私の家庭園芸

写真主体でその様子や作業、出来具合を記録します。

我が家の花達と野菜 2022年9月-2 第260号 

2022年09月29日 12時16分57秒 | 日記
 二十四節気の「秋分」の日も過ぎ、もう直ぐ「寒露」(10/8)ですね。
皆さんお元気ですか。

9/16撮影。 寄せ植えの現状です。百日草・アンゲロニア・トレニアです。「ユーフォルビア」は消えてしました

9/16撮影。 トレニア

9/16撮影。 トレニア 拡大


9/4撮影。 「マリーゴールド」二鉢です。

9/21撮影。

9/21撮影。


9/4撮影。 ペチュニア

9/4撮影。 百日草

9/4撮影。 同上


9/1撮影。 今年収穫のメロンは2個でした。

9/4撮影。 1個目  途中で枯れ出し、育ちは悪かったのですが、味はやはりメロンで美味しかったです。

9/17撮影。 2個目


9/11撮影。 今年2個目 小玉スイカです。


 今年はメロン・スイカ共1度枯れかかり植え直してやっと2個ずつ収穫で、不作でした。

お疲れ様でした。日本の歌「赤とんぼ」でお寛ぎ下さい。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする