goo blog サービス終了のお知らせ 

なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

クロマツ - 南紀白浜

2015-11-22 14:09:38 | みんなの花図鑑
クロマツ

クロマツ

クロマツ

クロマツ

花の名前: クロマツ
撮影日: 2015/11/21 10:28:07
撮影場所: 南紀白浜
キレイ!: 20
海岸には松・・・ところどころ顔を覗かせるペンギンがいい味出してます^^;;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トベラ - 南紀白浜

2015-11-22 14:04:17 | みんなの花図鑑
トベラ

トベラ

トベラ

花の名前: トベラ
撮影日: 2015/11/21 09:04:09
撮影場所: 南紀白浜
キレイ!: 23
こちらも道路脇などでよく見かけますが、海浜性の樹木だそうで、白浜でもよく見かけました。このミニザクロのように赤くはじけた実は一度みたら忘れられません・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キダチアロエ - 南紀白浜

2015-11-22 12:03:04 | みんなの花図鑑
キダチアロエ

キダチアロエ

キダチアロエ

花の名前: キダチアロエ
撮影日: 2015/11/21 09:44:18
撮影場所: 南紀白浜
キレイ!: 26
有名な三段壁の手前に「アロエ公園」というのがあり、一面アロエが満開でした。たしかにアロエのお花畑というのは珍しいですね。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハマナデシコ? - 南紀白浜

2015-11-22 11:34:42 | みんなの花図鑑
ハマナデシコ?

花の名前: ハマナデシコ?
撮影日: 2015/11/21 09:07:34
撮影場所: 南紀白浜
キレイ!: 23
ほとんどの花が咲き終わっていましたが、明るいピンクはよく目立ちました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コマツヨイグサ - 南紀白浜

2015-11-22 11:27:29 | みんなの花図鑑
コマツヨイグサ

コマツヨイグサ

花の名前: コマツヨイグサ
撮影日: 2015/11/21 08:08:38
撮影場所: 南紀白浜
キレイ!: 22
黄色といえば、こちらの帰化植物もいたって元気に海岸に咲いていました。日本産2種、外来2種、今後どうなっていくのでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする