毎年の様に接ぎ木をしてます 年齢から考えてそろそろ接ぎ木は止めようと
思ってました でも気温の上昇と周囲が緑色に萌え上がって来ると
自分にブレーキが掛けられません 前年接ぎ木に失敗した栗に再接ぎ木です
前前年度に接ぎ木失敗の栗
二年前に接ぎ木に失敗した栗 始めは生長していたのに雪融けすると
枯れて芽吹か成った栗です
余分な枝を切り払って穂木を接いだ
切り落として新たな穂木を接ぎました 台木は実の小さな山栗です
穂木は果樹の師匠から貰って植え接いだ木なので付くのが楽しみだ
坂の途中の山栗
数年前に道路沿いに植えた山栗です こちらも枝先に普通の栗を
接いで有ったが同じく年が明けると芽を吹きませんでした 思い切って途中
から切って 接ぎ木した 途中で接ぎ木テープを紛失しポリ袋を掛けた
勝手生えしたスモモに接ぎ木
果樹を植えている斜面にスモモらしき木が育ってます
本来新芽が出る前に行う接ぎ木を新芽が出てから接ぎ木して見た
枝を払って切って穂木を差し込みました
葉が出てるのでテスト的に1枝には接ぎ木テープを巻きませんでした
接ぎ木病は何時に成ったら治るでしょうか
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます