2/19撮影。 胡蝶蘭購入後6日経過。購入時の1.5輪が3輪目まで全開です。第4輪目も少し色ずいて来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8a/a73edb06057dbe942150d1739c1da613.jpg)
2/23撮影。 10日経過第4輪目は軸まで色ずき残念なようです。夜の室温低下が原因でしょうか??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/de/b677639202b417585fb30f833c6d2d17.jpg)
2/24撮影。 黄梅鉢植え花付き満点です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1b/8b45734e1e268ea6f98cd43b5a520785.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9c/da5f17e7ccc6243f83fc9ca109ee05bb.jpg)
2/24撮影。 工藤 忠先生に教えて頂いたチューリップの3段植えです。開花が楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a4/a78b691796a05627f0449a2f46d9aa51.jpg)
2/24撮影。 葉牡丹 赤・白のアップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/56/8a12a14ac131cfe4a7c0b47fa9865ac5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b8/9b40ee0893001711f3bbd468f435923c.jpg)
2/24撮影。 ハンギングバスケットの花達です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/65/8748553381dc25a9450e1ab97b8cbdd4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/cb/fb3f25ef02536d44dcd27cab8389f677.jpg)
2/21撮影。 毎朝スズメ・メジロ・ヒヨドリが餌に群がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5f/f1f986fb414ed6968bcb472d02a18a31.jpg)
1/11撮影。 メジロの番を連写しました。クリックすると拡大されます。朝食をとりながら小鳥の動きを眺めるのは楽しいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/fd/bb4fa4d3aa88337c99bcfb8322b3fca4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/7b/901b4d30dd27ff89af40be002150fa3d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/65/1ea84ccb1720413d26d4cd1889e3c5fa_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/8e/bcd01dc93741bfc1aabbc217ea66135e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/5c/68e8e537b61b47fbedb4472c7d4de63f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/4d/df3cffdb488b73256a6b095ca746990f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/3e/34b83ac6837a0f1859d1572e8ea824f1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/49/e022351affa3b6421b2308155fdb7e2d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/2f/26265c0790ce1dc17dc492543d47134c_s.jpg)
お疲れ様でした。北上夜曲をお楽しみ下さい。
メジロかわいい\(^o^)/。
春らしくて楽しい画像でホンワカ。
今月は3回更新できて嬉しく思っています。
今後もご愛顧の程よろしくお願いいたします。
では では お元気で。
ちょっと 教えてください ブログに画像をアップする時画像フォルダにアップしますよね。
その時 原サイズと320×200位の二通りしか選択できないのですが はやしさんの画像はどのようなサイズで画像フォルダにアップしているのですか?
そのやり方は?
①指定の範囲内にピクセル・・・640*640
②オプション・・・●画像くっきり・・●彩度を上げて・・・
●ファイルサイズ指定100KByte
③変換後・・・●フォルダーを作って・・・
と指定しています。何枚でも一度で縮小し、Resizedホルダーに入ります。
先ず、ソフトは「縮小専用」で検索、そのなかに使用方法も書かれています。①②③は私の指定例を書きました。「私の家庭園芸」は以上で作成しています。
ご教示有難うございます さっそく 調べてみます
私は市販ソフトのadbe photoshop を使っていますが、サイズ(ピクセル)を小さくし、web用に保存しても、そのままだと ブログの画面いっぱいになってしまいます
メジロたち、かわいいですね。
我が家にも来ますが、こんなにメジロはこないですね。
もっぱらムクドリとヒヨドリが優先しています。にくらしい。
どの花も、今を盛りといきいきと咲いています。
きれいです。
貴兄の「蓼科浪漫倶楽部」の質の高さには、いつも敬服です。メジロ用のミカンが切れたので昨日買って来ました。
今後ともよろしく。