のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング 川柳 ベランダ栽培など楽しんでいます

実が生って 花咲き嬉し 去年(こぞ)のタネ

2019年05月30日 07時34分21秒 | うたごえ

去年(こぞ)と言う表現は 年始に使われるケースが多いが 昨年のことである

いずれにしても 昨年食べた カボチャだかメロン 未だに覚えていないし分からない

何のタネか ベランダのプランターに捲いて見たら一本だけ育った

 

他に買ってきたキュウリやカボチャ トマトと競って育ち 1mは超えた

先日 大きな花を付けた これだけでも嬉しい ハイビスカスのように花開く

今度は 下に丸い実が有り ミニトマトくらいになって 上部が花のつぼみ

 

今朝 大きく咲いた ちょど下の方にも一つ咲いて 多分 雄花

めしべもおしべも分からぬまま 耳かきの頭のふさふさで 受粉?らしきことをして見た

これで実が大きくなれば嬉しい 何の実になるか これも楽しみである

 

 

下に実が無い花のつぼみが10個くらいある

一つだけがこれ まるで女王様の様だ このつぼみもこれから相次いで咲く

黄色い花 何となく 金運もあるようで好きである

 

 

ミニトマトは小さい花だったが いつの間にか それにらしくなり 連なっている

茄子も咲いた 今年は実になるだろうか 昨年は咲いて散ったものである

枝豆も少し大きさは足りない?が小さな花を付けた 栄養が足りないのかな

 

 

ピーマンも白い花を咲かせている 根元はそれらしく見える

きゅりは黄色い花が咲いて 1m以上になったが 実になる様子は無い

カボチャも然り 花は咲けども実のひとつだに無きぞ哀しき・・・

 

 

昨年は こんなに買わなかったが 少しの花だけで楽しめたが収穫は無い

今年は 錦糸町駅前の特設売り場で 処分寸前の安売りだったが みんな成長が良い

昨日もホームセンターの苗売り場で見たが 投げ売りの方が良質に見えた

 

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えています コメントは翌日朝 必ずお返ししますね

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする