お楽しみはこれからだ❣️

本と映画とテレビと鉄道をこよなく愛するブログ

三菱電機、携帯電話機事業から撤退へ

2008年03月03日 | 携帯電話・電話
 三菱電機は携帯電話機事業から撤退すると発表した。今春に予定していたNTTドコモ向け新モデルの発売を取りやめ、新規の開発も行わないという。国内携帯電話機市場では多くのメーカーがひしめいているが、三洋電機が携帯電話機事業を京セラに売却することを決めるなど今後は再編・淘汰(とうた)が進みそうだ。

 三菱の携帯電話機事業はすでに、米国や欧州、中国から撤退。現在はドコモ向けのみを扱っているが、販売に苦戦し、赤字が続いていた。調査会社MM総研によると、07年4~9月期の国内出荷台数シェアは3.2%で10位と低迷。07年度も当初は320万台の出荷を計画していたが、2月に210万台に下方修正していた。

 携帯電話機事業関連の人員約600人は他の事業に配置転換し、主力の産業用機械などに経営資源を集中させる。

 同事業の07年度の売上高は約1000億円の見込みで全体の約2.5%。撤退に伴い、08年3月期決算に営業外損失として約170億円を計上するという。
(朝日新聞より引用)


ずっと「Dシリーズ」の愛好者の僕はどうすればいいのだ?????ちなみに「D」は「Diamond」の「D」。「三菱のマークがダイヤモンドで構成されている」からだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超×2ウケる!おしぼりネコのつくり方

2008年03月03日 | 本・雑誌・漫画
超×2ウケる!おしぼりネコのつくり方
笹川 勇
池田書店

このアイテムの詳細を見る


超ウケる!おしぼりヒヨコのつくり方
笹川 勇
池田書店

このアイテムの詳細を見る


ちょっとした飲み会で、さりげなく作ればウケルだろうなぁ・・・僕、不器用だし出来るかなぁ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティファニーで朝食を・・・村上春樹訳

2008年03月03日 | 本・雑誌・漫画
ティファニーで朝食を
トルーマン・カポーティ
新潮社

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
ニューヨークの社交界を、そして世界の読者を魅了したヒロイン、ホリー・ゴライトリーが、村上春樹の新訳で新しい世紀を歩みはじめる。

ティファニーで朝食を

パラマウント ジャパン

このアイテムの詳細を見る

Amazon.co.jp
舞台はNY。宝石店ティファニーに憧れ、ショーウインドーの前でパンをかじるのが大好きなコールガールは、人なつこくてかわいい女性。同じアパートに越してきた青年作家は、そんな彼女に次第にひかれていくが、彼女には秘密があった…。
コールガールを演じても下品にならない、オードリー・ヘップバーンのキュートでエレガントな魅力が絶品だ。ジョージ・ペパードも、いかにも人のよさそうな好青年ぶりで、ヒロインに振り回される役がピッタリだ。原作はトルーマン・カポーティ、監督は『ピンクパンサー』シリーズでおなじみのブレイク・エドワーズ。エドワーズ監督の軽妙なタッチと、オードリーの都会の妖精のような、ふんわりとした軽やかさがマッチした、心地よいラブストーリーだ。(斎藤 香)

内容(「DVD NAVIGATOR」データベースより)
主演のオードリー・ヘプバーン、そしてニューヨークの街並みの魅力を随所で堪能できるラブストーリーの名作。猫と暮らすホリーの隣に越してきた小説家志望の青年・ポールは、ホリーの不思議な魅力にとらわれてしまい…。“ハッピー・ザ・ベスト”。


ブレーク・エドワーズ監督(「ピンクパンサー」「グレート・レース」等)のいちばんの傑作映画。


小説を書いたのが「冷血」のトルーマン・カポーティというのもちょっと僕的には驚き。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CHANGE by 福原美穂

2008年03月03日 | 歌・CD
CHANGE
福原美穂
ソニーレコード

このアイテムの詳細を見る



ついに「福原美穂」がメジャーデビュー。CDが発売されるのが待ち遠しい。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

封印映像大全

2008年03月03日 | 本・雑誌・漫画
封印映像大全 (アスペクトムック)

アスペクト

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
ビデオ・DVD化されない映画やドラマ、流出してしまった“あの有名人”の映像、決して再放送されないアニメ、歴史の闇に葬られた特撮作品、日本では見られないCMなど、有名な「封印映像」の数々は意外とインターネットで誰でも簡単に見られることを知っていますか?

インターネットはどんな封印を解いたのか「映像」の面から迫ってみました。当時&その後の封印エピソードともに、実際にどんな貴重な映像が見つかるか探してみた結果をお届けします。

【担当編集から】香港で起きた芸能人のプライベート写真流出事件や、マレーシアの厚生大臣のプライベートビデオ流出事件のように、タブー映像がインターネットで大々的に流されてしまう時代になりました。かつては、放送禁止にされた映像や、この世に存在してはならない流出映像は、一部の業界人や、コレクターだけのものでした。

しかしインターネットの登場によって、そんな「封印映像」は限られた人々だけが見るものではなくなりました。それでは実際にどんな「伝説の映像」がインターネット上に転がっていて簡単に見ることができるのか、封印エピソードとともに、試しに探してみた結果をこの1冊にまとめてみました。



「何が封印されるか」でその国民の「民度」が分かると思う。「ユーモア」を受け取る守備範囲も。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手塚治虫ぼくのマンガ道

2008年03月03日 | 本・雑誌・漫画
手塚治虫ぼくのマンガ道
手塚 治虫
新日本出版社

このアイテムの詳細を見る



僕は昔、別の出版社から出ていたこの本を読んだ。手塚治虫好きなら、必読でしょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1歳から100歳の夢

2008年03月03日 | 写真・カメラ
1歳から100歳の夢

いろは出版

このアイテムの詳細を見る

内容(「BOOK」データベースより)
明治生まれの人、大正、昭和、平成生まれの人。それぞれの時代を生き、今の日本を共に歩む1歳から100歳、100人の夢を集めた写真集。

内容(「MARC」データベースより)
学校の先生になる、社長になる、甲子園に行く、友だちを笑顔にしたい、今の平穏な幸せを続けたい、定年したら妻と温泉に行きたい、孫が成人するまで長生きしたい…。1歳から100歳までの「夢」が詰まった一冊。


本当に「夢」のある写真集だ・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電クラ 2

2008年03月03日 | 歌・CD
電クラ 2
杉ちゃん&鉄平
ユナイテッド・アジア エンタテインメント(ADI)

このアイテムの詳細を見る

曲目リスト
1. 協奏曲「涙の乗車券」
2. 中央線上のメリークリスマス(平日快速運転)
3. ラプソディ・イン・ブルートレイン
4. 無伴奏踏切メヌエット
5. 踏切コンチェルト
6. グランドひかりコンチェルト
7. 03系ソナタ
8. アストラムインベンション~メトロ・イ・メライ2~
9. (1)大阪・御堂筋編2
10. (2)名古屋・東山編
11. (3)京都・東西編~醍醐寺の鶯
12. (4)番外編・祖師ヶ谷大蔵~ウルトラマンの歌~
13. 無伴奏KEIOパルティータ
14. MAXやまびこカノン
15. 舞曲「いい日旅立ち」
16. Train Kept a Rollin'
17. 「貴婦人」に乗車
18. 瞑想曲「浪漫鉄道」(JR九州社歌)
19. 山手線上のアリア(English version)



商品の説明

内容紹介
電車のメロディーと、誰もが知っているクラシックの名曲を融合させた、電車+クラシック「電クラ」。
前作がロングヒットを記録する中、第2弾をリリース!!
「クラシックを遊ぶ音楽実験室」をコンセプトに活動を続ける、クラシック・ヴァイオリニスト岡田鉄平とピアニスト杉浦哲郎のデュオ。
クラシック音楽を自在に楽しくアレンジし、聴くだけでなく観て楽しいコンサートを全国展開中!



「電クラ」というから「電車のクラクション」を録音したCDとばかし思っていたが、「電車+クラシック」とは・・・でも面白い。鉄チャンとしては。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開運離婚 by 泰葉

2008年03月03日 | 本・雑誌・漫画
開運離婚
泰葉
小学館

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
小朝師匠も推薦! 全女性必読の幸せ指南書

07年11月に春風亭小朝師匠と離婚した元シンガーソングライター・泰葉さんによる初めての著書。
欲しかった赤ちゃん、実家断絶の10年、別居中の葛藤・・・・会見では語りきれなかった、笑えて泣ける離婚顛末記!



それにしても、変な「離婚会見」だった。この本も小朝が推薦!?どうなってるの?????
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベストセラーだって面白い

2008年03月03日 | 本・雑誌・漫画
ベストセラーだって面白い
岡崎 武志
中央公論新社

このアイテムの詳細を見る

出版社/著者からの内容紹介
淀みに浮かぶうたかたのごとく、世に出ては消えゆくベストセラーたち。その儚さを嘆く前に、ともかく貪欲に読んでみたというのが本書です。ひと口にベストセラーと言っても、書店によって売れ筋は変わるし、時代の嗜好にも大きく左右されます。昔の話題作との比較など、長年古本を読み続けてきた著者ならではの切り口で、ベストセラーの存在理由を解き明かします。

内容(「MARC」データベースより)
所変われば売れ筋も変わる? 昔の話題作と比較すると…。古本を愛してやまぬ著者が、あえて斬りこむベストセラー批評集。『中央公論』『朝日新聞』ほか連載を単行本化。

出版社からのコメント
ベストセラーはつまらない、読んだけど失望した、というあなたへ。読み捨てにしていたあの本も、楽しく読み返せるかもしれません。古本の達人による、発見に充ちたベストセラー批評集です。

カバーの折り返し
ベストセラーを食べつくす。所変われば売れ筋も変わる? 昔の話題作と比較すると......。古本を愛してやまぬ著者が、あえて斬りこむベストセラー批評集。



ベストセラーは面白いものがたくさんあるが、最近の「このミス」と「芥川賞」の面白さが僕には分からない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の行く道

2008年03月03日 | 本・雑誌・漫画
日本の行く道 (集英社新書 423C) (集英社新書 423C)
橋本 治
集英社

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
『日本の行く道』というタイトルを見ると、人は「これからの日本の行く道を教えてくれる教科書のようなものだ」と考えるでしょう。そして人は「教科書のような顔をした本」を求めます。なぜなら「教科書ならよっかかれる。だから安心だ」と思うからです。しかしこの安心は、生きるための選択肢を狭めることです―こうした意識のもとで、作家・橋本治が「教育」「家」「政治」「経済」のことどもに、独自の「一発かませる」を展開する本です。

著者について
一九四八年、東京生まれ。東京大学文学部国文科卒。七七年『桃尻娘』で講談社小説現代新人賞佳作受賞。以後、小説、評論、戯曲、エッセイで幅広い創作活動を続ける。主な著作に『窯変源氏物語』『ひらがな日本美術史』『双調平家物語』等。『宗教なんかこわくない!』で第九回新潮学芸賞、『「三島由紀夫」とはなにものだったのか』で第一回小林秀雄賞、『蝶のゆくえ』で第十八回柴田錬三郎賞をそれぞれ受賞。



先日の同窓会でも「今の日本を憂う」というテーマで話が盛り上がったし、先日、大学教授をやっている友達に聞くと、今の学生はダメだ、との事。僕が感じている事と同じ答えが返って来た。とはいえ、個人ではどうしようも無いし、僕の出来る事で社会に貢献していくしかないだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OLから留学生になった180日間

2008年03月03日 | 旅・外国
OLから留学生になった180日間
emi
新風舎

このアイテムの詳細を見る

内容(「BOOK」データベースより)
「今がチャンス!」一念発起し、ハワイへ留学に向かった元OLの珍道中。笑いあり、涙あり、大失敗ありの6カ月が語られる、ちょっとタメになる留学日記。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
emi
名古屋市出身、同市在住。



僕は子供達に「留学」したければ、した方がいいといつも言っている。僕自身が海外の地を初めて踏んだのが、22歳の時。アメリカ・アンカレッジ(死語?)で食べた3ドルのうどんが美味しかった。1ドル234円の時代。感性がより研ぎ澄まされている10代に海外に行っておけばと後悔した事を憶えている。でも、今の時代の様に、簡単に海外旅行に行けるという時代では無かったし、格安チケットのシステムも無かったので、今より行く決意をするのに勇気は要ったと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

45歳からのスローなセックス

2008年03月03日 | 本・雑誌・漫画
45歳からのスローなセックス
ローゼンタール,H.S.
講談社

このアイテムの詳細を見る
内容紹介
セックスで深く優しく女性を悦ばせることができるのは、年を重ねて魅力を増してきた男性だからこそ――。
本書は1999年に刊行以来、女性にも広く読まれてきたロング&ベストセラーです。
性の名医が、本の前半では「ちょっとした工夫で深い悦びが得られるテクニック」を具体的にアドバイス。後半では、腰痛、酒・タバコから前立腺、EDまで「気になるけれども人に聞きにくい医学的知識」について、わかりやすく語ります。文章は「ですます」調で、医師のカウンセリングを受けているような読みやすい文体。性の悩みや愉しみは国が異なっても共通です。著者の豊富な経験から生まれた「大人のセックス本」の決定版です。

●本書からの抜粋
人生の円熟期を迎えた男性だからこそ、最高に満ち足りた性生活を営むことができる。
そして、性生活が充実すれば、人生もよりいっそう充実する。これが私の基本的な考え方です。

著者について
ソール・H・ローゼンタール
ハーバード大学医学部卒業。医学博士。テキサス大学医学部准教授を経て、性治療を専門とするセクシャル・セラピー・クリニックを開設、院長として診療に携わってきました。中高年の性に詳しく、40歳以上を対象とするニュースレターの編集にも長年にわたり従事。現在は、妻、娘とテキサス州に在住。本書は1999年に刊行されて以来、全米で広く読まれてきたロングセラーです。



同級生で、50歳にして昨年父親になった友達がいるが、「元気やなぁ~」と思う。浮気をしている人を身近でかなりの数、知っている。僕と同い年か、年上だ。マメだと思うし、やっぱり「元気やなぁ~」と感心する。セックスが心底好きなんやろなぁ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり滝川クリステルは斜め45度がいいのだ! by 小倉 淳

2008年03月03日 | 本・雑誌・漫画
やっぱり滝川クリステルは斜め45度がいいのだ!
小倉 淳
講談社

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
滝川クリステルはなぜ斜め!?
そのワケにメディアの本質を見る。

「ニュースJAPAN」の看板キャスター、滝川クリステル。
ぐっと照明を落としたスタジオで、彼女はカメラに対し斜め45度の姿勢でニュースを語るスタイルで、
一躍人気キャスターの座を手に入れました。

ではなぜ、彼女はこんな姿勢をとったのでしょうか。
本人が斜め45度の姿勢を希望した……なんてはずはもちろんなく、すべては制作側が仕掛けた”演出”といえます。
そう、スクエアで真面目な印象のニュース番組でさえ、各局の意図によって”演出”されたものなのです。
本書では、"賢くて正しい”テレビの見方について、著者が番組制作の現場で25年間仕事をしてきた視点から伝えます。

著者について
1958年神奈川県横浜市生まれ。’81年成城大学法学部卒業後、日本テレビに入社。
バラエティ番組を中心に活躍したほか、イギリスのBBC放送に出向し、現地の日本語アナウンサーとしても活動。
その後、広報部、イベント事務局の副部長を経て、’06年に25年勤めた日本テレビを退社。
同年、フリーアナウンサーとして独立。
現在はアナウンサーとして、毎週月~金、ニッポン放送「小倉淳の早起きGood Day!」でメインパーソナリティを務めるほか、
「秘密のケンミンSHOW」や「Bamos!ヴェルディ」などでナレーターとしても活躍中。
2008年4月より、江戸川大学メディアコミュニケーション学部准教授に。



知り合いの小倉淳さんが本を出された。バカボンのパパが表紙で内容も分かりやすい。流石、長年アナウンサーとして現場にいた人だ。すぐ読めるので、是非御一読を。僕がゴルフコースデビューした時、小雨の中、同じ組で回った。その時、僕は255も叩き、小倉さんにはとてもとても迷惑をかけた。この本売れるといいなぁ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大統領への道-ヒラリー・ロダム・クリントンの野望

2008年03月03日 | 本・雑誌・漫画
大統領への道-ヒラリー・ロダム・クリントンの野望
ドン・ヴァン・ナッタ・ジュニア,ジェフ・ガース
バジリコ

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
目指すは世界最強の権力!

粘り強い理想主義者として、
時に場当たり的な政治屋として、
またあるときは裏切られ打ちひしがれた妻として、
様々な貌をのぞかせながら歩んできた
ヒラリーの道。

詳細な記録と証言に基づき、ピューリッツアー賞記者が迫る、ヒラリー・ロダム・クリントンの実像!

歴史の表舞台に姿を現すまでの少女時代~企業弁護士時代、そして積年の難題・医療保険改革にまで手を出した「最強のファーストレディ」の希望と挫折。ホワイトウォーターをはじめとする疑惑の数々を当時スクープした著者自ら詳述、検察官との泥仕合・ルインスキー事件だけでは見えなかったヒラリーとビルの実像が明らかに。政治家たちの試金石となった9・11、さらにイラク戦争に上院議員ヒラリーはいかに対処したか? 地球温暖化をめぐるアル・ゴアとの微妙な関係、そして最新の話題、迫りくる新星バラク・オバマの脅威まで。ヒラリーのすべてがわかれば、大統領選はもっとおもしろくなる。

本書によれば、ビル・クリントンが大統領職についていた八年間でヒラリーは大きく変わった。医療保険改革頓挫時には史上最低の支持率のファーストレディだった彼女が、大統領弾劾裁判の直前にはアメリカで最も尊敬されている女性に選ばれるまでになるのだ。アメリカ国民は「成し遂げたことによってではなく、何に耐え抜いたかにより」彼女を受け入れたのだ。
その間のホワイトウォーター事件やモニカ・ルインスキー事件、スター独立検察官の捜査など想像を絶する困難が彼女を襲う。毛沢東によれば政治とは流血を伴わない戦争であるという。まさにワシントンにおいては毎日が戦争なのだということが本書を読めばよくわかる。(訳者あとがきより)

内容(「MARC」データベースより)
粘り強い理想主義者として、場当たり的な政治屋として、裏切られ打ちひしがれた妻として、様々な貌をのぞかせながら歩んだ道…。詳細な記録と証言に基づきピューリッツァー賞記者が迫る、ヒラリー・ロダム・クリントンの実像。

著者について
ジェフ・ガース
30年間『ニューヨーク・タイムズ』社で事件記者を務め、そのほとんどの期間、ワシントン支局に席を置く。1992年のホワイトウォーター事件、1996年のオサマ・ビン・ラディンなどの速報報道を行ない、1999年にはアメリカ技術の中国への移転に関する報道でピューリッツァー賞を獲得。2004年、プリンストン大学客員教授に。現在、妻とワシントンDCに住む。娘が一人いる。


ドン・ヴァン・ナッタ・ジュニア
『ニューヨーク・タイムズ』の事件記者。『タイムズ』で二回、『マイアミ・ヘラルド』で一回、ピューリッツァー賞受賞チームの一員となる。著書に全国的ベストセラーであり、「『ニューヨーク・タイムズ』注目のノンフィクション作品」に選ばれた『大統領のゴルフ』(日本放送出版協会)がある。妻と二人の娘と共にニュージャージ州北部に住む。


著者き「クリントン側からの取材拒否」にもめげず、この本を出版まで漕ぎ着けたという。「Ms.クリントンの実像」を知りたい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする