まだ8月中旬ネタ(笑)
あと2回だけお付き合いくださいね~
今日は六甲高山植物園のもう一つの見所、ロックガーデンのお花をご紹介。
前にヒマラヤの青いケシを登場させましたが、それもこのロックガーデンに咲いていました。
その時も説明したかもしれませんが、多少山の上とはいえ、暑い関西でなぜ高山植物が咲くか。
その秘密はロックガーデンの土にあるそうです。
ロックガーデンの土は「ロック」(石や砂礫)から成っています。
水はけがとてもいいので、そこに植えられた植物の根は水を求めてどんどん下へ・・・
地表は暑くても、地中は冷たい・・・というわけで、冷涼地の花がクーラーもなしに戸外で咲くことができるそう。
この説明合ってるのかな?
前に、ヒマラヤの青いケシの説明ツアーの先生がそうおっしゃってたと記憶しています。
前置き長すぎですが、花は少ないのでご安心ください(笑)
最初は、明るくて大きなアサマフウロ(フウロソウ科フウロソウ属)
なんでも、フウロソウの中でも、一番大きい部類らしいです。
ちらっと写っているベンケイソウ科。ヒダカミセバヤ(ベンケイソウ科ムラサキベンケイソウ属)です。
ちゃんと咲いている株を見つけました。
ロックガーデンは暑すぎて・・・写真が超いい加減なのはご容赦ください。
お次は、高山植物の女王、コマクサ(ケシ科コマクサ属)です。
結構広い場所がコマクサの陣地になっていましたが、咲いていたのはこの一株だけ。
それどころか、葉だけの株もほとんどありません。ちょっと寂しい状態でした。
こちら遠くからでも独特の臭気で気づく、シュロソウ(ユリ科シュロソウ属)。
チョコレート色の花は結構可愛く、目立ちますが、全草が毒だそうです・・
最後は、青空に向かって咲く爽やかな紫色の花、エチゴトラノオ(オオバコ科ルリトラノオ属)。
その名の通り、日本海側の北陸、新潟、東北に咲く、希少な種だそうです。
似た花をどこかで見たことがあるような・・・
これだ! 9月初めに伊吹山で見たルリトラノオです。
本家本元、オオバコ科ルリトラノオ属。少し枝分かれして咲くのが特徴です。
8月終わりに咲くので、最盛期は過ぎたときの写真ですが・・・
まだあったような・・・
同じく伊吹山で7月中旬に見たクガイソウ。
こちらはルリトラノオ属ではなく、クガイソウ属ですが、同じように紫色の蕊蕊しい花が天を衝いて咲きます。
お天気が定まりませんが、写真の青空を見ているだけで少し気持ちが明るくなります。
ロックガーデンにはもっといろいろ咲いていましたが、びっくりするくらい写真撮ってません(笑)
次に行くときはもうちょっとがんばりますね。
最後に、ブナの森のハンモックと、見上げたブナの葉でおくつろぎくださいね~
(あと一回だけつづく)
【撮影:2019年8月17日 六甲高山植物園】
最新の画像[もっと見る]
- 京都ちょこっと散歩~南禅寺から水路閣のプレ紅葉 5時間前
- 京都ちょこっと散歩~南禅寺から水路閣のプレ紅葉 5時間前
- 京都ちょこっと散歩~南禅寺から水路閣のプレ紅葉 5時間前
- 京都ちょこっと散歩~南禅寺から水路閣のプレ紅葉 5時間前
- 京都ちょこっと散歩~南禅寺から水路閣のプレ紅葉 5時間前
- 京都ちょこっと散歩~南禅寺から水路閣のプレ紅葉 5時間前
- 京都ちょこっと散歩~南禅寺から水路閣のプレ紅葉 5時間前
- 京都ちょこっと散歩~南禅寺から水路閣のプレ紅葉 5時間前
- 京都ちょこっと散歩~南禅寺から水路閣のプレ紅葉 5時間前
- 京都ちょこっと散歩~南禅寺から水路閣のプレ紅葉 5時間前
アサマフウロ、大きくて綺麗ですね。
見たことがない、コマクサ、どこかで山で本物を見てみたいものです^^
シュロソウ、私が良く行く小山内裏公園にもあるのですが、
どうも絵になるように、撮れなくて、悩む花の一つです^^;
と言いつつ、公園のガイドウォークに参加すると、
この花のところに毎年行くので、珍しいんだろうなぁって思っていたりします^^;
ふと、六甲山って神戸ですよね。京都から、遠征してるんですね^^
シュロソウ、初めて見ました。
可愛い花なのに、臭気があるんですか。
エチゴトラノオ、青い花が空に向かって伸びて綺麗ですね。
なつみかんさんは博識ですから。一つの花を見ると似た花がどんどん出て来ますね。
流石です。
最後にブナの森の緑に涼を頂きました。
はい、神戸に遠征です^ ^
ほぼ高速で行けるので、案外近いのですよ。
六甲は年に2、3回、伊吹山は1、2回の感じです。
アサマフウロは華やかで綺麗ですが、いつも変な写真しか撮れずがっかりです。
(単に腕がないだけですが‥(^^;;)
シュロソウ、お近くの公園にあるのですね。
珍しいと思います。
コマクサは今年乗鞍岳で群生している写真を同僚に見せてもらったので、来年は本場の花が見たいなど、大それたことも考えてます(^◇^;)
その通りなんです。
ブナなどの森林ゾーンは涼しくていいのですが、ここロックガーデンは暑すぎて、つい散策も後回しになります。
その結果、疲れて写真もほとんど撮らずじまいになること、しばしば‥
やっぱり、夏場はハンモックで昼寝が一番!
シュロソウはとても臭いです。
ハエが寄ってくるような匂い‥笑
花は可愛いんですけどね。
ここも、冬季は閉鎖されるので、できれば秋にももう一度行ってみたいです♪
じゃなくて9月~(笑)
なつみかんさん、こんばんは。
ビックリするくらい写真撮ってなかったって。これで?
私やったら 十分納得やのに。
コマクサ、好きなお花です。
オキナグサと共に何度挑戦したか、
けど無理でした。
六甲の、ロックガーデンで自然に咲いてるの見るのが、お花にとっては幸せに決まってますね😃
一応なけなしのお花で記事作ったけど。今日はアップできませんでした(>_<)
明日も、出掛ける予定があってお休みになるかも。
そうだそうだ~ ビックリするくらい写真撮ってるじゃないですか~
今日の写真の1枚でも撮れてたら私は十分納得やのに
奈良のかき氷にも憧れるけれど
やっぱり普段見れないコマクサに憧れますよね~
私もなつみかんさんのように、リッチにハンモックに揺られながらブナの葉を見上げてみたいもんやわ
ロックガーデンにはこの何倍もの花が咲いてたんですよ〜(^◇^;)
いつも疲れて撮りきれません。
今回はせっかく可愛いマツムシソウも咲いてたのに、大失敗やったし‥
そのかわり、京都府立植物園では山盛り写真撮ったので、また見てくださいね♪
コマクサにも挑戦しはったんですね!
スゴイ。
流石にそんなに簡単にはいかないんですね‥
その分野生で見るコマクサはねうちがあるんでしょうね‥
でも、なんとなくタイツリソウの花と似てるので、そちらを植えたら楽しいかなと思うん今日この頃です。
投稿、お待ちしてます。
でも、忙しいんだったら無理なさらずにね〜^ ^
Yasuさんを羨ましがらせようと、府立植物園の写真の整理をしてたらすっかり寝不足に‥(>_<)
どうしてくれますか!(笑)
六甲のロックガーデンはこんなもんじゃないです。
なので、これで「十分沢山」と思われたら、植物園の方に申し訳ないです。
コマクサ、可愛いですよね〜
前のコメントにも書きましたが、来年は目指せ乗鞍です。
(ほとんどドライブウェイで上まで登れて、歩くのはちょっとだそうですので)
Yasuさんも出し惜しみせず、撮った写真があったらちゃんと投稿してくださいね♪♪