今市日記 ( 納豆有時心和 )

いまいちすっきりしない納豆関連情報をメインにして日々の状況を書いています。

業務ス-パ-の市場調査

2016年04月09日 | 市場調査
先日、久し振りに業務ス-パ-へ行ってこのお店の納豆の市場調査をしてきま
した。
このお店に置いている納豆の種類は従来とほとんど変化はないのですがこのあ
たりで一旦けじめでつけようと現時点での納豆ラベルの調査を行いました。

今回対象にしたのは業務ス-パ-の納豆棚にあった4種類の納豆。
まずは神奈川の麦とろ納豆の「小粒なっとう」。

前回は2012年11月に買っていますが変化はないようです。

次は新潟・ミリオングル-プの「本場水戸の味小粒納豆」

この納豆の前回購入は2015年5月とまだ新しくこれも変化なし。

3個目は神奈川・カジノヤの「かじのやしそのり納豆」。

前回購入は2009年5月でしたがこれも変わっていませんでした。

最後は秋田・ヤマダフ-ズの「まろやかひきわり」。

この納豆は前回2008年10月に買っていますが確認の結果この納豆だけは微
妙にマイナ-チェンジしてました。

4分の1の確率でした。
この納豆はそのうちまた業務ス-パ-に行って買ってきたいと思います。


あの納豆を見つけました

2016年03月16日 | 市場調査
昨日は飯田橋で飲み会があって久しぶりに都心へ出かけました。
せっかくなので少し早めに家を出て新宿をブラブラ、市場調査です。

で、こちらが小田急百貨店の地下食品売場の納豆棚。


ありましたねぇ、愛知・山下食品の心和(こころなごみ)納豆。
今年2月19日におこなわれた第21回全国納豆鑑評会で農林水産大臣賞を受賞
して日本一になった納豆です。

1個買ってきました。
しかし、こんなことを言うのもなんですが、この納豆の値段を見ていただければ
おわかりのようにお値段も日本一クラスです。




カジノヤの「ふわふわ納豆」も販売を終了してました

2016年03月09日 | 市場調査
カジノヤの「ふわふわ納豆」といえば2015年9月1日に発売されたカジノヤの
昨年秋の新商品で最も新しい納豆でした。
しかしカジノヤのHPによるとその納豆の販売を終了したそうです。
しかも2015年11月30日に終了していたとのこと。
わずか3ヶ月の販売期間と短命でした。
> カジノヤHP

「ふわふわ納豆」のラベルはこちらでした。

確かにこの納豆の図柄はこれまで私が見てきた100枚以上のカジノヤの納豆ラベ
ルの中では異彩を放っていたと思います。
カジノヤは全体的に重い感じの納豆ラベルが多い中、この納豆ラベルは妙に軽い感じ
でした。

しかしだからといってそれが原因だとはとても考えられません。
何か家庭の事情というのがあったんでしょうね。

> 納豆LABELの小部屋 > カジノヤ(1)
              > カジノヤ(2)

> 2015年09月25日カジノヤのこの秋の新商品「ふわふわ納豆」

ヤマダフ-ズの春の新商品2種

2016年03月08日 | 市場調査
3月は大手納豆メ-カ-が新商品を新たに発表する時期です。
昨日送ってきてくれた秋田の納豆屋さん、ヤマダフ-ズさんのメルマガによると
今季は2種類の新商品が出るようです。

一つ目は「たっぷり海鮮だしたれ納豆極小粒ミニ3」だそうです。
鰹・昆布・魚醤・ホタテ・ちりめんじゃこ・アサリ・魚介、以上7種のエキスを贅
沢にブレンドした、塩だしベースのたれで食べる納豆のようです。
ヤマダフ-ズのHPから画像を失敬してきました。


もう一つは「マッサマンカレーたれ納豆極小粒ミニ3」
2011年、アメリカの人気情報サイトで世界一おいしい料理ランキングの1位に
選ばれたことから人気に火がついた、話題のタイカレー「マッサマンカレー」。
この話題のカレーと、おはよう納豆が、コラボレーションしたそうです。

この納豆は明日、3月9日から販売開始だそうです。
この納豆の画像はまだ公開されていませんでした。

ヤマダフ-ズが秋の新商品の販売中止

2016年02月09日 | 市場調査
ここ数年結構マニアックな新商品を発売している秋田の納豆屋さん、ヤマダフ-ズ
ですが昨年の秋に新発売した納豆を販売中止にするという連絡がヤマダフ-ズのメ
ルマガに出ていました。
ヤマダフ-ズは毎年春と秋に新商品を出していますがここ数年のものをみても現在
まで残っているものはほとんどありませんね。

ちなみに2015年秋の新商品は「怪味たれ納豆極小粒」と「野菜おろしたれ納豆
ひきわり」の2種類ですが「野菜おろしたれ納豆ひきわり」については私は日頃あ
ちこちのス-パ-をうろうろしているのにもかかわらずまだ一度もみたことがあり
ません。
何とかしなければいけません。

さて、ここ数年のヤマダフ-ズの主たる新商品を紹介しておきます。
ほとんど生き残っていません。

2015年秋の新商品 怪味たれ納豆


2015年春の新商品 オリ-ブ&えび塩だしたれ付


2014年秋の新商品 パパッと朝ごはんチ-ズたれ納豆


2014年春の新商品 塩ラ-メン味たれ極小粒


2013年秋の新商品 しょうがたれ極小粒


2013年春の新商品 みそ糀たれ付極小粒


2012年秋の新商品 塩糀たれ付極小粒


2012年春の新商品 旨みねぎたれ極小粒



> 納豆LABELの小部屋 > ヤマダフ-ズ






青森・太子食品の「北の大豆」新穀大豆

2016年01月21日 | 市場調査
こちらは今日見かけたス-パ-マ-ケット・ライフの納豆棚の一部です。


なかなか普段見ることのできない納豆もありますが今回のテ-マは青森・太子食品の
「北の大豆」です。

今年も新穀大豆の表示がある納豆が出始めてきました。
2015年生産の大豆を使ってできた納豆なのでしょうね。


私といえばとりあえず納豆棚の様子を写真に撮って家に持ち帰りチェックしてみたと
ころ納豆ラベル的には残念ながら昨年のものと全く同じでしたので購入することを断
念いたしました。

しかしこれらの納豆は間違いなく美味しい納豆です。
わずかな期間しか販売されておりませんので一度試してみてください。

ららぽーと立川立飛へ行ってきました

2016年01月12日 | 市場調査
昨年の12月10日にグランドオ-プンしたららぽーと立川立飛へ行ってきました。
開店当初はは混雑するだろうと避けたら冬休みそして年末年始を迎え、冬休みが終わ
ったなと思ったら成人の日を含む3連休となり、今日になってしまいました。
約1ヶ月遅れとなりました。

多摩モノレ-ルの立川北駅から二つ目の立飛駅で降りるとららぽーと立川立飛とはほ
とんど直結です。





ものすごい数の様々な専門店が入っていて平日ながら結構な賑わいでしたが納豆以外
はあまり興味がないのでそのへんは省略です。

さてここに入っているのは「ブル-ミング・ブル-ミ-」といういなげや系のス-パ
-です。


店に入っていきなり納豆棚に遭遇。

しかしこの納豆棚には東京の2つの納豆メ-カ-、登喜和食品と菅谷食品の納豆しか
ありません。
「えっ、これだけ?」と思ったらこの棚の裏に本来の納豆棚がありました。
どうやらここの棚はある種イベント的な棚だったようです。

本来の納豆棚はこちらです。

ナショナルブランドがメインであと東京の保谷納豆のものも目立ちましたが持ってい
ない納豆が2個ほどあって買ってきちゃいました。








所沢・寄り道の駅

2015年12月16日 | 市場調査
前回紹介した食の駅へ行ったついでに寄ってきたのが同じ所沢の寄り道の駅です。
食の駅から車で5分ほどのところにありました。




前回の食の駅はほとんどス-パ-の状態で何か買おうが買うまいが出入り自由で
行ったり来たりしていましたがこちらの寄り道の駅はこじんまりとしたお店で我
々が行ったときは他にお客さんがおらず一旦入ったら何か買っていかないと出る
に出られないという感じで気楽に寄り道をするという雰囲気では到底なかったの
ですが、そんな中納豆を探してみるとかろうじて見つけることができました。

ただ、ご覧の通りこの1個だけしか残っていませんでした。


この手造り納豆1個70円を買って何とか脱出してきました。

こちらの納豆です。
この納豆は今まで見たことがないものでヒットではありました。




所沢・食の駅へ行ってきました

2015年12月15日 | 市場調査
先日、納豆関連のサイトをネットサ-フィンしていて見つけたのが所沢にある
「食の駅」。
近所にこんなお店があるなんて知らなかったのであわてて行ってきました。


運営は群馬県のファ-ムドゥとなっていたので、あちこちにある地産マルシェ
と同じですね。
小型店舗の地産マルシェを大型のス-パ-マ-ケットにしたような感じでしょ
うか。

このお店の納豆棚はこんなでした。


いわゆるナショナルブランドといわれるような納豆メ-カ-の商品は置いてい
ません。
センタ-を務めるのが東村山の保谷納豆、そして脇をかためているのが埼玉の
ひしや納豆製造所と同じく埼玉の丸正納豆製造所であとファ-ムドゥのPB納
豆も置かれていました。

そして驚いたのは「この納豆は普通のス-パ-マ-ケットではとても販売され
ないだろうな」と思って保谷納豆さんへ直接買いに行ったあの「こども納豆」
が並んでいたことですね。
お店で販売されているのを初めて見ました。


> 2015年05月25日 納豆を買いに保谷納豆へ行ってきました

ハロウィンが終わりました

2015年11月03日 | 市場調査
今日、私の定点観測ス-パ-であるiyへ行ってみました。

はや11月となりあの10月末まで今年は納豆の世界でもこれまでにない盛り上が
りをみせたハロウィンブ-ム。

茨城のおかめ納豆さんの「ふわっとふわりんやわらか納豆」はすっかりなかっぱ納
豆になってしまいましたがこの納豆が9月下旬から3種類、また愛知のミツカンの
「とろっ豆」が10月前後から8種類のハロウィンヴァ-ジョンに切り替わってい
ました。


> 2015年9月21日 おかめ納豆のはなかっぱが「ハロウィン」ヴァ-ジョンになってました

> 2015年10月6日 ミツカンの「とろっ豆」が変身
  2015年10月11日 ミツカン・とろっ豆のハロウィンヴァ-ジョン全容?


こちらの下の絵は今日のiyの納豆棚です。

11月になっておかめ納豆も、


ミツカンも、


ハロウィンヴァ-ジョンは姿を消して通常のヴァ-ジョンに戻っていました。

道南ベタな旅(1)・・・余市

2015年10月20日 | 市場調査
今回の北海道は家族みんなで来る多分最後の旅行となると思ったので原則「納豆」
は封印とし、納豆単独の調査はしないこととしました。(あくまで原則です)

さて羊蹄山、ニセコ、倶知安をぬけて余市に到着。
ここには余市宇宙記念館もありますが、私と妻はあのNHKの「マッサン」をほと
んど毎日見ていて「これははずせないだろう」ということでニッカウヰスキ-の余
市醸造所を見学してきました。

余市駅のすぐそばですね。
実際には大日本果汁 -> ニッカ ですが「マッサン」では北海道果汁 -> 
ドウカとなっていてこれだけはいまいち馴染めなかったですね。




敷地の中に入ってみると色々な棟が建っています。




建物の中にもいくつか入ってみました。




マッサンとリタ(ドラマではエリ-でした)の住居。
ここは入口のところのちょっとだけの開放で奥は入室禁止となっていたためいささ
かストレスでした。


もちろんマッサンの胸像もありました。


人がたくさんたむろしているこの建物は無料の試飲所でした。


さて、ニッカを出てついでにすぐ近くのス-パ-を覗いてみました。

かきざきというお店です。

で、こちらの納豆棚がこちらです。


品数はそんなに多くはありませんがあの余市の納豆屋さん、辻村毎日納豆店の納豆が
ならんでいました。

> 納豆LABELの小部屋 > 辻村毎日納豆店





羊蹄山が見える道の駅の納豆状況

2015年10月18日 | 市場調査
10月15日裏洞爺からニセコ、倶知安を抜けて余市・小樽へ1泊でドライ
ブにでかけました。

この辺りは羊蹄山がよく見えるところですが今回は天気はよかったものの羊
蹄山の頂上付近には雲がかかっていてちょっと残念でした。
でもこの時期で結構冠雪していますね。


さて今回はこの羊蹄山が見えるル-トにある道の駅の納豆状況の確認をして
きました。

まずはこちらの道の駅。


道の駅とうや湖です。
この道の駅では過去納豆というものを見たことがなかったのですが今回はま
がりなりにもこの納豆を見ることができました。
羊蹄食品の干し納豆です。


ただ、ちょっと私のポリシ-と合わないので、今回は購入をパスしました。

あとひとつはニセコ町のびゅ-ぷらという道の駅ですね。


ここの納豆はちょっと楽しかったです。


こちらも羊蹄食品さんのいくつかの納豆が並んでいました。
そして持っていない納豆を見つけました。

いずれにしてもこのル-トではその名の通り羊蹄食品さんが強いですね。

東室蘭・長崎屋の納豆棚

2015年10月17日 | 市場調査
10月12日夜に多摩地区を出発して13日夕方にに室蘭に到着。その日の
うちにとりあえず一番近い長崎屋へ行ってみました。

この日の長崎屋の納豆棚がこちらです。


まず、一番右側には地元室蘭の納豆メ-カ-、内藤食品さんのものがずらり
と並べられています。
ちなみに私の住んでいる多摩地区のス-パ-の納豆棚でいうと東村山の保谷
納豆さんのコ-ナ-が作られているようなものでしょうか。


あとはいわゆるナショナルブランドの納豆や北海道の他のメ-カ-の納豆が
色々と並べられていてかなりの品数になっています。

いやぁ~、じつに楽しいひと時を過ごさせてもらいました。

ところで、この納豆棚に私の持っていない納豆がひとつだけありました。
「さあ、どれでしょう?」と言っても「ウォ-リ-を探せ」をやってるよう
なものですので、早々に答えをだすとこちらの納豆でした。


メ-カ-はこちら、函館のヤマダイフ-ズプロセシングさんの「極納豆道産
中粒」です。


多分、新商品でしょうね。
ためらいなく買っちゃいました。


ピ-コックストアの納豆棚

2015年10月04日 | 市場調査
昨日歯医者へ行った帰りにピ-コックストアをちょっと覗いてきました。


懐かしい納豆が並んでいました。
このお店では「新登場」となっていますが、わたし的には非常に懐かしい納豆
という感じです。
ただ、「新登場」といっているように確かにス-パ-の納豆棚ではなかか見か
けない納豆ですね。

東京・青梅市の納豆屋さん、菅谷食品さんの「せれぶでなっとう」3種類です。
赤・緑・黄の3種類の納豆ラベルが並んでいて「パン・パスタ・サラダにもあう
納豆です」と書かれています。

これらの3種の納豆のたれは斬新でそれぞれこんなのが添付されていました。

赤:トマト味


緑:バジル味


黄:チ-ズ味



またこのシリ-ズは4社の納豆屋さんが製造していて、この菅谷食品さん以外に
岡山の蒜山食品加工さん、三重の小杉食品さんそして北海道の羊蹄食品さんも製
造しています。
(納豆ラベルはみな似ていますがそれぞれ微妙に違っていました。)

iyで見かけたまつば納豆

2015年09月10日 | 市場調査
iy(イト-ヨ-カド-)は私の定点観測ス-パ-マ-ケットで毎週定期的に市場
調査していますが先日行った納豆棚で普段見慣れない納豆が置いていました。
こちらがその時の納豆棚の一部です。
色々なナショナルブランド納豆の中でひときわ目立ちます。


埼玉は大宮の納豆メ-カ-、松葉納豆さんの「最高峰鶴の子」です。
こちらの納豆ですね。


この納豆は以前購入していて変更がなかったため今回は購入しませんでしたが
かなり珍しい納豆が置いてありました。

尚、この北大宮にある納豆屋さんは2012年に訪れていて結構目立つ外見で
すぐ見つけられた記憶があります。