最初にお詫びを・・・
ここに前回行った時の記事は、「涼を求めて山里散歩(その2)」というタイトルで8月21日に投稿しました。
なんと、少し前にそれを寝ぼけて削除してしまったのです。
自分もショックですが、コメントくださった皆様にも申し訳なくて・・・
(あの真っ赤なマルミノヤマゴボウを載せた回です。)
だからというわけではないのですが、2週間後に行った同じ場所の花の様子、もう一度ご覧くださいませ。
山道の入り口近くに咲いていたこの花。コアジサイの迷い咲き?
近くにはアジサイの仲間(?)の花後の姿。なかなかの風情です。
山道へ・・・
(2020/8/14)
前に行ったときは道の両側がマツカゼソウ(ミカン科)だらけでしたが、入り口付近は少し終わりかけ。
奥の方はまだまだ咲き始め。
涼し気な渓流とマツカゼソウ。
(2020/8/14)
ミゾホオズキはぽつぽつですが、前より沢山元気に・・・
渓流沿い。前は下の方に流れているので降りられるとは思っていませんでしたが、
一か所だけ降りられるところを発見。
ここにもミズタビラコ(ムラサキ科)が・・・
一番嬉しかったのがハグロソウ(キツネノマゴ科)。
まえは枯れた花がぽろぽろ落ちていたのに、今回はフレッシュな花が沢山!
残念ながら沢山撮った写真はほぼピンボケか変な色。思った以上に暗かったようです。
前は遠くにしか見えなかったクサアジサイ、今回は近くにも咲いていました。
白っぽい花が多いイメージだったのに、ピンク色で綺麗です。
前に見かけたマルミノヤマゴボウ、残念ながら今回は影も形もありませんでした・・・
(2020/8/14)
そろそろ滝の入り口が近づいてきました。
集落を通って滝まで、緩やかな坂道がずっと続いています。
前回は写真を撮りながらゆっくりゆっくり歩いたので気になりませんでしたが、今回はちょっとしんどかった~
お不動さまにお参りして・・・
ご神木を見上げて拝みます。
さて、ここはどこでしょう?
ここは京都府と滋賀県の県境に近いところにある、宇治田原町です。
その中の「日本緑茶のふるさと」、湯屋谷(やんたん)地区にこの大滝があります。
大滝のお祭りが毎年9月1日に行われるそうですが、今年は少し規模を縮小して行うということでした。
昨日が1日なので、「五穀豊穣・災害除け」のこのお祭りがきっと粛々と行われたことでしょう。
祀られている不動尊は「雨乞いのお不動様」と呼ばれ、お使いのウナギにお酒を飲ませ、滝つぼに放ったところ、龍になって天に上り、雨を降らせたという伝説があるそうです。
お祭りでも、ウナギを放つ神事があるとのこと。
ウナギにお酒を飲ませる!? ちょっと見てみたい気もします。
詳しくはこちらをご覧ください。 ⇒ (クリックすると大きくなります)
ひとしきり、涼んだあと、杉の美林を眺めながら、次の場所に移動しました。
やんたん地区についてもっと知りたい方はこちら
【撮影:2020/8/29 宇治田原町湯屋谷地区】
大滝の道、木が沢山、日陰が多くて、少しは涼しそうに感じます。
私が良く行く緑道、小高いところにあるのと木がたくさんで、住宅街より、
風もあり、涼しいんです。
そして、シャッター速度長くた渓流の流れも良いですね。
ただ暗いと、蚊がたくさんいるのと、書いているように、写真か難しいてすねぇ
マツカゼソウ、私も見つけたんですが、蚊の襲撃で参りました(T_T)
ハグロソウに出会えて良かったですね。
今日は朝から雨です。でも、涼しそう〜
おはよう御座います~本当にショックは
手に取るように伝わって居ますよ~
画像は残っているんですよね。
私はカメラのデーターを誤って消去したこと有ります
鷺山です。
こうして拝見でき嬉しいです~
ウナギにお酒を飲ませるのは見たいです。
御岳山の登山道に似ています、
1回で懲りましたけど~
涼しい所に入って来ましたね。
過ぎの並木が素敵です。
川沿いには小さな花が色々咲いていますね。
残念ながら知らない花が多いです。
真っ赤なマルミノヤマゴボウは覚えています。
大滝のお祭りはどんなだったのでしょうね。
「やんたん」とは面白い読み方ですね。
でも決定的に違うのが、花の数でしょうか?
私が行く所はほとんど花が咲かないので・・・
それでも最初の頃はよく行ったのですが、ほとんど花が見つからないということが分かってからは
訪れる回数も減りました・・・と言うか、滅多に行くこともなくなりました。
京都の南部の秘境シリーズ楽しみにしてますね。
今日は昼は暑かったのですが、夕方はかなり涼しく気持ちが良かったです。
そろそろattsu1さんも活動開始できるのでは・・・
小高いところにある緑道もよさそうですね♪
風が吹き渡るだけでも気持ちいいです^^
それにしても蚊には悩まされますね~
この季節は、まず日焼け止めをべったり縫って、そのあとで、虫よけスプレーをどばっと撒く感じ(笑)
それでも耳無し芳一のように、塗れなかった目の周りを狙って、メマトイがうろうろ・・・
なんとかならないものでしょうか^^;
毎朝、前の日に作って下書きに入れている原稿を、朝目覚めたときにスマホから時刻だけ変えてポチっとやるのです。
その時何を思ったか、選び損ねて、前に投稿した記事を再度投稿・・・
あ、間違えた!と慌てて削除ボタンを押したら、当たり前ですが、アップした記事が消えただけではなく、どこにもなくなってしまいました。
最近5時過ぎではまだ暗い上、寝ぼけていたのでこんなミスをしでかしました。
ダリアクミコさんも大事な写真を消してしまったことがあるのですね><
それはさぞショックだったでしょうね。
しかも、鷺山・・
お互い、指差し確認ですね(笑)
お祭りは滞りなく行われたのでしょうか。
例年は地元テレビの取材もくるそうですが、今年はコロナのせいでそれもなかったみたいです。
ウナギにお酒飲ませるところ、見たかったです^^
さざんかさんも同じミスをされたことがあるのですね~
きっちりとされていそうなのに、ちょっと安心しました(笑)
幸い、投稿写真は日にち別のフォルダに入れて置いてあるので、すぐに見つかりました。
今回は、前の花に加えて、ハグロソウもあったので、ルンルンです^^v
前の時は夕方だったのでもっと涼しい感じだったのですが、今回は朝だったせいか、結構暑くて、上り坂がきつかったです。
街並みも、日本遺産に指定されているそうですよ。
いいところなので、また時々来てみようと思います。
たしか秘密の場所といえば、その1とかその2とかあるところですね♪
あまり行かれないのは、花がないからなのですか?
渓流沿いなど何か咲いていそうですけどね~
もうちょっと秋が深まったら行ってみてくださいませ。
きっと何か見つかりますよ!
南部の秘境といっても何もありません。
うちの家から少し行ったら、もう滋賀県です(笑)