今日から新シリーズです。
9月下旬の三連休、久しぶりに京都府立植物園を訪れました。
例年夏は大好きな植物生態園の花も少なくなる上、今年の暑さです。
結局8月は一度も行くことなく、年パスが期限切れになってしまいました。
さすがに9月も下旬になったら何か咲いているだろと思ったわけですが、さあどうだったでしょうか。
今回はいつもと趣向を変え、最初に植物生態園の湿地ゾーンからスタートです。
というのも、一番花の数(種類ではなく)が多かったのがここだから。
その花とは・・・
ツリフネソウです!
今年は花が咲くのが遅めなのですが、ツリフネソウはきちんと9月下旬に咲いていました。
赤紫のツリフネソウはよく見かけるのですが・・・
京都府立植物園ではもう一種類。
純白に黄色い蜜標でしょうか。ここでしか見たことがない白花ツリフネソウです。
どれだけ咲いていたかと言うと、木道の両側にびっしり。
紅白入り混じってすごい勢いです!
その他に咲いていた花と言えば・・・
これぞザ・サクラタデ。
淡いピンク色が可愛いです。こちらも、所狭しと咲いていました。
蜜を吸ってるのはアブでしょうか。
ツリフネソウとサクラタデを愛でながら木道を渡り切ると、ここにも色々な花が。
あ、メガネツユクサ!
今年は全然見られないと思っていたら、こちらで咲いていました。
喜んで写真を撮っていると、なんと手の甲にアカトンボが止まりました。え、うそ~
この赤とんぼ、よほど居心地がよかったのか、この後かなり長い間止まっていました。
横を通りかかる来園者がその様子を見て、皆さん微笑んでいかれましたよ~
後ろでは、メガネツユクサもにっこり。
自然に任せて、ようやく飛び立った後、撮影再開。
また赤とんぼかい(笑) この季節、トウガラシのような体が鮮やかですよね!
キチョウが薄紫色の花の蜜を吸っています。
この花は・・・
ハマゴウでした。例の背高のっぽのハマゴウですね。
そして近くには・・・
ワレモコウが咲いていました。
この花を見ると、秋やな~って思います。
池の畔に咲いていたこの花は・・・
ミズトラノオです。
無造作に沢山咲いていましたが、京都では絶滅寸前種なんだそう。
保全活動をしっかりされているようでした。
ということで、花の少ない植物生態園ですが、これだけの花が見られてホッとした次第。
それにしてもぼうぼう生えてますね(笑)
【撮影:2024/9/23 京都府立植物園】
最新の画像[もっと見る]
美しい 白い妖精
淡いピンクの ザ・サクラタデ
小さな花でしょうね カワ(・∀・)イイ!!
よく見つけますね
おはようございます!
あっ!
メガネツユクサ!
可愛い😃😃
初めて見ます。
私の方では赤紫が多く、高山に近くなると黄色が増えてきて・・・
たま~に白と薄いピンクの源平ツリフネが見られます。
大雪山で、ハガクレツリフネソウに出逢って居ます。
ツリフネソウは意外に種類が多いのですネ。
お~サクラタデ!
私の方は白色は見られないのですが・・・ピンクは日常的に見ます。
凄く愛らしいですよネ!
メガネツユクサも、実際に咲いて居る処は未だ見ていません。
絶滅寸前種のミズトラノオはもっと見られませんネ。
名前から推察すると湿地の植物なのですか?
>おはよう... への返信
こんばんは~
確かにツリフネソウと言えば赤紫か黄色ですね。
白花のツリフネソウが見られるのは京都府立植物園だけのようです。
ピンクのサクラタデは可愛いですよね。
私も大好きです!
こんばんは~
メガネツユクサ、とても増えると聞いていますが、案外見かけないですね。
京都府立植物園で見られて、私もテンション上がりました。
白花やスカイブルーのツユクサも好きですが・・・
>白いツリフネソウ!... への返信
こんばんは~
白いツリフネソウは確かに珍しいですね。
舟の尾の部分がくるんとなっているのが可愛いです。
赤紫はこちらでも少し自然のある場所に行くと、よく見かけますが、キツリフネはほとんど見ません。
やはり少し高い山の方に咲くのかもしれませんね。
ハガクレツリフネソウというのもあるのですね。
今ネットで確認しましたが、上品で綺麗ですね。
サクラタデはなぜか白花しか見られなかったので、今回ちゃんとピンクが咲いていてホッとしました。
メガネツユクサはよく増えると言われる割に、あまり見ません。
ミズトラノオは全国的に絶滅危惧のようですね。
湿地に咲く植物で、ミソハギなどと同じような場所に咲いていたようです。
残念ですね・・・
こちらでもピンクムラサキのツリフネソウが多いです。
白い花は貴重なのかな?
赤とんぼを唐辛子に例えるなんて座布団一枚!
それにしても手に来るなんて信じられないわ。
童心に帰ってワクワクしたでしょ。
我が家の吾亦紅にはカメムシが付いて今年も駄目です。
植物生態園の湿地ゾーンはほんとに草が伸びていますね。
>珍しい... への返信
こんばんは~
白いツリフネソウはやっぱり珍しいですよね。
赤紫の花の中に、まれに咲くそうです。
そういえば、ツユクサやユウゲショウなど、普通の色の中にたまに白花が咲くことがありますね。
それと同じような現象なのでしょうか。
こういう花は、継代すると元の色に戻ることが多いのですが、京都府立植物園の白花ツリフネソウは、毎年白くて、それどころか、ますます繁栄しています。
赤とんぼ、夏の終わりにはまだオレンジ色でしたが、今は真っ赤になりました。
トウガラシそっくりでしょう(笑)
カメムシ、去年は京都でも大発生しました。
今年はどうでしょうね・・・