のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング 川柳 ベランダ栽培など楽しんでいます

見えて居たものが違う 白内障手術3週間目

2015年09月13日 05時57分10秒 | うたごえ

昨日 眼科へ行ってきた 手術して3週間目になる

医師からは順調ですねと言われた 都度 視力検査と眼圧 網膜の検査もするが異常ない

確かに 術後の左眼は抜群に良くなり 眼鏡を掛けたら1.2の視力になった

 

ピアノを弾くのにも 遠近両用にしたら不都合無く弾ける

視界が良くなると言うことは 花も女性も綺麗に見えると言うことである

そうか こんな世界だったのかと大げさには思う

 

 

ところが 今まで右眼が良く見え 視界も明るく左眼より抜群に良いと思っていたのが逆転した

右眼が視力が出ないのである 別に急に悪くなったのではない 以前のままだ

11年前 右眼は白内障手術をして 車の運転もしやすくなった

 

現在は 乱視が加齢とともに進んで悪くなったのかと聞いて見た

ところが 乱視は今までと同じで強いのである 眼鏡矯正すれば1.2である

左眼が良くなったが こちらも弱い乱視があり これと比べるとその度合いは遥かに高い

 

従って 右の眼鏡を合わせると 左との差が激しく めまいや悪寒がする場合があるそうだ

その為 右眼の眼鏡矯正は 無理の無い度にして 左とのバランスを取っていると言う

そんなものか 今まで良いと思っていた方は 実は左と比較するとかなり悪いのが分かった

 

見えて居る世界が違ったように 見る角度を変えれば 実態は変わらないが変わって見える

何だか人生のあり方 物の見方 考え方に通じて居るように思えてきた

私の見える世界は 明るい方向であり まだ活き活きと過ごして行けるような気がする

 

 

 

     最後までお読みくださいまして有難うございました m(_ _)m

 

ブログランキングに参加しています

ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

にほんブログ村

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

(メルアドは入力しなくてもOKです)

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする