先週の日曜日、「真田丸」が最終回を迎えた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
息子は三谷幸喜の大ファン。大河ドラマに「真田丸」が発表されたときから心待ちにしていた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
娘も三谷幸喜のファンであるが、大泉洋の大ファンで信幸の演技を楽しみにしていた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
DVDプレイヤーを持っていない息子は、第一回の放送からリアルタイムで6時からのBS放送と両方見ていたらしい。
ちなみに、NHK8時からの放送を「本丸」、BS6時からの放送を「早丸」、土曜昼1時の再放送を「再丸」と呼ばれていたらしい。
ねこ吉は、それぞれ娘、息子のスマホとねこ吉のi padでラインをしているが、ねこ吉、娘、息子が同時に見れる我が家のラインもある。(たぬ吉は携帯だけしか持ってないのでハミ子である。
)
普段、母親を口うるさく思っている息子は、ラインをしてもなかなか既読がつかない。
その上スルーされる。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
そんな息子も「真田丸」関連の話題を書いた途端食いついてくる。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
しかし、戦国武将の知識が、信長、秀吉、家康以外ほとんどないねこ吉には、返信されてくる戦国ネタが理解できずお手上げ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
その上、三谷作品をほとんど読んでいる子供達の話題にもついて行けず。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
長野里美演ずる信幸の妻「おこう」は、初めの頃ご飯もよそえない体の弱い妻だった。
「おこうさん、もうすぐ死ぬん違う?」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
とラインした途端
「信幸の奥さん、逆に死にそうにない感じするけど。
」と息子
「あれは死なんやろ。
」と娘。
「え、嘘ォ~。
」
おこうさんは、ぐんぐん元気になって離縁されても侍女になり、いつの間にか側室?男の子を生み・・・。
ねこ吉はつくづく自分の人を見る目の無さにガッカリした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
三谷作品は年配には評判が悪く、ねこ吉の友人は見ていなかった。
勧善懲悪、時代劇っぽい台詞じゃないのも受けなかった原因かも・・・。
長澤まさみ演ずる「きりちゃん」はただのうざい女だったのに、最終回では時代劇には珍しいキスシーン。
ねこ吉は中抜きで見ていたけど、気がつけば「きりちゃん」素敵な女性に変わってた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
息子は帰省するたび「真田丸」の話ばかりして、「もっと他に話があるだろ!
」とねこ吉をげんなりさせたこともあった。
普段何処にも出かけて行かない息子が、積極的に大阪城のイベントに出かけて行き、会場の様子の写真をラインで送って来た。
「参加は赤備えで。」と言われたから赤い服を着て行ったらしい。
アンタ、赤い服なんか持ってたん?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
番組が終わった途端、ツイッターや丸絵と言われるイラストがネットに一杯。盛り上がってる。
SNSを使った若い人たちの間で人気がぐんぐん出て最初危ぶまれた視聴率も上がった。
リアルタイムで見られない人たちは録画してみる。
視聴率の在り方も変化している。
先週、真田丸が終わった後、息子に「真田丸ロスにならないでね。
」とラインした。
「総集編があるから・・・
」
「きりちゃんが生きてるからスピンオフいけるし。
」という返事が返って来た。
あまりに入れ込んでいた息子は、今日はどうして過ごしていたんだろ・・・。
息子よ、真田丸のDVD買わないか?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
買うときはお母さんのクレジットカードで立て替え払いで買ってあげるよ。
ポイントはお母さんがもらうけど・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
追記
さっきYahoo!のニュースを見たら、#「真田丸 第51回」がツイッターで盛り上がってるらしい。
ファンが勝手に51回を作ってる。
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
息子は三谷幸喜の大ファン。大河ドラマに「真田丸」が発表されたときから心待ちにしていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
娘も三谷幸喜のファンであるが、大泉洋の大ファンで信幸の演技を楽しみにしていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
DVDプレイヤーを持っていない息子は、第一回の放送からリアルタイムで6時からのBS放送と両方見ていたらしい。
ちなみに、NHK8時からの放送を「本丸」、BS6時からの放送を「早丸」、土曜昼1時の再放送を「再丸」と呼ばれていたらしい。
ねこ吉は、それぞれ娘、息子のスマホとねこ吉のi padでラインをしているが、ねこ吉、娘、息子が同時に見れる我が家のラインもある。(たぬ吉は携帯だけしか持ってないのでハミ子である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
普段、母親を口うるさく思っている息子は、ラインをしてもなかなか既読がつかない。
その上スルーされる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
そんな息子も「真田丸」関連の話題を書いた途端食いついてくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
しかし、戦国武将の知識が、信長、秀吉、家康以外ほとんどないねこ吉には、返信されてくる戦国ネタが理解できずお手上げ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
その上、三谷作品をほとんど読んでいる子供達の話題にもついて行けず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
長野里美演ずる信幸の妻「おこう」は、初めの頃ご飯もよそえない体の弱い妻だった。
「おこうさん、もうすぐ死ぬん違う?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
とラインした途端
「信幸の奥さん、逆に死にそうにない感じするけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
「あれは死なんやろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
「え、嘘ォ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
おこうさんは、ぐんぐん元気になって離縁されても侍女になり、いつの間にか側室?男の子を生み・・・。
ねこ吉はつくづく自分の人を見る目の無さにガッカリした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
三谷作品は年配には評判が悪く、ねこ吉の友人は見ていなかった。
勧善懲悪、時代劇っぽい台詞じゃないのも受けなかった原因かも・・・。
長澤まさみ演ずる「きりちゃん」はただのうざい女だったのに、最終回では時代劇には珍しいキスシーン。
ねこ吉は中抜きで見ていたけど、気がつけば「きりちゃん」素敵な女性に変わってた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
息子は帰省するたび「真田丸」の話ばかりして、「もっと他に話があるだろ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
普段何処にも出かけて行かない息子が、積極的に大阪城のイベントに出かけて行き、会場の様子の写真をラインで送って来た。
「参加は赤備えで。」と言われたから赤い服を着て行ったらしい。
アンタ、赤い服なんか持ってたん?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
番組が終わった途端、ツイッターや丸絵と言われるイラストがネットに一杯。盛り上がってる。
SNSを使った若い人たちの間で人気がぐんぐん出て最初危ぶまれた視聴率も上がった。
リアルタイムで見られない人たちは録画してみる。
視聴率の在り方も変化している。
先週、真田丸が終わった後、息子に「真田丸ロスにならないでね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
「総集編があるから・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
「きりちゃんが生きてるからスピンオフいけるし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
息子よ、真田丸のDVD買わないか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
買うときはお母さんのクレジットカードで立て替え払いで買ってあげるよ。
ポイントはお母さんがもらうけど・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
追記
さっきYahoo!のニュースを見たら、#「真田丸 第51回」がツイッターで盛り上がってるらしい。
ファンが勝手に51回を作ってる。
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0001020018.jpg)