3月8日(木)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
パリを拠点に活躍している世界的なフルート奏者。
工藤重典さんの演奏が札幌のKitara大ホールで5月に開演される。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
「夢のあとに」工藤重典フルート・ファンタジー
新聞で見てすぐにネットでチケットを予約しました。
いつもながらドキドキしながらの手続きで・・・
払い込み番号のバーコードを印刷しセブンイレブンでインターネット決済。
すぐにレジでチケットが発券されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/33/39e51f71e0ac4c9420cab9989bbcd672.jpg)
やったね!
手元にチケットが届けばやっと、ホッとする私です。
なかなかネット販売には慣れませんなあ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
チケットは2枚、夫をお誘いしましたの。
私の出す調子っぱずれな音でフルートを毛嫌いしているところがありそうなので、
本物中の本物のフルート演奏を聴いて頂きましようね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
そう言えば工藤重典さんが指導していたNHKのフルート教室に甥っ子が小学生の時半年通っていたと、その子の母親が私のフルートを見る度に口癖のように言うのを思い出した。
半年通ったからってそれがどうしたのって思っちゃうけど、
ついつい、すごいね~!
羨ましいなあ~といつも答えている私・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
そりゃあ、羨ましいよ、本当に羨ましいよ!
あの、工藤重典先生だよ。
今ならありえない話だよ。
だけど半年で止めてしまったら何にもならないしょ。
私なんか12年目には入っているんだよ。
なかなか上達はしないけど、半年よりはましだって。
2人の子供の良い父親になっている甥っ子は村上弘明ばりのハンサムである。
ちなみにこの甥っ子には叔母さんではなく○○子さんと名前で呼ばせている。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
話を戻しましょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_color.gif)
工藤重典先生のコンサートです。
当日の演奏曲は選りすぐりのフルートの名曲であり、
私の大好きな曲ばかりで嬉しいです。
モーツアルト 「フルート・ソナタ」
フォーレ 「夢のあとに」
ドップラー 「ハンガリー田園幻想曲
グルック 「精霊の踊り」
そして、そして、
宮城道雄 「春の海」 他
去年は「春の海」を発表会で演奏しました。
出来は良くなかったのですが大作に挑戦できた喜びがありました。
フルートの神様の工藤重典先生の生演奏、しっかりと耳の残してこようと思っています。
5月になるのが待ちどうしく楽しみになりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
パリを拠点に活躍している世界的なフルート奏者。
工藤重典さんの演奏が札幌のKitara大ホールで5月に開演される。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
「夢のあとに」工藤重典フルート・ファンタジー
新聞で見てすぐにネットでチケットを予約しました。
いつもながらドキドキしながらの手続きで・・・
払い込み番号のバーコードを印刷しセブンイレブンでインターネット決済。
すぐにレジでチケットが発券されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/33/39e51f71e0ac4c9420cab9989bbcd672.jpg)
やったね!
手元にチケットが届けばやっと、ホッとする私です。
なかなかネット販売には慣れませんなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
チケットは2枚、夫をお誘いしましたの。
私の出す調子っぱずれな音でフルートを毛嫌いしているところがありそうなので、
本物中の本物のフルート演奏を聴いて頂きましようね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
そう言えば工藤重典さんが指導していたNHKのフルート教室に甥っ子が小学生の時半年通っていたと、その子の母親が私のフルートを見る度に口癖のように言うのを思い出した。
半年通ったからってそれがどうしたのって思っちゃうけど、
ついつい、すごいね~!
羨ましいなあ~といつも答えている私・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
そりゃあ、羨ましいよ、本当に羨ましいよ!
あの、工藤重典先生だよ。
今ならありえない話だよ。
だけど半年で止めてしまったら何にもならないしょ。
私なんか12年目には入っているんだよ。
なかなか上達はしないけど、半年よりはましだって。
2人の子供の良い父親になっている甥っ子は村上弘明ばりのハンサムである。
ちなみにこの甥っ子には叔母さんではなく○○子さんと名前で呼ばせている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
話を戻しましょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_color.gif)
工藤重典先生のコンサートです。
当日の演奏曲は選りすぐりのフルートの名曲であり、
私の大好きな曲ばかりで嬉しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
そして、そして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
去年は「春の海」を発表会で演奏しました。
出来は良くなかったのですが大作に挑戦できた喜びがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
5月になるのが待ちどうしく楽しみになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)