「半透明人間と闇の帝王」薔薇憂鬱彦 2003小学館
テレビ番組「爆笑問題のススメ」の企画
・・・これは酷い・・・
アイデアは面白いのだが、表現力がない。
人間が薄っぺら過ぎ。(それが描きたいものだったのか?)
登場人物たちの言動が無理すぎ。説得力がない。存在感もなさ過ぎ。キャラクターが出来上がっていない。人間関係が小学生レベル?
- 面白アイデア
- 誰も彼(黒田)を悪い人間だと思わないので、彼の犯罪が責められることがない。
- 本当に好きな女が出来て、その女のためにしようとしたことが彼女を追い詰める。
感情的な動きがのっぺりしすぎなんだと思うのね。
悪さにも刺激を感じなくなってしまった冷めた男だとしても、それなら尚更、”本当の愛”(はずかし)に目覚めたならその部分をしっかり描くべきだよね。
なんかもったいない。
犯罪に手を染めていく過程とその心境を抉っていけば、もっとえげつない話になるだろうし、その部分だけで充分すごい話になるよね。たぶん。
で、そういうつくり込みがされていれば、”将来の帝王”っていう理解が出来るようになるんだと思うよ。