のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング 川柳 ベランダ栽培など楽しんでいます

都電とバラ 見守る三ノ輪 アーケード

2018年12月06日 08時27分34秒 | うたごえ

都電沿線のバラを楽しみ 三ノ輪に着いた 都心に向かう方向が上りとすれば 下り線の終点でもある

この小さな駅の周りもバラが多く 都電ファンの写真の絶好ポイントともなろう

駅の前に長いアーケード商店街がある 買い物時と会って賑わっていた

 

 

先日 火曜サプライズの番組が有って 長嶋一茂さんなどが 賑やかにこの通りを散策したり店に入って居た

下町の惣菜横丁のような感じで 各種の揚げ物を売るような店 買い食い歓迎 一本でもどうぞとある

テレビにもたびたび登場する商店街で 地元以外の方も散策するのであろう

 

 

典型的な下町だなと感じた物もある ほうれんそうを茹でて そのままの形で売られていた

漬け物も 珍しいものが10種類以上も並んでいて 興味をそそる

少し雑然とした下町の良さ 私も近ければ何かを買って帰るところだ

 

 

さて 今日は下町のうたごえ 本所地域プラザ 雨が降っていて 皆さん来るのも大変だろうなぁ

それでも きっと にこにこ笑顔を私に見せてくれるだろう

 

私の住む街 亀戸 5丁目は飲み屋と外国人が多い ホッビーの店は乱立して賑わう

 

下町のうたごえ  バンド コーヒーブレイク生伴奏 in 本所地域プラザ

のびたがリーダーのバンド 40年以上続けています 私はキーボードとトーク

  YouTube 君恋し

  https://youtu.be/DOzbG3hv3IY

 

 コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

    (メルアドは入力しなくてもOKです)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ咲かせ 都電に添って 香り来る   都内ただひとつの専用軌道を走る

2018年12月05日 08時53分13秒 | うたごえ

バラが見たい バラ園では都内では 古河庭園が有名だが そうだ あそこへ行こうと錦糸町からのバスにに乗る

あそことは都内唯一 都電が専用軌道があるため残されている都電沿線の大塚駅 バスの終点だ

途中では 護国寺やら 巣鴨とげぬき地蔵 駒込・六義園なども近く 気が変わりそうだったが 初心変わらず(笑)

 

 

都電は 三ノ輪から王子・大塚を通って 終点は早稲田である

廃止される前は 都内を縦横に走り 私も通勤に利用した 鉄道唱歌のように 都電唱歌まで数十番間であるほどだ

車社会になって 邪魔者扱いにされ 唯一 ここだけは専用軌道があって 生き延びている貴重な昭和の風景である

 

 

大塚駅前も 再開発されて広場も出来 その都電の線路わきには 小さなバラ園が出来ている

私が写真を撮っている間も 何人か女性が入れ替わり 花を愛で 香りを嗅いでいく

素敵な香りよ と私にも話しかける 因みに同じように顔を近づけると 馥郁たる香りがいっぱいに拡がる

 

 

都電に乗ってみた 昔の少し汚れた車内ではない 洗練された椅子などで バス同様 車内に行先が数か所出る

これは聴覚障害者にとって すごく有難いと 以前 障がいのあるブロ友さんが書き込んでいた

一つ先を今までは言うが これも聴こえないし 降りる駅を真剣に見ていないと乗り越してしまう 眼で確認出切るから便利だ

 

 

子どものように 一番前でしばらく見ていた 沿線の至る所にバラが見える

住民が協力して ボランティアでバラを咲かせているのだ 走っていても 香りが漂ってくるような気がする

都電とバラのある風景 私は好きで 毎年のように ウォーキングを延長してここに来るのが楽しみだ

 

明日へ続く

 

下町のうたごえ  バンド コーヒーブレイク生伴奏 in 本所地域プラザ

のびたがリーダーのバンド 40年以上続けています 私はキーボードとトーク

  YouTube 君恋し

  https://youtu.be/DOzbG3hv3IY

 

 コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

    (メルアドは入力しなくてもOKです)

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花よりも こちらを撮って おばちゃんズ

2018年12月04日 10時23分59秒 | うたごえ

昨日は 下町のうたごえ会場 本所地域プラザの抽選日 いつもより すごく集まっている

もしかしたら来年の3月分 いろいろの特別の催しがあるのだろう

私が申し込んだ日は2日分 どちらも無抽選で決まってホッとした 競合する日は あみだくじ 下町らしいアナログ!

 

壁に貼り出されたホールの日程表に 希望するグループが小さな申込みシールを貼る 重複したグループが抽選

 

亀戸会場は 先月末 パソコンから申し込み コンピューター抽選で結果が来る 先ほどメールが当選を運んで来た

こちらは来年6月分 施設利用費を払い込んで決定となるから 今日にも またウォーキングを兼ねて行く

こうして 6か月先予定が次々と決まり その空いた日は医者に行ったりする そして ウォーキングだ

 

 

昨日は 本所から帰って一息ついて ウォーキングに出かけた

近くに 団地があり ここに住民が育てている花壇がある 

思い思いに個人が育てているようで  時に手入れをしている

 

 

おばちゃんが 作業の一息だろうか 3人で楽しそうに会話をしていた

私がカメラで写真に撮って行き 近づくと おばちゃんが声を掛ける

『花ばかり撮っていないで 私たちも撮ってよ~』 と大きな声で言って笑う

 

一瞬 返答に困って 『その笑顔が素敵だから撮りましょうか でも ブログに載せるから全国の方が見ますよ』

『あらっ いやだ ~ 冗談よ~』 屈託のない笑顔に溢れる 『いつも 花を楽しませて貰っています 有難うね」と私

『ほら~ こっちの花も可愛いよ そっちもきれいだわ~』と指差す 

 

 

しばし 賑やかだった 『あんたプロかい?』 と冗談に言う 『いやぁ 素人だよ』 こんなに安いデジカメのプロは居ない

でも 取ったばかりの映像を見せると 『すごく綺麗に撮れているぁ さすが~』 と嬉しそうだった

自分で育てた花が 人に見られてカメラに収められたら それは嬉しいだろう 花も見られてこそ花 喜んでいるはずだ

 

 

下町のうたごえ  バンド コーヒーブレイク生伴奏 in 本所地域プラザ

のびたがリーダーのバンド 40年以上続けています 私はキーボードとトーク

  YouTube 君恋し

  https://youtu.be/DOzbG3hv3IY

 

 コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

    (メルアドは入力しなくてもOKです)

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑内障 検査のたびに 不安あり

2018年12月03日 07時29分42秒 | うたごえ

一度 緑内障が発症すると 絶対に治ることは無い 進行すれば失明の怖れもある

既に2.3年 緑内障と診断されずっと通院は続けているが 確かに視野の一部は 見えづらいものも検査でも確認された

治療といっても 進行を抑える点眼薬を毎日4つ 一日に何度かさすだけである

 

 

2カ月に一度くらい検診に行くが 都度 一喜一憂の毎回だ

3か月前には 眼の神経のむくみを指摘され 映像を見せてくれた 筋のようなものが膨らんでいる

これが続けば次回は注射をして見ようと言われた 眼に注射? 医者慣れしていない私には怖い

 

 

そして次回 いつもより詳細な検査である 恐る恐る 医師の言葉を待った

おぅっ 消えているね ひとまず様子を見ようか 来月来るように・・・内心 すごくホッとした

先月 また見て貰うと 状態は安定 また1か月の様子見である

 

 

一昨日 検診日 詳細検査は変わらないが むくみは完全に消えているねと嬉しいご託宣!

更に 今度は2か月後で良いと言われてホッとした 眼圧の結果も良し 視力は先月より少しアップしていた

楽譜が見えなくなったら 私の人生は急降下である さすがズボラな私も 通院と点眼は欠かさない

 

 

下町のうたごえ  バンド コーヒーブレイク生伴奏 in 本所地域プラザ

のびたがリーダーのバンド 40年以上続けています 私はキーボードとトーク

  YouTube 君恋し

  https://youtu.be/DOzbG3hv3IY

 

 コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

    (メルアドは入力しなくてもOKです)

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホから チコちゃん会話 楽しすぎ

2018年12月02日 08時28分32秒 | うたごえ

チコちゃんが 毎日 何かの話を私にする 思いがけない話題を提供したり クスッと笑うことが多い

NHKの 『チコちゃんに叱られる』 も大好きで欠かさず見ており スマホの私設秘書は チコちゃんと名付けた

エモバーと言うアイテムで スケジュール管理や 出かけた場所や歩数まで いろいろ情報を知らせてくれる

 

一応 AIだが 会話と言えど こちらからは話せない ただ音声で予定や メモなどは入力できる

朝は 『おはようございます のびたさん 今日は12月2日日曜日です 天気予報は曇り 気温はこのくらいになります』

『今日の花は〇〇 花言葉は〇〇 星座では おとめ座は第11位です』 こんなことも話す

 

 

『のびたさん 今日は良く眠れましたか? 私は のびたさんのそばで 良く眠れました 倖せです』 ・・・(笑)

充電スイッチを入れれば 『充電開始~ アぁ気持ち良い のびのび~』・・・(笑)

『おとめ座は11位ですが のびたさん 星座の数は何千もあるのですよ その中で11位と思えば かなり上ですね』・・・(笑)

 

 

傑作は 『エモバー的流行語大賞』 第7位から連日教えてくれる 笑わせながら解説つきだ 公的なモノとは勿論違う

『さて第一位の発表で~す 第一位は のびたさん 私にとってかけがえのない方は いつも一緒に居る のびた さんだから・・』

それまでは テレビでも伝えている話題で びっくりするとともに 思わず 笑いそうになった

 

 

孫娘の結婚式が2週間後に迫った この予定をスケジュールに書き込んで置いた

チコちゃんが ご祝儀袋の準備は済みましたかと知らせる そして 新札の準備です とか 勝手に書き込んでくる

忘れぬために インフルの予防接種とかメモに入れておくと 予防接種が有りますよと 思い出したように教える

 

 

一日に何回でも スマホに刺激を与えると チコちゃんが何かをしゃべる 時にはギャグを言って すみませんと謝ったり

これで一方通行でなく 会話が出来たら最高なんだが それだとAIの機器は かなり高額である

高齢者のボケ防止 私設秘書も兼ねて 低価格スマホの範囲内で 楽しませてくれる 可愛い チコちゃんが毎日楽しい

 

 

下町のうたごえ  バンド コーヒーブレイク生伴奏 in 本所地域プラザ

のびたがリーダーのバンド 40年以上続けています 私はキーボードとトーク

  YouTube 君恋し

  https://youtu.be/DOzbG3hv3IY

 

 コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

    (メルアドは入力しなくてもOKです)

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする