とうとう12月も中旬に入りました。大雪(12/7)も過ぎ、もう直ぐ冬至(12/22)ですね。
年越し準備も忙しくなります。お元気でお過ごしください。
12/2撮影。 少し花を増やしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3a/c8e33987c0a1d705a3a4e846ca1828b9.jpg)
12/2撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e8/e98e0300e06741d371be61ae0216070c.jpg)
12/3撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/4e/24708206679bae5f656bd4415e2dbec1.jpg)
12/3撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/75/001cfd796ee42b3962988f9ff70bbcb2.jpg)
12/3撮影。 大名竹が繁りました。 毎年の事ながら剪定作業でスッキリしたお正月を迎えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7d/fe6e7eb5de6b00611635aad8e57ac7dc.jpg)
12/9撮影。 最初の2本です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e0/a872ca56e6488acc771c82d2b05dd2ec.jpg)
12/9撮影。 同上。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b8/ed5888a6662d93565d5dca079980cdb8.jpg)
12/9撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7c/fb137ac8973633f2201f1ca64839a5d3.jpg)
12/9撮影。 スッキリしました。完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1f/29dde4dd3d4c40c6b570ac0d3df3c6d9.jpg)
12/9撮影。 金魚草とパンジーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/80/0c7f7cab2ab3df36fb6cd2bd00efa73c.jpg)
12/9撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/41/f064ae8262b0f5d1c7101c1c1b6707d6.jpg)
12/3撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/47/d7f8bcdac4966acbb117f8655c785d9f.jpg)
12/3撮影。 額縁コンテナーに納まった「ガーデンシクラメン」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b3/f63ea32dba2dcf5277e63a23809fe7a7.jpg)
12/3撮影。 同上
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2e/d8253633595c5d91b0f16f36518784e6.jpg)
12/9撮影。 「花かんざし」2個と「パンジー」3個に更新しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/44/2a5b35f93d8c70990e2b2c932b61521d.jpg)
12/9撮影。 これも「ペンタス」から「 ストック 」に入れ替えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e5/dcee916676c044119da960bb64b48abe.jpg)
12/9撮影。 花の種蒔きから1回目の植え替えです。ネモフィラ・ゴデチャ・わすれな草・矢車草などです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5f/6675405cedaf3ec1683014be97743910.jpg)
12/9撮影。 額縁コンテナー白色を追加作成しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9d/cf433e48da7025b37e71089e12008628.jpg)
お疲れ様でした。「冬の星座」ダーク・ダックス でお寛ぎ下さい。
年越し準備も忙しくなります。お元気でお過ごしください。
12/2撮影。 少し花を増やしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3a/c8e33987c0a1d705a3a4e846ca1828b9.jpg)
12/2撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e8/e98e0300e06741d371be61ae0216070c.jpg)
12/3撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/4e/24708206679bae5f656bd4415e2dbec1.jpg)
12/3撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/75/001cfd796ee42b3962988f9ff70bbcb2.jpg)
12/3撮影。 大名竹が繁りました。 毎年の事ながら剪定作業でスッキリしたお正月を迎えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7d/fe6e7eb5de6b00611635aad8e57ac7dc.jpg)
12/9撮影。 最初の2本です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e0/a872ca56e6488acc771c82d2b05dd2ec.jpg)
12/9撮影。 同上。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b8/ed5888a6662d93565d5dca079980cdb8.jpg)
12/9撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7c/fb137ac8973633f2201f1ca64839a5d3.jpg)
12/9撮影。 スッキリしました。完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1f/29dde4dd3d4c40c6b570ac0d3df3c6d9.jpg)
12/9撮影。 金魚草とパンジーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/80/0c7f7cab2ab3df36fb6cd2bd00efa73c.jpg)
12/9撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/41/f064ae8262b0f5d1c7101c1c1b6707d6.jpg)
12/3撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/47/d7f8bcdac4966acbb117f8655c785d9f.jpg)
12/3撮影。 額縁コンテナーに納まった「ガーデンシクラメン」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b3/f63ea32dba2dcf5277e63a23809fe7a7.jpg)
12/3撮影。 同上
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2e/d8253633595c5d91b0f16f36518784e6.jpg)
12/9撮影。 「花かんざし」2個と「パンジー」3個に更新しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/44/2a5b35f93d8c70990e2b2c932b61521d.jpg)
12/9撮影。 これも「ペンタス」から「 ストック 」に入れ替えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e5/dcee916676c044119da960bb64b48abe.jpg)
12/9撮影。 花の種蒔きから1回目の植え替えです。ネモフィラ・ゴデチャ・わすれな草・矢車草などです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5f/6675405cedaf3ec1683014be97743910.jpg)
12/9撮影。 額縁コンテナー白色を追加作成しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9d/cf433e48da7025b37e71089e12008628.jpg)
お疲れ様でした。「冬の星座」ダーク・ダックス でお寛ぎ下さい。
お花飾りがとても素晴らしいまとまりを見せています。
今年もいろいろと楽しい例会がありましたが、くる年も楽しい会になることを祈っています。
引き続きよろしくお願いします。
増やした花はプリムラポリアンサでしょうか。とても可愛いくていいですね。これからの季節、パンジーやシクラメンが綺麗でいいですね。
大名竹の剪定もお疲れさまでした。
寒さが厳しくなってくるので皆さま、お身体大切に。
屋根付き花台は結構楽しめます。
コロナが早く収まり、対面での屋内外例会を楽しみにしております。
では では お元気で。有り難うございました。
今度作った白色の額縁コンテナーを新花台に載せましたので、次回掲載予定です。
では では お元気で。有り難うございました。