しばらくぶりに雪の消えた堤防上の散策路を歩いて見ました
プラス気温のはずなのに寒く感じました
キタキツネ
わが町内を徘徊しているキタキツネが今日も日中なのに
堤防の道路上を先になって歩いて行きます
人を恐れる様子も有りません 犬と同等の振る舞いです

雪の融けた散歩道
この道は正確にはサイクリングロードなのでしょうが
町民の散歩道専用になってます すっかり雪が融けて歩きやすく
成りました

トンビが居た
遥か遠くの上空には1羽のトビが旋回してました
遠くで動くものは中々捉えられません

小川にカラス
今日も小川にはカラスが餌を探したり水浴びをしてました

ネコヤナギ
遠くからでもネコヤナギが銀色に輝いて見える様に成りました

何か動くものが見えた

ズームして見るとエゾリスです この河原では滅多に見掛ない
エゾリスが棲んでいたのですね

細いネコヤナギ
同じネコヤナギでも品種によって違いが有ります
このネコヤナギは細くて小さな品種です

水仙の芽
住宅街の軒先には早くも水仙の芽が出始めてます
