今朝も帯広の最低気温は-17℃以下の気温です
当然真冬日の気温でした 運動不足解消の為に屋外を歩き回った
街路樹には野鳥が来て餌を啄ばむ光景に出合った
ほぼ無風で寒い朝
工場から排出される水蒸気も真上に向かって立ち上ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/12/45b9677c9e69e90fe9624648fb2ea7d1.jpg)
キレンジャク
今の時期にしか見られないキレンジャクがナナカマドの実に
集まってます
人や車が近付けば一斉に飛び立って逃げます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b0/678b3b2ffdda85e9d392aee5891cd2dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c8/4e1e951bf269e7c37e3901c3fee03bc0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/36/a0d80875520260d81975a02ae9343a6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/38/c2ed4be935967e92b0060e017912a389.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e1/0dea8515b2a0396a82f2ba54e29eef78.jpg)
アカゲラ
肉食系なのか熱心に脂身を何時までも突いてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6e/532e27af567e33a7f365c7cdf6d65ff2.jpg)
ヤマガラ
比較的人に怯えず近寄って来る野鳥だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/50/22e595dbac422ba3a2b02cf0f3ce97ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/79/bdd1661e4688ad068ba9d79600e77d89.jpg)
ヒヨドリ
とにかく鳴き声がうるさい野鳥です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f6/e08043f36ac8fb4356cfbd9ba84e06dc.jpg)
ツグミ
高所のナナカマドは落ちてしまい おまけにキレンジャクに食われて
ツグミは下に落ちたナナカマドの実を拾い食いしてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/74/faa063a823e4c16798584404c44af2ce.jpg)
シロハラゴジュウカラ
一番物怖じしない野鳥でしょう 得意の幹に掴まり
下向きポーズを決めてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/80/e5dc73d629741cf69d3adea933793337.jpg)
シジュウカラ&ヤマガラ
シジュウカラが一番 神経質でしょうか人が居れば
給餌台に上る事も少ない野鳥です
今日はヤマガラと並んで仲良しです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/77/0729b328b6a7eadf3c6c3e21fc482706.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます