ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

「ウォンカとチョコレート工場のはじまり」を見てきた。

2023-12-15 21:00:35 | 映画 ドラマ 観劇 展覧会 読書


昨日は、たぬ吉が「ナポレオン」を見に行き、今日は、ねこ吉が「ウォンカとチョコレート工場のはじまり」を見に行った。

いつもの株主優待券を使ってである。

OSの株が、TOBとやら、ややこしいことになって今後株主優待券は無くなり、持っている株は指定の証券会社で買い付けられることになった。
指定証券会社がねこ吉が取引している証券会社ではないので、改めて口座を開設しなければならないことになった。

証券会社に11時に予約して、説明を聞きタブレットで口座を開設。
開設後も面倒な手続きがあって頭がパ~ン!

証券会社の人にも、「株主優待券を使って映画を見に行ってきます。今後、優待券がなくなるので寂しいです。」と言った。

さて、三宮ミントの映画館でチケット(G-2)を取って、そこで唐揚げ定食を食べ、2時半上映の映画を見た。
チケットを取ったときは、周りは空席だったのに、何と一見イケオジ?風の人と、30歳台と思われる女性が隣に座っていて、グッチを思われる大きなトートバッグをG-2にバ~ンと置いている。

「ここは私の席ですが・・・。」と若干ムッとして言うとトートバッグをどけた。

他の席は一杯空いているのに、何でここだけ3人も「密」なんだよ!

ねこ吉の中ではイケオジ風は、いっぺんにジジイになったわ。

「TOBになって・・・。」とか女性に話しかけていたから、アンタも株主優待券で見に来たんでしょ?

「アメリカではねぇ、何たらかんたら・・・。」
「ドルが何たらかんたら・・・。」

ねこ吉は、この手の話をする人が嫌い。
映画の間に蘊蓄なんぞ語られたらうるさいし・・・。

映画が始まる前に、真ん中の方に移動していった。ああ、良かったぁ。



映画が始まったら、ねこ吉は眠くてたまらなくなった。
いつも眠れないと嘆いているのに、どうしてここで眠くなるのよ。
3分の1を過ぎた頃、目が覚めた。

お菓子が一杯出てきてカラフル。
チョコレートが滝のように流れて、チョコレートファウンテン。
もう、チョコまみれ、チョコレートにもおぼれてた。

「ダウントン・アビー」の執事チャールズ・カーソン役だったジム・カーター
Mr.ビーンでお馴染みのローワン・アトキンソンも出ていた。

黒人(差別用語ですか?)の人も多く出演していた。チョコレートにまみれても判りにくかったです。

朝、10時に家を出て、証券会社で手続きをし、ランチを食べ、ジュンク堂をのぞいて、映画を見てミントのビルの外に出ると、陽は落ちて・・・。冬の日は短いです。
優待券が無くなると、ねこ吉はほとんど映画を見に行かなくなると思う。

追記

昨日は書いたブログが編集、アップできなくなってパ二クったけど、今日は何とかアップできた。


にほんブログ村 その他日記ブログにほんブログ村





YouTubeでバレエ「くるみ割り人形」を見ていた。

2023-12-15 00:50:00 | 日常のこと
今日は、急遽友人に会って、お喋り&ランチ。
行こうと決めたお店が定休日。その向かいのイタリアンは、12月2日からランチはやってないんだって!
商売やる気あるの!

もう一つの中華屋さんは、ランチ1800円一択。
いつの間にこんなに値上げしたの!

仕方なく、岡本のドンクまで行った。
ここなら、コーラスの後、いつも来ているし長くお喋りも出来るし。

お喋りして、日ごろの憂さをちょっと晴らして帰ってきた。
愚痴を聞いてくれた友人には感謝です。

家に帰ったら、たぬ吉は、まだ映画から帰っていなかった。
ナポレオン」を見に行ったのだ。
上映が今日までとか・・・。2時間半もある長編だって。



ねこ吉は、夕飯まで何をするでもなくぼんやりとYouTubeでバレエ「くるみ割り人形」を見ていた。

クリスマス前になると、何処からともなく「くるみ割り人形」のバレエ動画がYouTubeに出てくる。

ねこ吉のこの時期の楽しみは、パリのギャラリーラファイエットや、シャネルやディオールのクリスマスイルミネーションの動画を見ることと、バレエ「くるみ割り人形」を見る事である。

なかなかねこ吉好みの「くるみ割り人形」を探すのは困難で・・・。

現在のお気に入りは、「Nutcracker 2020 Final Masuter」です。



クララ役の女の子が今回ドンピシャな気がします。

1時間半はたっぷりあります。



遠い昔、たぬ吉が牧阿佐美バレエ団の「くるみ割り人形」のチケットをもらったので、バレエを習い始めたばかりの幼稚園児の娘を連れて東京まで出かけて行った。

松戸の家の周りはネギ畑と梨園。生憎大雨の日で、たぬ吉はゴム長、娘も黄色い長靴を履いていた。
ねこ吉は幼い息子を抱いて、泥道のネギ畑を抜けていく後ろ姿を見送った。

「よくこんなダサい格好で、東京へバレエを見に行くなぁ。」と思いながら・・・。



今日も1日暮れました。
上は、今日の大阪ガスの占いです。
明日から本気を出す?
ねこ吉は、明日も、明後日も本気なんかだしません。

何の本気ですか?大掃除ですか?

ブログの編集の不調を嘆いていたけど、何とスマホで書き上げた。

何が原因か全く判りません。