大根の手入れ 2021年09月14日 | 家庭菜園 小さかった大根も徐々に大きく成って来ました葉には青虫が付いて葉を食われ始めたので殺虫剤を散布した殺虫剤散布手押しの噴霧器で殺虫剤を散布して青虫退治です除草作業ホーを使って雑草を取り除く作業です細かい雑草が沢山生えて来てます生長した大根畑 #家庭菜園 #秋 « 早朝の気温が低く成りました | トップ | キノコ探しに行くが »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 大根の保存・・ (sibuya) 2021-09-15 08:15:33 秋大根は農家の竹馬の友から100本ほどお裾分けしてくれます。発泡スチロールに泥付きのまま新聞紙に包んで来年2月末頃まで保存して食べます。大根は魚料理のほか おでんやみそ汁に色々使い道は多くあって貴重な野菜です。 返信する 自家消費は僅かな量です (ミッキー) 2021-09-16 10:38:04 渋谷さま若い頃は大根なんてと思ってました。しかし、この歳に成ると色々なオカズの材料として重宝してます。毎年沢山栽培してますけれど、大半は人様へプレゼントです。喜んでくれるので止める分けには行きません。でも栽培面積は減らしましたけどね。渋谷さまもプレゼントしてくれる友人が居て幸せですね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
お裾分けしてくれます。発泡スチロールに
泥付きのまま新聞紙に包んで来年2月末頃
まで保存して食べます。
大根は魚料理のほか おでんやみそ汁に
色々使い道は多くあって貴重な野菜です。
若い頃は大根なんてと思ってました。
しかし、この歳に成ると色々なオカズの材料として重宝してます。
毎年沢山栽培してますけれど、大半は人様へプレゼントです。
喜んでくれるので止める分けには行きません。
でも栽培面積は減らしましたけどね。
渋谷さまもプレゼントしてくれる友人が居て幸せですね。