8月12日(火)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
日中陽が差さなく絶好の庭仕事日和![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0056.gif)
根性を据えて朝から生垣の剪定を始める。
50メートル以上のオンコの生垣、
3分の1は隣の義兄の敷地で後の3分の2は我が家の敷地。
2メートルの高さなのでどうしても脚立を使わなければならない。
脚立と言えば夫の転倒落下。
そして頚髄損傷、四肢マヒ、
車イス生活・・・
去年は庭仕事の時、脚立を使う事が出来なかった。
あれ以来![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tora.gif)
トラウマになってしまったのだ。
ビールケースに立っての高さまでしか剪定が出来ないで
庭木の上部は茫々に生い茂ってすこぶる不格好だ。
身体と心に鞭打って今年は脚立にチャレンジ!
夫の無念の原因だと思うと恐ろしさに足が震えてしょうがない。
歯を食いしばって足を踏ん張って脚立に上る。
ブルブル・・・
脚立の3段目に立つと視界が変った。
今までの眼前を阻んでいた物が目の下にある。
35センチの電動バリカンにスイッチを入れて荒れ果てていた生垣をやっと手入れする事が出来た。
しかし・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
あまり一生懸命しすぎたので右腕が痛くなって来た。
馬鹿の一つ覚えで脚立クリアに喜んで年齢も考えず一気にし過ぎたようで・・・
湿布薬を貼って治療しているものの少し後先を考えて行動しないと駄目だなぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
日中陽が差さなく絶好の庭仕事日和
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0056.gif)
根性を据えて朝から生垣の剪定を始める。
50メートル以上のオンコの生垣、
3分の1は隣の義兄の敷地で後の3分の2は我が家の敷地。
2メートルの高さなのでどうしても脚立を使わなければならない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
そして頚髄損傷、四肢マヒ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0094.gif)
去年は庭仕事の時、脚立を使う事が出来なかった。
あれ以来
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tora.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_uma.gif)
ビールケースに立っての高さまでしか剪定が出来ないで
庭木の上部は茫々に生い茂ってすこぶる不格好だ。
身体と心に鞭打って今年は脚立にチャレンジ!
夫の無念の原因だと思うと恐ろしさに足が震えてしょうがない。
歯を食いしばって足を踏ん張って脚立に上る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
脚立の3段目に立つと視界が変った。
今までの眼前を阻んでいた物が目の下にある。
35センチの電動バリカンにスイッチを入れて荒れ果てていた生垣をやっと手入れする事が出来た。
しかし・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
あまり一生懸命しすぎたので右腕が痛くなって来た。
馬鹿の一つ覚えで脚立クリアに喜んで年齢も考えず一気にし過ぎたようで・・・
湿布薬を貼って治療しているものの少し後先を考えて行動しないと駄目だなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)