![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/aa/c93e6ef6a4a651ba818108bb73729e90.jpg)
いくつかの工具箱に分散して工具を保管していたが作業部屋を設けたので工具の保管場所を(なるべく)纏めるようにしようとローラーキャビネットを購入した。
前から欲しいとは思っていたがガレージでもなく普通の部屋へ入れるのはちょっと変だったので考えるだけにしていたが作業部屋ならギリOKだ。
とはいえあまり大きいのは無理があるのでエントリークラスの小型のものにターゲットを絞った。
お手頃なのものをいくつかネットで見比べてKTCとTONEとBACHOのものからドロワーの大きなKTC SX3805か小さなドロワーの段数の多いTONE WS207Rかと迷い最終的にロゴの格好いいKTC SX3805を選んだ。
こんな大きいのに注文して翌日届いた。日本の運送業界は凄い。
重量は60キロ以上ある。運び込むのもキツかった。
開梱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d4/63b682c756209c64c32be18a51db741d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0f/b7f5b5fa28001c589b168a0e6902f555.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e5/fe2da8e64f335ccd73239f16b243145e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/40/4d924aa5cd77532bc53c3648ca75f581.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a0/c181815f5944e44ef4e60be6558b22e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/86/1d15e06dd03fb18e04b8f05da09f8dfc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/df/8fe0f4f7099d1d39aaad9050b04bb35a.jpg)
作業部屋の床は厚さ30mmのパイン無垢材。キャスターのままだとボコボコになりそうだったので板を貼り付けることにした。底面にはリブが入っているのでこれをかわせる板を作らなければならない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ce/a5956152100c4f959fb009b7bc9178a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a9/19a4f33a237c08108653f00502bacdef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fc/59381552362d8697cea25791a8986869.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/86/412cbca4a06e1a143912980069c5a9f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/80/8c7a6759fbbb4b2e5882ddda227b125f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3b/dc9a4e35ea7eeb9f08791ac909a0f61b.jpg)
なんとか作業部屋に置けるようになったので工具の入れ替えをはじめる。
とりあえず普段使用頻度の少ない工具箱から整理する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b4/b0aad815d12912f432529a5e45f1546d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e3/d0ed751cfcbee7e017891694b9708ef5.jpg)
出し入れしやすい状態で工具を全部入れようとしたらもうキャビネットがもう1台要りそう。なので使いそうなものに絞り込んだ。特にレンチ類は綺麗に並べたいのでKTC のレンチラックTEH1SMを 3セット敷きつめることにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ab/db493e8c69b5b9e487b8a3668fe3f3bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/83/dc26c328910e33f03d957d0428665841.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/fc/2a945a6f2b2a4b752d36954a2c136886.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6d/151bfef9d18dc668a13054814affd6f9.jpg)
工具の仕分けが必要だがやること多すぎるので追々やっていこう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます