奈良散策 第501弾
7月7日早朝の散歩のときに撮った写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c4/9186957f153e71579cfbb66fbd451df1.jpg)
貸農園でグラジオラスが咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b9/21e1475fb79c703feed17fba9d24a8a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1c/f57ba6e4d871256aa1dbe39c106c63ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/04/d7cee9e93579dc0826b75bab23c7a8eb.jpg)
「猫広場」にこの日は鼻の先が黒い白猫が来ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/4d/dd9d74339d4370559ab5ef04714960fe.jpg)
「猫広場」の裏側の道を歩いていたら、先ほどの猫が隙間から覗いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/95/886e31ca102ae8f1eea70ce3d84be1c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b4/3c3ed749c35c545c22c9dcc33d075f9f.jpg)
実がなっていたので、撮ってみました。スモモかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f2/c5dda66af14e21de2968c5b08dcc7b41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/bd/4672cb475e0eaf5e267e11652f64d860.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d6/6ebfbf266900ca8695ea66ccbd5e828a.jpg)
電線にツバメが3羽止まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/cd/5013e7a1be4d583b4ba6b1572870d037.jpg)
これは幼鳥ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/0b/0282da647cf164a2e740933e7b2f3aba.jpg)
キタテハ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9f/24deb1f73e55d6d7e2d290898eeb4db5.jpg)
コフキトンボ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0a/e64ea3bd7214fb57fba90ff857454a40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8a/580e2aa162f514c87ae66a4be6a3dad3.jpg)
オオヨシキリがまだ鳴いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7a/5254c7e4da108cf4e92b833bc7612d77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9a/95ff74a92640ce22dc08c9d26d813e6d.jpg)
最近、ヒバリの姿を見ることが少なくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3d/68c2c22927ef8aba114db82da672f9e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/62/a6989b335a8df867d2d9db880c33e5a8.jpg)
これはショウジョウトンボ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/75/2ea5c48264d10b305369ab0cd9a1cac5.jpg)
アオメアブ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/74/13a2ec20018936fa22544047bed61303.jpg)
コフキトンボ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e4/40a02a834746aaea7b1972be8d0fc579.jpg)
それに、マダラバッタ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/21/44d62672996bca48deeeeb5c08ba8dcf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/29/fc8572d508463ed6fe3b61cf04697ffa.jpg)
これはアガパンサスというのでしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/33/b871bd29512b82eadcf1e62c09561295.jpg)
これはツバメの幼鳥。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/62/6dde485b72c17ac0ad31424e8bf4b14e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/44/28b7bced81edc04cc86b71c3111dc83c.jpg)
アオモンイトトンボ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9a/838acd284882e32a9fd32506be01a078.jpg)
用水路にベニイトトンボがいました。この辺りを住処にしていそうですが、いつも1匹しか見つかりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ea/91e3260bd527c3a229de98ea0c8d7e31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8e/153538ac8db30d8aa0dfa427a7610ee6.jpg)
最近、ウスバキトンボがたくさん飛んでいるので撮りたいなと思っているのですが、なかなか止まってくれません。やっと撮れたと思ったら、これはショウジョウトンボみたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8c/bbba259892257047f18e83a08ef08df3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/41/cb3357bff9449fd491b1d96d87be3d63.jpg)
チョウトンボもなかなか止まってくれないのですが、やっと撮れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/71/53161de74b8a130e469b6eedf07718b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f2/d65f8098ff689f83e9695faa481db2bd.jpg)
これはセンニチコウ。去年も撮りましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/44/fc7693c8cf4060c56c8c03e4d45803ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d9/0b73ed762349b3c98d59974dd0fe294e.jpg)
民家の近くの金魚池にはちょっと可愛い猫がいました。飼い猫かもしれません。実は今年の2月にも同じ場所で見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/24/d88a1c43c8cfaca37b81a3fe0923c20e.jpg)
最後はセリの花。