政府が盛んに「マイナンバーカード」への登録を促している。
が、
私がマイナンバーカードを作らないのは、ただただセキュリティの不信が払拭できないからです。
次々とカードに重要な内容を紐付けしてくるが、そうすればするほど遠ざけたくなる。
これまでデジタル関連で政府のしてきたことの失策の要因が稚拙で呆れてきた経緯がある。
なので、とても信用できないのですよ。
「カードでこれだけのことができます!」と謳うより、
「セキュリティの安全面」を徹底して欲しい。
(普及率が高い国はセキュリティの信用度が高いから)
つい最近、コロナウィルスの追跡アプリだって、すぐに不具合が判明しましたね

そりゃ、マイナンバーカードに内包された機能を滞りなく果たせたら、
いろんな手続きが迅速に済むけど・・・・ね。
登録者2割という低い低い数値の意味を政府は把握していなかった??まさかね。
が、
私がマイナンバーカードを作らないのは、ただただセキュリティの不信が払拭できないからです。
次々とカードに重要な内容を紐付けしてくるが、そうすればするほど遠ざけたくなる。
これまでデジタル関連で政府のしてきたことの失策の要因が稚拙で呆れてきた経緯がある。
なので、とても信用できないのですよ。
「カードでこれだけのことができます!」と謳うより、
「セキュリティの安全面」を徹底して欲しい。
(普及率が高い国はセキュリティの信用度が高いから)
つい最近、コロナウィルスの追跡アプリだって、すぐに不具合が判明しましたね


そりゃ、マイナンバーカードに内包された機能を滞りなく果たせたら、
いろんな手続きが迅速に済むけど・・・・ね。
登録者2割という低い低い数値の意味を政府は把握していなかった??まさかね。