納豆食堂・比護さんからいただいた納豆の第17回目は福島県の納豆屋さん、
増田屋商店の「川俣納豆」です。
この納豆屋さんも第9回で紹介した山形の納豆屋さん、丸八納豆食品に続き私
にとって初めての納豆屋さんです。


「厳選国産大豆川俣納豆」、80gx1個タイプのようです。
私の記憶では数年前ですが全国の納豆製造施設数は約700、大手納豆メ-カ
-は1社で複数の納豆製造施設を持っているでしょうがそれを勘案してもメ-
カ-数は今でも600社は超えているでしょう。
これに販売者を加えると一体どれぐらいになるのでしょうか。
< 増田屋商店 >
代表者 清水 政宏
創業
所在地 〒960-1421 福島県伊達郡川俣町字鉄炮町75
(最寄駅:JR東北本線松川駅)
TEL 024-565-2308
FAX
HP
増田屋商店の「川俣納豆」です。
この納豆屋さんも第9回で紹介した山形の納豆屋さん、丸八納豆食品に続き私
にとって初めての納豆屋さんです。


「厳選国産大豆川俣納豆」、80gx1個タイプのようです。
私の記憶では数年前ですが全国の納豆製造施設数は約700、大手納豆メ-カ
-は1社で複数の納豆製造施設を持っているでしょうがそれを勘案してもメ-
カ-数は今でも600社は超えているでしょう。
これに販売者を加えると一体どれぐらいになるのでしょうか。
< 増田屋商店 >
代表者 清水 政宏
創業
所在地 〒960-1421 福島県伊達郡川俣町字鉄炮町75
(最寄駅:JR東北本線松川駅)
TEL 024-565-2308
FAX
HP
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます