たけのこっこ

人生いろいろ、好きな事をして我が老後まっ盛り!花盛り!

U次郎おじさん

2006年12月20日 | 祈り
12月20日(水)


スケソ漁は今日も大漁でした。


帰ってから隣の義姉に聞いてビックリ。

すぐ近所ののU次郎おじさんが朝、救急車で運ばれたとか。

U次郎おじさんは亡きお義母さんの本家筋の親戚で我が家とも縁続きである。


 おじさんは93歳。

気さくなおじさんで、健康に気を使い毎日ウォーキングをしていたのを見かけたし、趣味も多彩で町の文化祭には鉛筆の風景画を毎年出展していたのです。

とてもハンサムなおじさんで若い時はどんなにか綺麗だったんだろうかと思うほどである。


夫も心配している様なので隣のお義姉さんに聞いてみました。


おじさんは一過性の脳梗塞だったらしいです。

救急車に付き添って行ったのは息子さんの奥さんJちゃんです。


検査終了後、落ち着いた時のおじさん第一声は・・・

ばあさんはどうしてる?

なっ、なんという夫婦愛でしょう!

自分が救急車で運ばれるという時にあっても連れ合いの事を案じるなんて・・・

おばさんはおばさんで家でじっと、じっと、おじさんの身を案じていたのです。


夫婦って・・・

そういうものなんだ~・・・




もし、そんな時、私にはどういう言葉が出るんだろう?

一番に夫を案じる言葉が出て来るのでしょうか?


う~ん、確信が持てませんね~・・・


ちょん子が生きていたらきっと、

ちょん子はどうしてる?って言うと思うの・・・


でっ、でもそれって弱い者を案じるからだと思うの、きっと!

夫は元気ハツラツだしね~・・・



U次郎おじさんが元気で病院から戻って来て颯爽と散歩しているのを又見たいものです。

町内では家のお義父さんに次いで年長のU次郎おじさん!

とにかく今はゆっくりと休んで下さいね。





























コメント (2)

年末ジャンボ宝くじ

2006年12月19日 | 
12月19日(火)


時化のためスケソ漁はお休みです。

毎日の漁で少しお疲れ気味だったのでタイミングの良い休息になりました。



年末ジャンボ宝くじ



例のごとく夢を買うべくバラ券10枚。

昨年も残念ながら夢破れた6等でした。

今年は大きな夢を見ていますので、何とぞ、何とぞ、何とぞ~
 

1等当選 もしくは 2等当選 お願い致しま~す 





ハモと格闘!

2006年12月17日 | 丘周り
12月17日(日)


一時の大漁ではありませんが漁は平均してあります。
今日も夫と一緒に行って来ました。

底冷えのする日でしたが太陽が昇って来ると寒さも和らいで来ます。



丘周りの人達は頂いた魚を浜で捌きます。

あっちこっちで同じような光景が見えますね。




私はといえば大きなハモと格闘中です。

まな板の端に打った釘に目を刺して固定し背を裂いて行きます。

ハモはヌルヌルして固定しづらくその上すごく大きくて、まな板からはみ出してしまい包丁捌きには苦労してしまいました。

苦労して捌いたハモはさっと塩をして一夜干しにすると油がたっぷりと上って絶品の干物になります。


ハモの他に大ババガレイや八角、マツブなど捌きました。



今晩はババガレイの煮付と八角、ツブの刺身に決定!

アルコールも進みそうです・・・ハイ









虎屋のラーメン

2006年12月16日 | 美味しい物
12月16日(土)


夫と丘周りに行って来ました。

今日も大漁です。

土曜日、仕事が休みの男性が多く来てくれました。

力のいる仕事は男性が率先してやってくれます。



お昼は虎屋の辛味噌ラーメンです。



 店主の淳司さんです。



今日も美味しいラーメンご馳走様でした。




コメント (3)

あれから2ヶ月が・・・

2006年12月15日 | ペット
12月15日(金)


私の最愛のちょん子がいなくなってから2ヶ月が経ちました。



写真を撮る時まわりの色に反応して目の色が七変化するネコでした。

21歳のちょん子です。


ちょん子の死を迎えて涙した日々・・・

急に殺風景になった我が家・・・



あれから2ヶ月しか経っていないのに段々とネコのいない生活に慣れてきました。

・・・私って薄情者?



隣のお義姉さんからさぜんちゃんの写メールが来ました。



さぜんちゃんは野良の上、身障者でした。
小さい時暴漢ネコに襲われて下半身不随なのです。

優しいお義兄さんが救ってくれたのです。


ずーっとオムツをしてるんですよ。
ちなみにこのオムツは私が縫ってあげた物です。

1歳半になるでしょうか、とても可愛いネコで会う度にちょん子の事を思い出します。

さぜんちゃん、今日はオシャレをしていますね。








ハタハタ漁切り上げ

2006年12月14日 | 漁師町
12月14日(木)


しばれて寒い日でした。

岸壁に張った氷が解けなくて滑らないように緊張して歩きました。


スケソ漁は今日も大漁です 


ハタハタ漁は今日で切り上げました。

大型のメスが多く良い漁模様でファイナルを迎えました。


ハタハタの卵




微妙に色合いが違うのがハタハタの卵の特徴です。

もっと綺麗な色の卵があるのですが今日はこんな色でした。


 我が家は酢醤油にこの卵にを付けて食べるのが定番です。

地元以外は余り浸透していない食べ方ですが意外とあっさりして口触りのいい感触で美味しいです。




今年、ハタハタ外し初挑戦でした。

指先が痛く閉口した毎日でした。

やっと指先の痛みが無くなったと思ったら切り上げです。

来シーズン、少しは戦力になれるでしょうか。

今シーズン最期のハタハタを心行くまで堪能しました。








ゴムのカッパ

2006年12月13日 | 丘周り
12月13日(水)


スケソ漁は昨日にも増しての大漁です。


雨が降っていたのでしょう、地面が濡れていましたが寒さの感じられない早朝でした。

毎朝ホカロンを腰に張って出かけますが今日は魚を外していると腰がヌクヌクして汗が出るほどでした。

勿論、一生懸命やっているからなんですが~


丘周りの人達は魚を外す時はゴムのカッパ上下を着ます。

帰ってから洗って干すのですが10月、11月は外に掛けておくと夕方までは完全に干せて次の日に着るの十分間に合っていました。

12月になってから寒さ増して来て外に干しておくと干せる前に凍ってしまうので焼肉ハウスに吊り掛けて何とか干しています。

今日のように日が照っていて風のある日は外に掛けて干すに限ります。


明日も大漁でゴムのカッパが大活躍しますね。


ご仏前にお花を。

2006年12月12日 | 祈り
12月12日(火)


昨日大漁をお願いしたらスケソ漁は本当に大漁になりました。

魚の山になった港は力強く活気付いて来ました。

早朝から漁船の照らす明かりで日中のような明るさ、繁華街のような混雑で港は大わらわです。

私も嬉しくなって来ました。

水産加工所も12月が勝負の月、これからの漁が期待されます。



12月17日はお義母さんの8年目の命日です。

ご仏前にお花をお供えました。

 スイートピー



 カーネーション



菊はきっとお供えする人がいると思うのでお義母さんの好きだったカーネーションと私の好きなスイートピーをお供えました。


コメント (6)

迷惑な貝

2006年12月11日 | 丘周り
12月11日(月)


今日も寒い一日でした。


スケソ漁は段々と漁が多くなって来ました。


魚も多いんですが網に大量の小さな貝が掛かってその始末に時間がとられます。

ホタテの貝殻に似ていますが種類は別だそうですが皆はホタテと言います。


直径1cmから2cmの貝が網に引っかかって開かないのです。

魚を外しながら一個一個手で潰したり木槌で叩いて砕いていきます。

その作業は魚を外すより時間が掛かります。

網を海に打つときにスムーズに行くように皆な一生懸命砕くのです。

貝は潰したからね、大漁して来ますように!








同期会の反省会

2006年12月09日 | クラス会
12月9日(土)


今日も寒かった。


岸壁に揚げたスケソの中にも凍って硬くなったのがあった。

凍るとゴム手袋をはめた指も冷たくなるし魚のヌメリが無くなり、外しずらくなって来る。



11月の中学校同期会の反省会が6時半からN市で行われた。

幹事の皆さんと会うのは同期会以来の約1ヵ月ぶり。

会計のOさんからの収支決算報告がされました。



 その後はお互いを労い同期会の写真を見ながら思い思いの感想と反省など・・・



同期会当日残ったお酒でしょうか?

いろいろな銘柄のお酒が並んでいました。





私は日本酒は苦手なので口にしませんでしたが、この酒は辛口だとか甘口だとかまるで利き酒大会のようで楽しい反省会でした。


次回は何時お会い出来るのでしょうか。

元気でお会い出来ますように










コメント (4)