なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

イチョウ - 京都宇治

2015-11-03 15:45:39 | みんなの花図鑑
イチョウ

イチョウ

イチョウ

イチョウ

イチョウ

花の名前: イチョウ
撮影場所: 京都宇治
キレイ!: 21
先週、朝霧橋から写した写真で黄色く見えていたイチョウのところまで行ってみました。想像以上に見事な黄色!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハマヒサカキ - 京都宇治

2015-11-03 10:21:08 | みんなの花図鑑
ハマヒサカキ

ハマヒサカキ

花の名前: ハマヒサカキ
撮影場所: 京都宇治
キレイ!: 23
訂正です!イヌツゲとしていましたが、南紀白浜に行ったとき、とある施設の生け垣に植わっており、「ハマヒサカキ」とありました。ウィキによると、海岸沿いに生えるヒサカキの仲間で、ヒサカキより葉に光沢があり、乾燥に強いとありました。ドンぴしゃです。でもなぜ宇治のトイレ前に植えられていた???
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヌカキビ - 京都

2015-11-03 06:34:04 | みんなの花図鑑
ヌカキビ

ヌカキビ

花の名前: ヌカキビ
撮影場所: 京都
キレイ!: 24
この手の植物(イネ科?)の名前はわからないです(>_<) ネットで色々調べて、何とか自力解決しましたが、似たようなのが多いので、あまり自信ありません。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イシミカワ - 京都

2015-11-03 06:29:22 | みんなの花図鑑
イシミカワ

イシミカワ

花の名前: イシミカワ
撮影場所: 京都
キレイ!: 28
なんと一面のイシミカワの藪がありました。前に写真を撮った堤防と違い、まだ青い実が多く、これからという感じでした。また、行ってみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨメナ - 京都

2015-11-03 06:25:57 | みんなの花図鑑
ヨメナ

花の名前: ヨメナ
撮影場所: 京都
キレイ!: 30
これはヨメナだと思うのですが、間違っていたらご指摘ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする