今市日記 ( 納豆有時心和 )

いまいちすっきりしない納豆関連情報をメインにして日々の状況を書いています。

今日は「土用の丑の日」です・・・ミツカン「季節限定うな重納豆」

2022年07月23日 | キャンペ-ン・増量・記念等
今日、7月23日は「土用の丑の日」です。
そして、「土用の丑の日」といえばうなぎですね。
ということで、今日は愛知の納豆屋さん、ミツカンの「季節限定うな重納豆」です。
とは言っても、あくまで納豆ですからうなぎは当然に入っていません。




納豆をうな重のたれ風味で楽しむ商品ですね。
従って、この納豆のオチはこのような表現になっています。


曰く、「うな重を想像して食べてください。」と。
今年の「土用の丑の日」は今日とあと8月4日に「二の丑」があります。
この納豆はそれくらいまでの期間の季節限定商品なのでしょうか。

尚、ミツカンさんにはこの納豆とは別に通年販売商品としてこんな納豆もありますね。


愛知・ミツカンの「たまご醤油たれ」・・・ ディズニーラベル(2)「くまのプーさん」

2022年06月14日 | キャンペ-ン・増量・記念等
今日は愛知の納豆屋さん、ミツカンの「たまご醤油たれ」の ディズニーラベルの2つ目のキャラクターです。
今回は近所のス-パ-マ-ケットのマルエツでで購入しました。




この納豆の今回のキャラクターは「くまのプーさん」だと思います。
ディズニーのキャラクターについて私は有名なものを除いてほとんど知らないので今回はディズニーのHPを覗きにいって
「これだな!」と思ったものの名称を書いていますので、必ずしも合っているのか、自信はありませんが、今回はほぼ間違
いなく「くまのプーさん」でしょう。

ディズニーのHPでは次のように紹介されています。
   100エーカーの森に住む、のんびりやのくまのぬいぐるみ。サンダースと書かれた表札が目じるしの、
   窓も屋根もある大きな木の家で暮らしています。とても食いしんぼうで、はちみつが大好き。デビュー
   作の『プーさんとはちみつ』(1966)では、ウサギのラビットの家のはちみつを、全部たいらげてしま
   うほどです。
   プーは森の仲間を大切にする、とてもやさしくて友だち思いのくまさんです。


愛知・ミツカンの「たまご醤油たれ」・・・ ディズニーラベル(1)「チップ&デール」

2022年06月13日 | キャンペ-ン・増量・記念等
今日は愛知の納豆屋さん、ミツカンの「たまご醤油たれ」 ディズニーラベルの1番目です。
この納豆も大概のス-パ-マ-ケット等で販売されていますが、今回ドラッグストアのウエルシアで購入しました。





この納豆の最初のキャラクターは「チップ&デール」だと思います。
ディズニーのキャラクターについて私は有名なものを除いてほとんど知らないので今回はディズニーのHPを覗きにいって
「これだな!」と思ったものの名称を書いていますので、必ずしも合っているのか、自信はありませんが、「チップ&デール」
だとして、ディズニーのHPでは次のように紹介されています。

  かわいいシマリスのキャラクター。黒い鼻、歯が中央に一本あるのがチップ、
  赤い鼻、歯が二本あるのがデールです。性格は正反対ですが、常に一緒に行動し、
  ドナルドダックにいたずらを仕掛けています。『リスの音楽合戦』に登場するナイ
  トクラブの歌姫クラリスに憧れています。



愛知・ミツカンの「梅風味黒酢たれ」・・・ ディズニーラベル(1)

2022年06月08日 | キャンペ-ン・増量・記念等
今日は愛知の納豆屋さん、ミツカンの「梅風味黒酢たれ」 ディズニーラベルの1番目です。
この納豆は大概のス-パ-マ-ケットで販売されていますが、今回はマルエツで購入しました。




この「梅風味黒酢たれ」納豆のディズニーラベルは全部で8種類とのことですが、最初はこの超定番の人気者、ミッキ-マウス
にしました。


尚、余談ですがこの納豆に添付されているたれの小袋は「押すだけ プシュッと」方式になっています。


これはたれの小袋を切らなくてよく、ひと手間減らせて、手も汚さずにすむ優れものとのことです。


秋田・ふく屋からの「母の日ギフト取寄せ納豆」(3完)・・・「光黒 黒豆大粒納豆」

2022年05月27日 | キャンペ-ン・増量・記念等
今回も今年初めての取寄せをした秋田県横手市の納豆屋さん、(有)ふく屋の「光黒 黒豆大粒納豆」で「母の日」ギフトバ-ジョン
の3個目、今回取寄せしたこのシリ-ズの最終版となります。
このシリ-ズの納豆に桜の花びらが描かれたアニバサリーラベルがほしくて取寄せを頼んでしまいました。
尚、この納豆にもたれ、からしは添付されておらず、30gx2個セットになっています。

「光黒」(ひかりぐろ)という品種は、光沢があることから「光黒」と呼ばれる、北海道の大地が育んだ
光黒大豆特有のほのかな甘みが特徴です。

ふく屋さんのチラシではこの「光黒 黒豆大粒納豆」を「女性に大人気!!! オリ-ブOILとしおで食べてみて下さい」と書かれて
います。
もちろんおいしくいただきました。






さて、私が購入したこの納豆のレギュラーバ-ジョンはこちらで、2016年6月に購入していました。


愛知・ミツカンの「たまご醤油たれ」納豆・・・「あなたとたまご醤油たれのエピソ-ド募集」キャンペ-ンをやっていました(過去形)

2022年05月24日 | キャンペ-ン・増量・記念等
今日は愛知の納豆屋さん、ミツカンの「たれたっぷり!たまご醤油たれ」納豆の「あなたとたまご醤油たれのエピソ-ド募集」
キャンペ-ンの納豆ですが、この納豆のこのキャンペ-ンはすでに終わってしまいました。
従って、このキャンペーンの中身を私は残念ながら理解することなくスタートし、そして今日この納豆を紹介するときにはこの
キャンペーンは既に終わってしまっていたということになります。
残念ですが私の最近の状況からいうとこういうこともありです。
尚、この納豆は近所のス-パ-マ-ケット、マルエツで買いました。







杤木・あづま食品の「オリジナルエコバッグプレゼントキャンペーン」(10完)・・・「舌鼓カップ3」

2022年05月23日 | キャンペ-ン・増量・記念等
今日は昨年に引き続き杤木の納豆屋さん、あづま食品で行われている「オリジナ保冷エコバッグプレゼントキャンペーン2022」の対象商品
10種類のうちの10個目、つまり最終となる「舌鼓カップ3」です。
この「オリジナ保冷エコバッグプレゼントキャンペーン」は5月31日で終了となります。

この納豆は通常のトレ-タイプの「舌鼓」と同じ、茨城県産小粒大豆で納豆専用大豆「納豆小粒(なっとうしょうりゅう)」を使用し生産地の茨城
県では古くから「地塚大豆」とも呼ばれていた、納豆づくりに最適な大豆で作られていて、少量を求める方におすすめの30gで混ぜやすいカップ
タイプになっています。
この納豆は近所のス-パ-、マルフジで買ってきました。。







さて、この納豆は昨年もこのキャンペーンに登場していました。
そのときはこちらのラベルでした。
尚、これはたまたまですが、昨年買ったものも、今年買ったものも賞味期限は同じ「5月4日」でした。


杤木・あづま食品の「オリジナルエコバッグプレゼントキャンペーン」(9)・・・「幻の大豆黒千石小粒なっとうカップ2」

2022年05月20日 | キャンペ-ン・増量・記念等
今日は昨年に引き続き杤木の納豆屋さん、あづま食品で行われている「オリジナ保冷エコバッグプレゼントキャンペーン2022」の対象商品10種類の
うちの9個目である「幻の大豆黒千石小粒なっとうカップ2」です。
この納豆は近所のス-パ-、マルエツで買ってきました。。
この「オリジナ保冷エコバッグプレゼントキャンペーン」も今年の4月1日から5月31日までですのでいよいよ終盤に差し掛かってきました。
あと残り10日あまりになってきました。






あづま食品さんのHPで紹介されている「幻の大豆黒千石小粒なっとうカップ2」の商品案内です。
 幻の大豆“黒千石”を使用した、上品で味わい深い黒豆小粒の納豆です。
  ①使用大豆:国産小粒黒大豆(黒千石大豆)
  ②1970年代以降生産が途絶え、幻の大豆と呼ばれた“黒千石大豆”。
   冷凍保存された数十粒の種から復活した、小粒の黒大豆です。
  ③黒豆の豊かな香りと、上品な甘み、コクのある味わいに仕上げました。
   通常の黄大豆納豆に比べ粘りが少なく、[弊社従来品との比較(自社調べ)]食べやすい納豆です。
  ④表面はしっかりとした食感を残しながら、豆の中はふっくらとやわらかです。
  ⑤甘口のたれと、黒豆納豆の香りを一層引き立てるわさび付。
  ⑥少量を求めるお客様に最適の、食べやすい30gカップ納豆です。





さて、この納豆は昨年もこのキャンペーンに登場していました。
そのときはこちらのラベルでした。


秋田・ふく屋からの「母の日ギフト取寄せ納豆」(2)・・・「鶴の子大粒納豆」

2022年05月19日 | キャンペ-ン・増量・記念等
今回も今年初めての取寄せをした秋田県横手市の納豆屋さん、(有)ふく屋の「鶴の子大粒納豆」で「母の日」ギフトバ-ジョンの
ものです。
このシリ-ズの納豆に桜の花びらが描かれたアニバサリーラベルがほしくて取寄せを頼んでしまいました。
尚、この納豆にもたれ、からしは添付されておらず、30gx2個セットになっています。

ふく屋さんのチラシではこの「鶴の子大粒納豆」を「キングオブナットウ」と称しています。
もちろんおいしくいただきました。




この納豆のおすすめの食べ方は「最初の一口目はそのままで食べ味わって下さい」と書かれています。
大粒大豆ですので、大豆そのものの旨み、甘味がより強く味わえますからね。
ちなみにこの納豆は2パックセットですので、私は1つは醤油、もう一つは塩で食べてみました。


さて、私が購入したこの納豆のレギュラーバ-ジョンはこちらで、2016年8月に購入していました。


杤木・あづま食品の「オリジナルエコバッグプレゼントキャンペーン」(8)・・・「特別栽培国産小粒納豆」

2022年05月18日 | キャンペ-ン・増量・記念等
今日は昨年に引き続き杤木の納豆屋さん、あづま食品で行われている「オリジナ保冷エコバッグプレゼントキャンペーン2022」の対象商品10種類の
うちの8個目である「特別栽培国産小粒納豆」です。
所沢西武で買ってきました。
このキャンペーンも4月1日から5月31日までですのでそろそろ終盤に差し掛かっています。






この納豆も確かにおいしい納豆だと思います。

さて、この納豆は昨年もこのキャンペーンに登場していました。
そのときはこちらのラベルでした。
この頃はまだこの納豆に使っている大豆が栃木県・茨城県で栽培されている納豆専用品種の「納豆小粒」(なっとうしょうりゅう)である、ということは表示
していなかったようですね。


秋田・ふく屋からの「母の日ギフト取寄せ納豆」(1)・・・「鈴丸小粒納豆」

2022年05月17日 | キャンペ-ン・増量・記念等
今回は今年初めての取寄せをした秋田県横手市の納豆屋さん、(有)ふく屋の「鈴丸小粒納豆」で「母の日」ギフトバ-ジョンのものです。
この桜の花びらが描かれたアニバサリーラベルがほしくてついつい頼んでしまいました。
尚、この納豆にはたれ、からしは添付されておらず、30gx2個セットになっています。
もちろんおいしくいただきました。






さて、この納豆のレギュラーバ-ジョンはこちらで、2017年10月に購入していました。


ただ、これらギフトバ-ジョンとレギュラーバ-ジョンのラベルを見比べてみてちょっと気になる点がありました。
今回のギフトバ-ジョンのラベルの右下には納豆粒の写真が小窓になって出ています。
現在のこの納豆ラベルのレギュラーバ-ジョンでは果たしてどうなっているのでしょうか?
気になって、(有)ふく屋さんのHPを見てみたら何とレギュラーバ-ジョンのラベルにも納豆粒の写真の小窓がありました。
過去のレギュラーバ-ジョンのラベルにはこれはありませんでした、マイナ-チェンジしています。

もう一度取寄せが必要になったようです。

杤木・あづま食品の「オリジナルエコバッグプレゼントキャンペーン」(7)・・・「有機そだちひきわり納豆」

2022年05月09日 | キャンペ-ン・増量・記念等
今日は2022年4月1日から5月31日まで杤木の納豆屋さん、あづま食品で始まった「あづま納豆を食べて当てよう!オリジナ保冷
エコバッグプレゼントキャンペーン2022」の対象商品10種類のうち7個目である「有機そだちひきわり納豆」です。
近所のス-パ-マ-ケット、オ-ケ-で買いました。

あづま食品さんのHPで紹介されている「有機そだちひきわり納豆」の商品案内では次のように書かれています。
 ①使用大豆:アメリカ産 有機ひきわり大豆、契約栽培大豆を100%使用。
 ② 有機栽培大豆とは…
  ⅰ2年以上有機肥料で土作り
  ⅱ化学農薬・化学肥料は使いません
  ⅲ遺伝子組換えではありません
 ③大豆の栽培から納豆の製造まで有機認証を受けた納豆です。
 ④化学調味料・保存料・着色料を無添加のたれ・からし付








尚、この納豆は昨年もキャンペーンの対象商品となっていてその時のものはこちらでした。


杤木・あづま食品の「オリジナルエコバッグプレゼントキャンペーン」(6)・・・「舌鼓」

2022年04月20日 | キャンペ-ン・増量・記念等
今日は2022年4月1日から5月31日まで杤木の納豆屋さん、あづま食品で始まった「あづま納豆を食べて当てよう!オリジナ保冷エコバッグプレゼント
キャンペーン2022」の対象商品10種類のうち6個目である「舌鼓」です。
近所のス-パ-マ-ケット、マルフジで買いました。

まずはあづま食品さんのHPで紹介されている「舌鼓」の案内です。
 ①使用大豆:茨城県産小粒大豆
 ②大豆品種は、納豆専用大豆「納豆小粒(なっとうしょうりゅう)」を使用。生産地の茨城県では古くから「地塚大豆」とも呼ばれていた、
  納豆づくりに最適な大豆です。しっかりとした味わいと、粘りのある小粒納豆です。
 ③「納豆小粒」に合わせて専用に調合した、まろやかなかつおたれとからし付。
 ④発売30年を超えるロングセラー商品。守り続けた美味しさで、ご愛顧いただいております。
とのことです。









この納豆の昨年のキャンペーン納豆はこちらでした。
昨年の「あづま納豆を食べて当てよう!オリジナ保冷エコバッグプレゼントキャンペーン」は2021年3月1日から4月30日まででしたので、
今年は1カ月ずれていますね、


杤木・あづま食品の「オリジナルエコバッグプレゼントキャンペーン」(5)・・・「有機そだち 極小粒納豆」

2022年04月17日 | キャンペ-ン・増量・記念等
今日はイオン買った杤木の納豆屋さん、あづま食品で今年も行っている「あづま納豆を食べて当てよう!オリジナ保冷エコバッグ
プレゼントキャンペーン2022」の納豆です。
今年のこのキャンペーンの対象はあづま食品の10種類の納豆商品で行われていますが、今回はその5つ目「有機そだち 極小粒納
豆」です。
この納豆は昨年も行われたこの同じキャンペーンの対象商品になっていました、従って2年連続の登場ということになります。
昨年は12種類の納豆がキャンペーンの対象になっていましたので、昨年と被る納豆は当然、結構ありますね。

さて、あづま食品さんのHPで紹介されている「有機そだち 極小粒納豆」の商品案内ではこのように書かれています。
  ①使用大豆:アメリカ産 有機極小粒大豆、契約栽培大豆を100%使用。
  ② 有機栽培大豆とは…
    ⅰ 2年以上有機肥料で土作り
    ⅱ 化学農薬・化学肥料は使いません
    ⅲ 遺伝子組換えではありません
  ③大豆の栽培から納豆の製造まで有機認証を受けた納豆です。
  ④化学調味料・保存料・着色料を無添加のたれ・からし付
  あづま食品は、1982年から有機納豆に取り組み始めました。
  これからも“有機=オーガニック納豆”を通じて持続可能な社会に貢献します。







この納豆の昨年のキャンペーン納豆はこちらでした。


杤木・あづま食品の「オリジナルエコバッグプレゼントキャンペーン」(4)・・・「国産中粒納豆」

2022年04月14日 | キャンペ-ン・増量・記念等
今日は近所のスーパー、マルエツで買った杤木の納豆屋さん、あづま食品で今年も行っている「あづま納豆を食べて当てよう!オリジナ保冷
エコバッグプレゼントキャンペーン2022」の納豆です。
このキャンペーンの対象はあづま食品の10種類の納豆商品で行われていますが、今回はその4つ目「国産中粒納豆」です。
この納豆は昨年も行われたこの同じキャンペーンの対象商品になっていました、従って2年連続の登場ということになります。

さて、あづま食品のHPによるとこの納豆の特徴は「ちょっと大きめ中粒納豆、ふっくらもちっとやわらかです。
中粒ならではのふくよかな見た目と食感、そして大豆の旨みが広がります。」とのこと。
確かにこの納豆、中粒と少し大きめの大豆で、大豆そのものの旨みも感じられますし、おいしくいただきました。






この納豆の昨年のキャンペーンバ-ジョンはこちらでした。