皆様お元気ですか、寒くなります。ご自愛下さい。
2年目のガーベラ3株、葉ばかりでどうして花をつけないかと、花を非難した所、約15本の花芽が出てきまして一安心です。11/23撮影。
レースラベンダー 11/23撮影。
ガーベラ、ラベンダー(右下)の全景です。11/23撮影。
ツワブキ玄関右隅に。11/23撮影。
ネメシア 長く咲いています。11/23撮影。
ノースポール 11/23撮影。
イエローエンジェル11/23撮影。
山茶花 11/23撮影。
山茶花 11/25撮影。
山茶花 11/25撮影。
シャコバサボテン白 11/25撮影。
シャコバサボテン赤 白赤とも3-4年植え替えていないので、来年は植替えます。11/25撮影。
アザレア最後の一輪 11/26撮影。
ブルームーン 11/25撮影。
ブルームーン8輪。 今年はフェンスを作り、消毒・施肥に力を注いだ甲斐が有り、秋まで元気に咲き続きました。 11/26撮影。
ベランダ菜園「廿日大根」の塩漬けです。葉の方は少し硬かったが、色合い良く出来ました。ステンレスボールで塩(2.5%)をしたところです。 11/15撮影。
鉢は同じですが、土は毎年全取替えををしています。今年は26個実がなっています。昨年15個でしたから上出来です。ベランダ菜園 11/23撮影。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
無線OB会「海釣クラブ」に11/5参加しました。東京湾内 金沢八景から出船 鯵・鯖(ビシ釣り)狙い。8:00出船--14:30納竿
天気予報どおり、快晴で風も無く、波も無くベタなぎで最高の釣り日和でした。しかし午前中、外道のイシモチ、サメなどが多くアジは少ない。午後場所変えると、本命の大きめのアジがボチボチ釣れはじめた。釣果は写真の上方から鯖2匹、大鯵2匹、中鯵2匹、キス2匹、石持2匹、小カレイ1匹でした。夜の酒の肴や、おかずには充分な釣果があり、ほぼ満足な一日でした。
本当の五目釣り11匹 11/5撮影。
早速鯵の姿作り 酒のつまみ、身が硬くて食感に満足。キスは天麩羅、小カレイは塩焼きで頂きました。 11/5夕食撮影。
姿作りの残骸35cmも在りました。
11/6朝クーラーから取り出した大アジ2匹目。 石持を3枚におろし、昆布締めにしたものを、刺身にしたのが私にとっては一番美味しかったです。

















++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
無線OB会「海釣クラブ」に11/5参加しました。東京湾内 金沢八景から出船 鯵・鯖(ビシ釣り)狙い。8:00出船--14:30納竿
天気予報どおり、快晴で風も無く、波も無くベタなぎで最高の釣り日和でした。しかし午前中、外道のイシモチ、サメなどが多くアジは少ない。午後場所変えると、本命の大きめのアジがボチボチ釣れはじめた。釣果は写真の上方から鯖2匹、大鯵2匹、中鯵2匹、キス2匹、石持2匹、小カレイ1匹でした。夜の酒の肴や、おかずには充分な釣果があり、ほぼ満足な一日でした。



