「大江山 いく野の道の遠ければ まだふみも見ず天の橋立」
百人一首に収められた小式部内侍(和泉式部の娘さん)の歌ですが、私は大江山といえばまずこれを思い浮かべます。
頼光さんの酒呑童子(鬼の頭領)退治の伝説でも有名ですね。
その大江山は、一つの山ではなく、4つの山からなる連峰なんだそうです。
せっかくここまで来たので、車で行ける場所まで行ってみることにしました。
途中で見た光景。
春の山らしい光景です。
アカメガシワの芽吹き。
さらに進むと、鬼がお出迎え。
ここには鬼伝説にちなんだ「日本の鬼の交流博物館」がありますが、非常事態宣言発令中に付き休館中。
私も人のいるところには行く予定がなく、景色の良さそうな場所に向かいます。
林道をどんどん登っていくと・・・
駐車できる場所があったので、少しだけ歩いてみることにしました。
そこで見たものはなんと・・・
これは憧れのフデリンドウでしょうか!?
図鑑を見ると、一か所から複数の花が出るのはフデリンドウとありましたが、ほとんど一輪しか咲いていません。
こちらも・・・同じ場所から蕾が出てきています。
少し薄めの青紫色がとても綺麗です。
ここから4つの連峰へ行けるようです。
今回は山歩きを想定していなかったのですが、いつか歩いてみたいです。
また別の場所に移動しました。
ここからは海が見えました。宮津の海のようです。
ウリハダカエデの花が沢山。
渓流沿いには白いしゅわしゅわした花が沢山咲いていました。
またまた車を停めて見てみると・・・マルバアオダモ(モクセイ科トネリコ属)でした!
アオダモと似ていますが、葉の縁が波打っているのはマルバアオダモだそうです。
(アオダモにははっきりした鋸歯があるそうです)
これは咲き始めかな?
あちこち見ることができて大満足でした。
大江山は花の百名山のひとつでもあります。
比較的簡単に歩けるコースもあるようなので、今度はぜひ花を求める山歩きをしてみたいと思います。
【撮影:2021/5/3 福知山市大江】
最新の画像[もっと見る]
- のんびり鳥さん・ネコさん~宇治川散歩2025/1中旬(2) 7時間前
- のんびり鳥さん・ネコさん~宇治川散歩2025/1中旬(2) 7時間前
- のんびり鳥さん・ネコさん~宇治川散歩2025/1中旬(2) 7時間前
- のんびり鳥さん・ネコさん~宇治川散歩2025/1中旬(2) 7時間前
- のんびり鳥さん・ネコさん~宇治川散歩2025/1中旬(2) 7時間前
- のんびり鳥さん・ネコさん~宇治川散歩2025/1中旬(2) 7時間前
- のんびり鳥さん・ネコさん~宇治川散歩2025/1中旬(2) 7時間前
- のんびり鳥さん・ネコさん~宇治川散歩2025/1中旬(2) 7時間前
- のんびり鳥さん・ネコさん~宇治川散歩2025/1中旬(2) 7時間前
- のんびり鳥さん・ネコさん~宇治川散歩2025/1中旬(2) 7時間前
おはようございます。
記憶にあります。
大江山酒呑童子の里のお出迎えの鬼も覚えています。
日本の鬼の交流博物館には大きな鬼瓦が出迎えてくれました。
でも博物館には入りませんでした。
もうだいぶ昔です。
これはフデリンドウ?
ハルリンドウ?
開田で撮ったリンドウ、決めかねています。
なつみかんさんの知識に感心します^^
フデリンドウと出会えて良かったですねぇ
そして海の見える風景、久しく見ていないです
鬼伝説、怖い鬼じゃなくて、ユーモラスな鬼が
お出迎え、楽しませてくれています。
そして海の見える風景、久しく見ていないです
いいドライブでしたね^^
曇りの朝、何か、梅雨が近いことを感じます☔
灯台下暗し でしたね‼️
予期せぬ「春リンドウ」との出逢いは感動的ですね‼️
大江山、お一人で❓️
可愛い鬼のお出迎えでチョト安心。
大江山、色々想像してしまいます。
コロナ収束したら訪ねたいです。
百人一首に出てくる山、ず~~と昔から変わりなく
いろんな歴史の事考えながらも、一寸花を見つけては車止めて。
こんなドライブは私も好きですが…悲しいかな名前が解らない、帰ってから調べる程勉強家じゃないしで、
結局どんどん遅れて行ってます。
けど気にしない。
景色を楽しむそれも有りかな?と。
フデリンドウかどうかは私には解りませんが出逢えてよかったですね♪
また行きたい…必ず実行するなつみかんさん眩しすぎます!!
褒めてプレッシャー掛けて・・・ヨシ!!
写真ではそれが分かりませんので、実際はどうでしたでしょうか?
私が夏山で見るのは、ほとんどがタテヤマリンドウで、フデリンドウはまだ観ていません。
フデリンドウだったらいいですね。
そうでした、「大江山 いく野の道の遠ければ」は百人一首に乗っている、古式部内侍の歌でしたね。
よく知っているのに、鬼の話の方を思い出してしまいました。(^^;)
退治されたはずの鬼がまだいましたね。
大江山は花の百名山のひとつだそうで、いつか花探しの山歩きが出来るといいですね。
大江山に来られたことがあったのですね。
車で走っているとあちこちに「鬼」さんが出迎えてくれて面白かったです。
ちゃんと山歩きをする予定はなかったので、「一番広い駐車場」(といっても10台も止められない)に車を一時停車させ、付近をちょこちょこっと回っただけです。
でもそこでリンドウを見られたのは大収穫でした!
ハルリンドウ、フデリンドウ、fukurouさんでも区別は難しいですか・・・
まあ、春に咲くリンドウということで・・・
実は中学生の時、学校の百人一首大会で3位になったことがあるのです^^v
なので、今でもほぼ全部の歌を覚えていますよ~
大江山の歌はもちろん知っていましたが、全然つながっていませんでした。
今は車でビュンですが、昔はずいぶん時間がかかったでしょうね・・・
そんな石畳の古道も残っているそうです。
ますます行ってみたくなりました。
で、リンドウとも出会えて、本当にラッキーでした♪
他はそれほど多くなかったのですが、マルバアオダモがしゅわしゅわ沢山咲いていて綺麗でした。
大江山は花の百名山にもなっているようで、前からちょっと気になっていました。
ヒュウガミズキが最初に発見されたのも大江山らしいので、咲くころに行ってみたいな~とか思っています。
手ごろな現地ツアーもありそうなので・・・
来年はさすがにもうちょっとコロナも収まっているでしょう。
春リンドウ、いいですね!この呼び名。
結局ハルかフデかは私の写真では分かりません(笑)
がっつり山歩きは難しいですが、車で出かけて周りを散策するのは楽しいです。
特に、前に行ったやんたんもそうですが、比較的アップダウンの少ない山道がいいですね。
大江山は比較的歩きやすいみたいなので、子供連れの方などが来られていましたよ~
植物園やお店の花は名前が書いてあるのでいいですが、野生の花は難しいですね。
特に木は本当に難しいです。
何度も訪れる場所だったら、年間通じて観察することで、葉だけでもわかるようになりますが、たまたま見かけた木の名前はお手上げですね・・・
それでも、偶然花を見かけてその名前がわかったらすごくうれしいです。
今年はコロナで自然の山に出かける機会が多かったので、すこ~しだけ、自分のライブラリが増えました♪