goo blog サービス終了のお知らせ 

のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング 川柳 ベランダ栽培など楽しんでいます

しつこいメール 2千万円振り込みました

2013年06月16日 07時11分26秒 | その他
毎日 毎日4.5件ほどメールが入ってくる
内容は あなたの口座に2千万円(金額は100万から上で不定)振り込みました
重要なお知らせです すぐ手続きしてください

時にはボランティア団体を名乗り 時には訳の分からない会社である
当然 信用の出来ない詐欺メール そのアドレスは迷惑メール振り分けにして置く
同じアドレスなら 自動的に迷惑メールの扱いで 開ける心配も無い

ところが 毎回 相手は違うアドレスを持っていて 何万もあるのだろう
来るたびに 迷惑メールで削除する
何ヶ月も続いてくる ツールで ある言葉を入れると自動的削除にしてもかいくぐる

ある時 もしかして自分の口座に振り込まれていたらどうしようと銀行でチェック
勿論 入っていないが 借りたことになると莫大な利息が当然要求される
僅かな年金も 住んでいるマンションでさえ放棄 生きては居られない

テレビで似たようなニュースを流していた
毎日執拗に入ってくると 怖くなってクリックしてしまうそうだ
それが スイッチを入れたようなもので 果てしない泥沼に誘い込まれる

凡そ 半年はこの繰り返しで続いただろうか
最近は 途絶えたようで様である
正直 ホッとした

もう一つ来るのが出会い系サイトだろうか
お久し振り~なんてタイトルがあると あれっ孫かななんて思うと 違う
最近 自分に自信が持てなくて鬱になりそう 会って聞いてくれるだけで良いの

仕事はバリバリこなしているけれど 考えて見ると どこか癒しが欲しい
縁が薄くて 気が付いたら50近くなってしまい せめてメールだけでも・・・
少し障害のある女性ですが 付き合って頂け無いでしょうか

遂には 障害があると やはり見向いてももらえないのでしょうか
短い文章だが 手を変え 品を変え こんな文章が1日に2.3通
これも少なくなったが まだ ボツボツ来ている

引っかかれば お金に結びつけ これもまた 泥沼行きが行き先だ
大体 先が短いこの私に送ること事態 間違いである
まあ男なら誰でも 年齢に関係なく送り付け 誰かが引っかかれば良いのだろう

こういう大量発信メールについては 法的に規制が出来たと聞いたような気がする
いちいち削除するのが面倒な 迷惑メールでもある
なんとか詐欺と同様 誰かが引っかかるので あとが絶たない犯罪である

       最後までお読みくださいまして有難うございました 
               ブログランキングに参加しています  
         ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります     
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ

 メントは 伝言コーナー  ここをクリックして ご遠慮なく
    のびたの
ホームページ ←


  
今日の誕生花 まつばぎく
花言葉 怠惰



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする