奈良散策 第689弾
1月13日早朝の散歩のときに撮った写真です。いつも同じ時刻に家を出て、同じ場所を歩くので、代わり映えのしない写真しか撮れないのですが、もともと健康のための散歩なので、諦めて歩いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/13/68ab335258380c8dfe86cbe693aaa6f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c4/1ff24072e145e1246f2af77572c00872.jpg)
家を出たところの電線にコサギが6羽止まっていました。ちょうど7時ごろ、まだ薄暗いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/2a/b027b192c92e573a2e4fc36f814e5cd1.jpg)
そして、7時18分。日の出になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7c/012033756a6c7c448527cee2e5622ca1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2f/fdd52177fe46553ce263f9364d38092f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a2/68ee6ae46ff75f5a383794b3a0be80d3.jpg)
歩きながら撮ったので、景色がちょっとずつ違っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/81/37025479a32cf79fa76b16b1bbe6a94c.jpg)
遠くにモズが止まっていました。朝陽が当たってなんとなく綺麗に見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c4/04f75174c1d0398c8ab489159e38d725.jpg)
そして、これは逆光で撮ったツグミです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/4e/6896bc2653241269dd44d769da823995.jpg)
ため池にホシハジロがいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/09/7652fe69f8cc5e74d03e5100c0be33d2.jpg)
でも、ほとんどがコガモでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0c/88377bab7fc1c7191449ea9dd5c7084b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f0/584d6727aa65ba183fd140910d93694a.jpg)
木にツグミが山のように止まっていました。数えてみると20羽くらいいますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c7/593551d7fb92f09c0d64d45b11154fad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c3/d5dafed2d353ac595667e4a6a8b5d60b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8d/5f8abe624e6b82a6d23cb3abdb59c3ef.jpg)
金魚池の横に倉庫みたいなところがあるのですが、そちらをふと見たら以前見た白黒猫を目が合いました。口の下に黒い紋のある猫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/74/9d2d5ac5aaaf926d0854e1d92f107de2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/55/61c252a334913b1342e6aa6599332b2f.jpg)
ちょっと角度を変えて撮ってみました。猫は歩いていても、こちらに気が付くとふっと止まってしまい、そこでしゃがみこんだり、毛の手入れをしたりします。だから、写真は撮りやすいですね。