3月9日(金)晴れ(^O^)
隣家の義姉から緊張した声の電話。
「すぐ来てっ!」
あっ!おじいちゃん?
取るものも取りあえず走って20秒、隣りに着く。
・・・離れにいるおじいちゃんがガタガタ震えながら嘔吐している。(・_・;)
ケアマネージャーの電話指示のもと救急車で主治医の病院へ。
義姉と私が同乗しました。
救急車って意外と寒いんだ。
ガタガタ震えているおじいちゃんには厳し過ぎる10℃の車内温。
具合がすごく悪いから救急車に乗るのに、10℃では風邪を引きそうだ。
95歳の大事なおじいちゃんなんだからね、大切にしてよね。
掛かり付けの病院。
救急の入り口から運び込まれました。
診察結果は「風邪症候群」
風邪ってことなんでしょうか・・・
95歳の年寄りには風邪は万病のもとだけど、
これって、救急車が寒いせいじゃないの?と言いたくなる。
「一日でも早く家に戻す!」
と言う義姉の言葉には頭の下がる思いがします。
愛情の所以です。
一旦帰って来て病院から指図されたウェスを二人で用意しました。
おじいちゃんはこれで救急車は3度目です。
その都度、不死鳥の如く蘇って来ました。
今回も又戻って来ます!
信じています!
隣家の義姉から緊張した声の電話。
「すぐ来てっ!」
あっ!おじいちゃん?
取るものも取りあえず走って20秒、隣りに着く。
・・・離れにいるおじいちゃんがガタガタ震えながら嘔吐している。(・_・;)
ケアマネージャーの電話指示のもと救急車で主治医の病院へ。
義姉と私が同乗しました。
救急車って意外と寒いんだ。
ガタガタ震えているおじいちゃんには厳し過ぎる10℃の車内温。
具合がすごく悪いから救急車に乗るのに、10℃では風邪を引きそうだ。
95歳の大事なおじいちゃんなんだからね、大切にしてよね。
掛かり付けの病院。
救急の入り口から運び込まれました。
診察結果は「風邪症候群」
風邪ってことなんでしょうか・・・
95歳の年寄りには風邪は万病のもとだけど、
これって、救急車が寒いせいじゃないの?と言いたくなる。
「一日でも早く家に戻す!」
と言う義姉の言葉には頭の下がる思いがします。
愛情の所以です。
一旦帰って来て病院から指図されたウェスを二人で用意しました。
おじいちゃんはこれで救急車は3度目です。
その都度、不死鳥の如く蘇って来ました。
今回も又戻って来ます!
信じています!