奈良散策 第502弾
7月7日の午前中、松尾寺にカサブランカを見に行きました。カサブランカというのはユリの栽培種で、先週、見に行ったときはまだ咲き始めだったので、その後の様子を見にいったのです。ついでに接写用のカメラを持っていき、野草の写真も撮るつもりでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/99/1fa2cdd5486b7abedeb9b0382b2b2208.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f8/4cd01a424308368a1cddf9f8c0e7a1d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9d/76135d05e4705d7da5b064f429b715f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b5/7a33f872d0b6b5babb5ee4f2fd1b563b.jpg)
松尾寺の駐車場に着いてすぐに近くにある植物の写真を撮りました。ミツバの花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f7/477c049c8513294b4c5fe7d9b1ca3009.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/fc/ba3aa32da69960b646027b1cc626703a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a9/213850d6cd08df9f8b77ed6fa9bac269.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ab/b4afff4bd6845f80706738e5adef6db7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d0/723007faaf2d309335173f6962bcb408.jpg)
先週、ムラサキニガナを見つけたのですが、花がちゃんと撮れなかったので、この日は接写で拡大して撮りました。もっとも花は1つしか咲いていなかったのですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/81/2dd38ed795141ec7b045eefa980d7995.jpg)
これは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1d/335d3013fd464caeabbddf35e15759d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/fb/493f3ea9d69bfe2d2b1d10b7109969f8.jpg)
松尾寺の境内はカサブランカがほぼ満開でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/be/f97374c281e61712ae6194db89ddbcc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/08/81b837411e6631a91d616c0550eca714.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/10/0f8c413181945c448f29d362d93238c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/10/93e486f3a5191db601d40b8d4dc62cd7.jpg)
花を拡大して撮ってみました。なかなか見事な花ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/67/7451a996c751161900597824f9a5d026.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/68/7f4bbddcd7df7f3a5d1838bc089895c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/66/0a7d6a5f62b4a944cfb284f312668de4.jpg)
先週はなかったのですが、この日はこんな「茅の輪」が置いてありました。早速、くぐってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/97/162df6ad3b6086d43206b739a8b6a1af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/84/9d900805037605854eef9ab3f753238e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/31/834e2d6302f839217c8b293a4d143311.jpg)
そして、また、カサブランカです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/bd/2a8b0bc584b1cf5487b08bd1a2c73861.jpg)
この日は三重塔に続く階段を上まで登ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d9/afe54e97832bae7c080cc7bb8f459e4e.jpg)
そこから境内を見下ろしたところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/35/9641f3e23e046f443b38d38a99af4628.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1d/65e35a198c9a42e5aab6ff768fa59a73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b4/ff87f8208ea12b8522d6ab6c86e34a66.jpg)
三重塔の横にシダが生えていたので、何気なく撮ったのですが、名前がなかなか分かりません。コハシゴシダかなと思っているのですが、自信はありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f2/f60a35a95f037367d1225b78a2ba5235.jpg)
これは境内から三重塔を見上げたところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/26/f523cc7fd986e8e51372ddbb1e96e1e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5c/e3eddbd22037594805c3772df5588709.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2d/c1da135dac1e0c5ef7483ef124601ca2.jpg)
境内から階段を降りる途中でヘラシダを見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/92/03880181a83d7bb4c9814a61b83adc1a.jpg)
これは松尾寺の入り口を下から見上げたところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2c/1038773e518b14700eb274b91a913b87.jpg)
最後はミツデウラボシでした。