十勝の山里で山遊び

十勝の豊な自然を紹介するページです
豊富な自然の中で気ままに過ごし
至福の時を満喫してます

春の小川

2017年04月21日 | 魚類
小川の辺を歩くと
小川のふちを歩くと生き物が水中に泳いでます。
産卵のためでしょうか群れてました。

昨日まで増水していた水位が下がって出て来た
川縁にまた奴が歩き回ってます。


ドジョウ
本流から遡上したらしくドジョウが群れになって
泳いてました。
産卵に来たのでしょう。



アライグマの足跡
昨日まで雪や霙が降って増水していた小川も水位が下がりました。
なんと水が引いた砂場にはアライグマが歩き回って足跡を残してます。
役場の指示で猟友会の方が仕掛けた箱罠には全く入りません。
賢い生き物です。


椎茸の種駒菌打ち

2017年04月21日 | キノコ
椎茸の種駒菌を打った
先日、元同僚の椎茸ホダ木を作った木が余ったので
私も椎茸の駒打ちを行った。


今年用いた種駒菌
加川椎茸㈱のKM-10号を使った。


穴あけ作業
種駒菌専用のドリルビット8.5mmを電動ドリルの先端に
装着して穴を開くのでとっても便利な時代です。



種駒菌打ち込み
開けた穴に種駒菌を金槌で打ち込むだけです。
後は2年目の秋まで寝て待つのみだ。



初めて食べた銀杏草

2017年04月21日 | 日記
銀杏草
知人から海草である銀杏草を頂いた。
お店屋さんでも見掛けない珍しい海草です。


頂いた銀杏草の乾物
自分で採って乾燥させた物だと言います。
しかも十勝周辺の海に生えている海草だそうです。
この年に成るまでその存在を知りませんでした。
長く生きるものですね。



早速今朝の味噌汁に
煮えた味噌汁に放り込むだけです。
コリコリ感があって美味しい海草です。



ネット検索すると有りました銀杏草なるものが

咲いたエゾムラサキツツジと開花を待つ花

2017年04月21日 | 地域紹介
道路沿いに植えたエゾムラサキツツジと開花を待つ他の花芽
坂道の道路沿いに植えたエゾムラサキツツジがやっと咲いた
桜や梅は蕾を徐々に膨らませてます。


エゾムラサキツツジ
何時も山小屋斜面に植わるエゾムラサキツツジが先に咲くのに
今年は道路沿いのツツジが早く咲いた。



チシマザクラの蕾
千島桜は樹高が低いので蕾の様子が良く分かります。
花開く日が待ち遠しい。



梅の蕾
梅も桜に負けじと蕾を膨らませてます。
梅と桜今年はどちらが先に咲くかな?



バッコヤナギ
真丸だったバッコヤナギに花粉が出て黄色に成りました。
ボサボサ頭の髪の毛みたいだな。