冬の雨降りまた明日から寒くなるようですね
来月からケーキコースのメニューが新しくなるから、
旧メニューの中で作りたいものは今月のうちに、ということだったので
今日はクグロフを教えてもらいました。
クグロフはフランスアルザス地方の伝統的なお菓子で、
お祝い事などに作られるのだそうです
焼きっぱなしのケーキは失敗が少ないはず、が、
・・・なんで生地をテーブルにぼたっと落とすんだろう
最近自分の握力を計ったことないけれど、100gくらいの気がする
もう私のケーキは終わりだ・・・と思ったら、
先生が即座に、「ああ、これは180度で30分焼くから大丈夫よ」と
にこやかにボールに戻してくださいました。
ありがとうございます。
バターいっぱいの生地の中には、マロンペーストにラム酒、マロングラッセ、カシスが入り、
カラメルの生地とのマーブル模様が。
焼きあがった上に木の実類を飾って、なんとか無事(?)完成です
パンやケーキは家族へおみやげにできるので、ピアノやトールとはまたちがったうれしさが
うん、また来年の12月には上達していますように