goo blog サービス終了のお知らせ 

のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング 川柳 ベランダ栽培など楽しんでいます

ベランダに 野菜苗買い 収穫は?   イチゴ スイカなど育て方も?

2019年05月11日 05時28分26秒 | うたごえ

私の大好きなブーゲンビリア ベランダで一番華麗に咲いて 私を楽しませてきた

年に2度は咲く ところが昨春 マンション大規模工事で廊下に出したり3か月陽射し無し

秋に咲いてくれたけれど少し花が少ない やはり南国系 太陽を浴びるのは必須だろう

 

昨年秋のブーゲンビリア 10年以上我が家のスター

 

そして今年の春先 冷え込みがきつい日が多かった 

ベランダで耐寒性も出来ているはずの ブーゲンビリア 未だに花芽が出てこない

毎日 茎の根元など見ているが もしかしたら枯れてしまったのか 心配である

 

年末に捲いたキンセンカ 一袋50円のタネ

 

同じく 老爺柿 8年目くらいになるのだが 柿8年 では無くこれも芽が出ず枯れた

ボケも枯れた パッションフルーツも枯れた なんでやねん~~(笑)

寂しいから 野菜苗とイチゴを先月末買った 野菜苗は特売で1本40円くらい

 

これが何か分からない 昨年食べたものでタネを取って置き捲いたら出てきた(笑)

ミニトマト 勢いが良い

枝豆 果たして食べられるようになるか

きゅうり 

茄子

ピーマン

メロン

スイカ どうなるかねぇ~

イチゴ なんだかいっぱい小さな実を付けていて枯れてきている

 

茄子 きゅうり ミニトマト トマト オクラ ピーマン  枝豆だ スイカ メロンは100円

何度か失敗しているイチゴ 土がいっぱい入っているもの これは700円 〆て1500円

スイカやカボチャは 何度か試みたが 花が咲いた時点で終わり 受精も分からない

 

野菜の花は可愛くて好きだ 以前 スーパーで買ってきた じゃがいも ブロッコリー

ちょっと放っておいたら芽が出て ベランダに植えたら 可愛い花が付いたものである

今度も全部 実は期待しないが 花が咲いてくれると嬉しい

 

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えています コメントは翌日朝 必ずお返ししますね

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする