中です」をご覧ください。 

 夫が木工室でコオロギ笛を製作しながら、コロコロコロと吹くと

わが家では、あちらこちらの畑から、コオロギが鳴き始め、

もう、毎晩、秋の虫の声の大合唱です。

 

  

 

ほんと! このみかん木の輪切りで作った、コオロギ笛

コオロギでも、コオロギと間違うぐらい、

コオロギそっくりの、コオロギの鳴き声なんです。

     コオロギは、昆虫綱バッタ目キリギリス亜目コオロギ上科の総称である

       コオロギは、『枕草子の昔からその鳴き声を趣があるものと捉えていた。

       日本で多く聞かれるコオロギは「コロコロ…」「ヒヨヒヨ…」などと表現されるエンマコオロギだが

       童謡蟲のこゑに登場するコオロギの鳴き声は「キリキリキリキリ」という擬態語で表現されており、

        カマドコオロギだと云われる。(ウキペディアより)

 

   

 

我が家でも、

私が首にぶら下げていて、こっそり鳴らすと、

「えっ、今 コオロギ笛を吹いたん?本物のコオロギが鳴いているのかと思った」

と、作った本人の夫も聴き間違えるほどの出来栄えです。

 

  

 

コオロギもコオロギかと間違う程の

七曜工房のみかん笛 コオロギ笛の音色を、お聴きください。  

   
 

七曜工房のいろいろな笛の音色は 

 YouTube 笛工房 IN 大三島七曜工房

 でお聴きいただけます。

  

 みかん笛 コオロギ笛 の詳細 は、 ハーブ&クラフト・七曜工房でもご覧いただけます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする