十勝の山里で山遊び

十勝の豊な自然を紹介するページです
豊富な自然の中で気ままに過ごし
至福の時を満喫してます

またしても果樹被害

2018年03月29日 | 果樹
野ネズミやウサギに食われた果樹
雪融けが進んだので第3農場脇に昨年植えた
果樹類の見回りに行った
見渡して唖然とした ウサギやネズミに食われ樹皮が無い

手打ちクルミ
手打ち胡桃の実を植え苗を育てて昨年
この地に移植した 苗は先端がウサギに切り取られ
下方の樹皮は野ネズミに丸齧りされた 再起不能です


手打ちクルミ
別の場所の手打ち胡桃です これも野ネズミに樹皮を
食われました 下から芽が出てくれれば良いのだが


プラム(大石早生)
接木が2本とも成功して移植したのに
ネズミに樹皮が食われて枯死するでしょう



果樹の師匠から頂いた穂木を山栗に接木し
大きく成ったので移植したのが仇に成りました
栗の木までネズミは食うんだ 余程腹が空いていたのかな


草原に開く穴
草原を見渡すと至る所に穴が開いてます
雪の下でネズ公が土中から出入りして
果樹を食い荒らして居た証拠の穴ですな

柳の古木

2018年03月29日 | 
柳の古木を伐採
道路脇に生える古木の柳を切り倒した
かなりの古木で部分的に腐食も進んでいる
真下には桜の木が育っているので桜を育てたい

柳にはネコヤナギが真っ盛り
切り倒した柳の枝には銀色のネコヤナギが
沢山付いてました


玉切りの柳
切り倒した柳は玉切りして運んだ


薪割り
柳の木は薪にしても火力が少ない
切り倒したので捨てる訳にも行かず
薪割り機で早速割った





ブドウの剪定

2018年03月28日 | 果樹
ブドウの剪定作業
雪深い場所の未剪定だったブドウの剪定を
訪ねて来た義兄に剪定をお願いした
ブドウの植わる場所にはまだまだ残雪が多いです

早く剪定を済ませないと幹に水分が上がる時期になります
おかげ様で何とか今日ブドウの剪定が終わりました


半開きのクロッカス
今日の天気予報はかなり気温が上昇するとの発表だ
しかし太陽の姿は現れませんクロッカスは正直者で
陽光が無いと半開きにしか成りませんでした

今日の帯広は何と17:55になってから17.3℃の最高気温を記録 驚きです


勝手生えしたクロッカス
南急斜面の雑草の中に普通のクロッカスが
今年も元気に咲き始めてます

雑草にも負けず 絶える事無く生きるクロッカスは
以外に逞しい植物ですね




巣箱作り

2018年03月28日 | 加工工作
廃材で巣箱作り
作業場の廃材処分を引き受けた
合板の切れ端や古い合板を切て燃やす予定だったが

野鳥の巣箱にも利用出来るので訪れた義兄と今日は
巣箱作りした

貰い受けた廃材
古ぼけた合板の廃材
厚さ12mmの合板である古材の方が
野鳥には警戒されず好都合です


巣箱作り
私は合板のカット担当 義兄は組み立て担当で
1人で作業するよりも効率的である


出来上がった巣箱
11個の巣箱が出来上がりました
予定より多く出来上がって蝶番が不足した
野鳥のベビーラッシュに成るかも



キレンジャク

2018年03月28日 | 野鳥
キレンジャクに遭遇
日没後の薄暗い時間帯に道路沿いの
街路樹にキレンジャクを発見し慌てて
一眼レフを取り出すもバッテリー残量無し

別のデジカメで写すもシルエットしか写せなかった
滅多に逢えないのに残念であった

街路樹に群れるキレンジャク
もたもたとカメラを操作中に大群に逃げられたが
何とか数羽のキレンジャクを写せた


電線上のキレンジャク
僅かに残ったキレンジャクも爆音を発する
トラック通過で1羽も居なく成りました
もう今シーズン見れないかも