11月の終わり、またまた行ってきました、やんたんへ!
11月初めに行ったとき、見事な青もみじをみて、紅葉の最盛期は11月下旬と予想。
で、冬型気圧配置の小雨が降る中、行ってきましたよ~
さてさて、その成果は?
アップダウンはほとんどないのですが、それでも緩い登りに着くころには息切れ。
しかも、やっと見えてきた滝へのアプローチはこんな感じ。
う~ん、確かに少しオレンジ色になっていますが、思っていたのとは少し違う・・・
ちなみに前回はこんな感じ。
気を取り直して、進みます。
近づくにつれて、モミジの葉の色が「赤でも黄でもなく、限りなく黄土色から茶色」であることに気づきました。
良く言うと、「晩秋の風情」そのもの。
気を取り直して階段を上っていきます。
う~ん、滝の上は前と同じですね(当たり前か)
ただ、雨が降って水が増えていたせいか、山のずっと上の方に滝があるのが見えました。
何段階も水が流れて、この滝に至っているようです。
こちらは上から見下ろしたところ。
こうなると、散紅葉の方が風情があっていいですね。
がっかりしていても仕方がないので、ご神木のスギに生えたコケや
唯一の赤みのサザンカ。こちらは綺麗でとても気に入りました。
オマケで、集落で見かけた白いサザンカも・・・
前には咲いていたミズタビラコなどの草本系の花は全く見当たりませんでした。
そのかわり、山に入る手前で見つけたキノコ。
見た感じ、ナメコなんですが~美味しそうでも確証のないものには手を出しません。
最後は帰りに通りすがった宇治川畔のハゼノキ。
茶色いもみじをみた後ではとても鮮やかに見えました~
この後、このまま帰るのも悔しいので、宇治市植物公園の方に回りました。
そこで見たものは、また明日以降に!
【撮影:2020/11/28 宇治田原】
最新の画像[もっと見る]
- 元伊勢天岩戸神社でパワー充電~晩秋福知山紀行(3) 4時間前
- 元伊勢天岩戸神社でパワー充電~晩秋福知山紀行(3) 4時間前
- 元伊勢天岩戸神社でパワー充電~晩秋福知山紀行(3) 4時間前
- 元伊勢天岩戸神社でパワー充電~晩秋福知山紀行(3) 4時間前
- 元伊勢天岩戸神社でパワー充電~晩秋福知山紀行(3) 4時間前
- 元伊勢天岩戸神社でパワー充電~晩秋福知山紀行(3) 4時間前
- 元伊勢天岩戸神社でパワー充電~晩秋福知山紀行(3) 4時間前
- 元伊勢天岩戸神社でパワー充電~晩秋福知山紀行(3) 4時間前
- 元伊勢天岩戸神社でパワー充電~晩秋福知山紀行(3) 4時間前
- 元伊勢天岩戸神社でパワー充電~晩秋福知山紀行(3) 4時間前
渓流の晩秋、水が流れる風景って落ち着きますね。
空気の冷たさはあるんでしょうけど、
流れを撮りたくなるの分かります😉
シャッタースピード遅くしているんですか?
こういうの撮りたくなりますよ😉
晩秋が終わると冬ですねぇ~
ps.
私がほんと合間空きすぎなんですよね。
コメント嬉しかったです。
徐々に投稿していきますね😉
おはようございます。
限りなく黄土色から茶色には笑ってしまいました。
紅葉の最盛期を予想しても、なかなか思い通りにはなってくれませんね。
渓流沿いのモミジなどの紅葉は湿気が多いので、美しいはずですが、難しいです。
今年は木曽のお寺で紅葉を見ただけで終わってしまいました。
小雨の中のお出かけ、ご苦労様です。
紅葉にはちょっと遅かったのですね?
丁度良い時に行くのは難しいです。
でも水が上の方から流れて来て、滝の水量が増えて、散ったモミジが漂って風情があるじゃありませんか。
如何にも晩秋と言う感じですね。
サザンカとハゼノキが一層綺麗に見えます。
この後の宇治植物公園、楽しみにしています。
一番いい紅葉を見るのって中々難しいです。
早いのもあれば遅いのもあり何処に焦点を合わせるか・・・
「やんたん」って地名なの?
5枚目、紅葉最盛期を想像しています~それで
5枚目気に入りました。
もう冬支度の準備中ですね、そして雪景色を
想像しています~それって催促?(笑)
やんたんは、湯屋谷と書きます。
宇治田原町のHPによると、「江戸時代に緑茶の製法を開発した「永谷宗円」ゆかりの地」なんだそうです。
でも、これほど何回も行ってるのに、宗円の生家には行ったことがないんです^^;
水の流れ、今回は暗かったので自動でこんな感じになりました。
多分、1/50くらいだったと思いますが・・・
小さい花を撮るのはもっと悲惨で、ほぼほぼピンボケでした。
今回は撮る花もなかったのですが(笑)
今年はいったん寒くなったので紅葉を大いに期待したのですが、その後10月上旬の気温になってしまい、そのせいか、紅葉する前に散り始めました。
それでも場所によっては根性で(笑)赤くなってる木もありますが、ここはだめでしたね~
面白かったのは、車を止めさせてもらっている交流館の人に「今年の紅葉はあきませんね~」
と話をしたら、「私は行ったことがない」とのことでした。
そんなもんなんですね・・・
おそらく今年は紅葉がなかったのだと思います。
山の落葉樹も例年もっと黄色や赤に染まるのに、今年は茶、茶、茶でした・・・
関東のほうからは、「今年の紅葉は綺麗!」とのレポートも多かったので、こちらだけかもしれませんね。
それでも、自然の中を歩くのは気持ちがよかったです。
サザンカは紅白とても綺麗でした。
ハゼノキは思わず車を停めて撮ってしまいましたよ~
本当に紅葉は当たり外れがありますね。
わが家に去年実家から連れてきたモミジがあるのですが、去年は真っ赤っかに紅葉していたのに、今年は全くです。
先の方から枯れてくる気配なので、紅葉は多分しないのでしょうね・・・
やんたんは「湯屋谷」と書いて、れっきとした地名です。
お茶で町おこしを頑張っておられるみたいですよ~
今朝も寒かったです~
でも京都南部では最近めったに雪が降らないんですよ。
(降ったらそもそも、車が運転できない・・・笑)
今年の紅葉はタイミングもありますが、元々あまりよくなかったようです。
でもおっしゃる通り、雪景色は綺麗でしょうね~
見てみたいです!