なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

冬の木々をさらに愛でる・・大阪市大理学部附属植物園2022/1(3)

2022-01-30 06:00:55 | 植物

チャンチンモドキが生えている場所から少し登ると、沢山のサクラが植えられているエリアに出ます。
もちろん、今の時期にほぼサクラは咲いていません。
でも、大阪のおっちゃんに「フユザクラ咲いてるで」と教えてもらったので来てみました。

確かに場所が分かりにくい・・・
でも、記憶をたどって探すとありました!
一重の優しい花は確かにフユザクラです。



数年前に見たことがありました。
その時は結構沢山咲いていましたが、今は数えるほど。それでも綺麗な花、見つけました!
この美人の花をご覧くださいませ~
秋冬の一重の桜の代表選手ですね。


次に向かったのが果樹エリア。
目的はウメですが、最初に見つけたのがこちらのマメキンカン。
本当に小さくて、食用にはならないという話を聞いたことがあります。


果樹エリアに向かった目的はウメの花を見ること。
少し咲き始めていると書いてあったのに、見つけることができませんでした(泣)
仕方がないので、戻ることに。
途中、キラキラ光る飾りを発見!
と思ったら、ヤマノイモの実とむかごでした~


先に進むと、常緑樹見本林の入り口にある大きなクスノキが見えてきました。
何度見ても迫力があります。


やっぱり見上げてしまいます。


近くにカラタネオガタマ林があります。
あのバナナアイスのような甘い香りの花が咲く木です。
今はもちろん花はありませんが、ふかふかの冬芽を見ることができます。


さて、ここからが大阪市大理学部附属植物園のクライマックス。
そう、何度もご紹介したラクウショウの池。
ここを見ないと、帰ることができません。
赤茶色の落ち葉の中、いつもと同じように気根が立ち並んでいました。


ふと気づいたのですが、いつも写真を撮る場所の手前にも点々と気根が・・・
ここは気根王国のように、いたるところに気根が出てきています。
いつも写真を撮るあたりは侵入できないようになっていますが、手前は自由に歩けます。
なので、ぼーっと歩いていると、気根につまづくこともしばしばです。


そして横を見ると、見事なメタセコイアが・・・
こちらのメタセコイアの四季折々の光景を投稿したことがありますが、冬が一番好きです。


さて、これでおしまい・・・と思われたかもしれませんが、今回一番見たかったもの。
まだ出てきていません。
明日は道草なので、明後日まとめて投稿しますね!

【撮影:2022/1/22  大阪市大理学部附属植物園】


コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬の木々を愛でる・・大阪市... | トップ | 道草日記~2022年1月 »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます^^ (attsu1)
2022-01-30 07:59:37
大阪のおっちゃんに「フユザクラ咲いてるで」、
大阪らしい~^^
もしかして、なつみかんさんは、お礼に、
飴、あげてたりして^^;

ラクウショウの気根、
私の近所だと公園に大きなラクウショウはあるのですが、
水場じゃないから、気根はないんです。
見てみたいものの一つ、
今回も。楽しませていただだきました^^
返信する
間違いなく (fukurou)
2022-01-30 08:44:38
なつみかん様
おはようございます。
間違いなく大阪のおっちゃんです。
と言うより大阪の爺さんが正解です。
入口右手の水生植物の場所からさらに進むと、確かサクラ山がありましたね。
冬桜はそこかな?
ヌマスギにメタセ、何とも冬の姿は素敵ですね。
明日は月末、もう道草ですか?
一か月が早すぎます。(笑)
返信する
おはようございます! (shu)
2022-01-30 09:09:10
大阪のおっちゃんで盛り上がっていますが、お陰様できれいなフユザクラが観られましたね。
雌しべも雄しべも、そして花弁の一枚いちまいもが、すごく新鮮な感じで素敵です。

ウメは観られなかったのですね。
ここで、私のハートもどっきり! 実はクロスワードの写真がまだ撮れていないのです。
撮れなかったらどうしよう・・心配です。

と、気を撮り直して、カラタネオガタマ林・・
この花の香りは、酢酸イソブチル、酢酸エチル、酢酸イソブチルが主成分のようです。
日本酒の吟醸酒にも含まれる香りです。
気分がよくなってきました。

最後はメタセコイア!大好きな樹です。
「冬が一番好きです。」に著しく同意します!
返信する
美人のフユザクラ (ダリアクミコ)
2022-01-30 09:25:15
なつみかんさん
お早う御座います。

会えましたね、大阪のおばちゃんのお陰ですね。
メタセコイヤはカワセミの飛び込み場所の池は
囲まれています。時々メタセコイヤに止まります。
芽の出始めが大好きです。

お目当てのは何でしょう、気になります
返信する
おはようございます (さざんか)
2022-01-30 10:38:40
いつも一番遅い私です。😅
フユザクラの花、美しいですね。
昨日近所のお寺のウメの花を見に行ったのに、1輪しか咲いていず、変な位置だったので撮れませんでした。
カラタネオガタマの花は毎年見ていますが、冬芽は見たことがありません。
ふかふかで暖かそうですね。
お馴染みのラクウショウの気根、今回のお写真は明るいですね。
初めて見せて頂いたお写真は薄暗くて、まるで別世界のようだったのを覚えています。
メタセコイアの樹形、いつ見ても美しいですね。
又次回を期待させられちゃいました。
返信する
ブラボー! (ninbu)
2022-01-30 10:40:45
なつみかんさん、おはようございます。
フユザクラ、美しい! こんな美しい桜を教えてくれた、大坂のおっちゃんに感謝です。
梅の花は見つけることができなくて残念でした。大坂のおっちゃんに再登場してもらわねば。
フユザクラ、ラクウショウの池、メタセコイア、いずれもとても素晴らしい写真です。
これらをこんなに綺麗に撮影してくれたなつみかんさんに、ブラボー!です。(^.^)

「気根」、確かなつみかんさんや他のブログでも何度も登場して、意味を覚えたのに忘れました。
さっそく、調べて納得です。そして、こんな川柳だけは明瞭に思い出してしまいました。(-_-;)

『何回も 話したはずだが”初耳”だ』
返信する
眼福、眼福👀 (Kite.com)
2022-01-30 15:25:57
おっ、ラクウショウの池!
懐かしく拝見しました。

こんにちは~。

「あな」へのコメント有難うございました🙇
実は、今日も空いてました(ノll゚Д゚llヽ)
こちらは調査を続行します 笑

花の少ない時期に、桜🌸とは何と言う目の保養をなされたことか。
冬桜、よいものですね。眼福、眼福👀
それにもまして、植物への飽くなき探究心、頭が下がります。
なんと! まだまだ隠し玉があるとか!

気になって今日も眠れそうにありません😴💤💤💤
返信する
やはり桜! (ヒゲオヤジ)
2022-01-30 16:17:05
なつみかんさん、こんにちは(^-^)/
私の下手な鳥の写真に過分なお褒めのコメント、大変恐縮致しております。
早々に有難うございましたm(__)m

ところで、冬桜のお写真、素敵ですね!
同じバラ科で早春の代表的な梅の花、花の形も似ていますが、
冬咲きであっても、サクラと言う名前だけで暖かさの違いが感じられますね。
何か春がもうそこまでの様な気がします(^o^)
そして木の写真の撮り方、さすが樹木の大家、私も木の取り方の参考にさせて頂いております。
ラクウショウの池はもちろんクスノキの大木やメタセコイアのお写真、前回同様アングルもイイですね(^O^)/
返信する
飴じゃなくて (なつみかん)
2022-01-30 17:57:10
attsu1さん、こんばんは。
親切な大阪のおっちゃんに飴、ではなくて飴ちゃんですね。
ここのところ大事です(笑)

ラクウショウはどこでも気根が出るのかと思っていましたが、そうではないのですね。
どうも気根も研究材料になっているようで、こちらの気根は本当に沢山出てきています。
どの気根もなんだかアートのようで面白いですよ~
返信する
いいですね~ (なつみかん)
2022-01-30 18:01:31
fukurouさん、こんばんは。
大阪のおっちゃんがいい感じに歳を重ねて大阪の爺さんへ。
大阪の爺さんは、間違っても上から目線で窓口女性に怒鳴り散らすようなことはされないイメージですね~

フユザクラが咲いていた場所はお察しの通り水生植物のエリアの向こう側の少し丘になったところです。
今の時期、上り路に落ち葉が降り積もり、滑るのなんのって。
おっちゃんが「ちょっと行きにくい場所やけど」と言っておられたとおりでした。

そうなんですよ~
もう明日道草!
今月中に大阪市大理学部附属植物園の投稿終わらせる予定が来月に持ち越しになりました。
期待せずにお待ちくださいませ~
返信する

コメントを投稿