葦の呟き

お嬢に翻弄される日常と、時折、自作の絵本を綴ります。

3.魔女の実

2013年08月12日 | 「コブタクンと魔女の実」
その日の夕方、コブタクンが家に帰って部屋に入ると、何かがいつもとちがうような気がしました。
なんだろう?
あ、そうだ。何かいいにおいがする。
どうやらそのいいにおいは、開け放たれた窓の方からやってくるようです。においに誘われるまま窓の方に目をやったコブタクンは思わず
「あっ!」
 と声を上げました。そしてあわてて口をおさえて、だれにも聞かれていないかしばらくじっとしていました。どうやらだれもコブタクンの声に気が付いていないようです。コブタクンは窓の方にかけよりました。
 窓の向こうの遠くの方に魔女の庭が見えます。魔女の庭の真ん中に、おかしな形の木があります。いつも見ている景色ですが、今は違います。その木にはそれはそれはたくさんの実がついているのです。魔女の木の実は、それはそれはいいにおいを風に乗せてコブタクンのもとに届けてくれます。
コブタクンはもういてもたってもいられませんでした。窓からそっと外に出て、魔女の庭に向かって一目散に走りだしました。走りながら、コブタクンは考えました。
もし魔女の庭に魔女がいたらどうしよう?何かされるのかな。いや、でもまてよ。今まで魔女なんて見たことないぞ。もしかしたら魔女なんて本当はいないんじゃないのか?
コブタクンは毎日魔女の庭をながめていました。でも、庭に魔女がいたことなんて一度もないのです。魔女の庭にいるのは、魔女の実がなる木にとまったおかしな形をした鳥だけ。
魔女の庭が近づくにつれて、たまらないほどのいいにおいはどんどん強くなってきます。コブタクンはスピードを上げて走りました。走りながらまた考えました。
魔女の実を食べたらどうなるんだろう?とんでもないことってなんだろう?
コブタクンは、昼間にコブタネエサンから聞いた話を思い出しました。いや、思い出そうとしました。でも、魔女の実のとろけそうないいにおいが考えることを邪魔するのです。コブタクンはもう考えるのをやめました。コブタクンは魔女の実のにおいに包みこまれるように、魔女の庭にかけこみました。
魔女の木の下までやってくると、魔女の実のにおいはますます強くなり、もうそこから離れられなくなってしまいそうなほどです。そしてここで初めて、コブタクンは魔女の実が歌っていることに気が付きました。とてもやさしい歌声で、あまいいいにおいといっしょになって、体がとけてしまいそうな気持になります。
ここはなんて心地よい場所なんだろう。
コブタクンがそう思っていると、不意に頭の上から声がしました。
「お客なんてひさしぶりだねぇ」
コブタクンはドキッとして上を見ました。とてもおかしな形をした鳥が、魔女の木の一番下の枝にとまっています。とても長くて細い首、大きな目に大きなくちばし、色とりどりの飾り羽が頭と尾についています。
「こ、こんばんは」
 おどろいたけれど、おどろいていないようなふりをしました。
「コブタクン・・・だね」
 大きな目を半分だけあけて、その鳥はいいました。長い首がにゅうっとのびて、コブタクンの目の前にくちばしが下りてきました。



「そうだよ。君は?」
 この変な鳥が自分の名前を知っていることにコブタクンはとてもおどろきましたが、おどろいていないようなふりをして言いました。
「ボクはバンノトリさ。一日中この木の番をしているのさ」
 ゆらゆらと首をゆらしながらバンノトリは言います。そして、コブタクンをじっとみつめました。バンノトリの声を聞いている間も、魔女の実のやさしい歌声とあまいにおいがコブタクンのまわりにまとわりついて離れようとしません。とうとうコブタクンは言いました。
「ねぇ!この実、食べていいかな」
 すると、おどろいたことにバンノトリはあっさりと答えました。
「かまわないさ」
「え?いいの?」
「あぁ。そのために来たんだろう?」
 バンノトリは少し目を細めてコブタクンを見ています。コブタクンの頭に、コブタママやコブタネエサンの言葉が一瞬だけよぎりました。でもそれも魔女の実の歌声とにおいであっという間に消えてなくなります。
 コブタクンは一番近くの実に手を伸ばしました。魔女の実に手が届きそうになったそのとき、
「そうだ、大事なことを忘れるところだった」
とバンノトリが言ったので、コブタクンはびくっと手をひっこめました。コブタクンはおそるおそるバンノトリの顔を見ました。
 食べたら死んじゃうのかな。
 食べたら病気になるのかな。
 食べたら消えてなくなるのかな。
 食べたらこの変な鳥になっちゃうのかな。
 コブタクンはドキドキしながら、
「なに?」
 とたずねました。バンノトリはゆっくりと答えました。
「食べていいのは一日に一つだけだよ」
「え?」
 コブタクンはおどろきました。
「それだけ?」
「あぁ、それだけさ」
 なんだそんなことか。



 コブタクンは安心して魔女の実に手を伸ばしました。
食べられるだけで十分幸せじゃないか。一つで十分さ。
コブタクンは一番近くの一番おいしそうな実に手を伸ばしました。すると、コブタクンの手が魔女の実に触れる前に、魔女の実はコブタクンの手の中にすとんと落ちてきました。コブタクンの手の中で、魔女の実はやさしく歌い続けています。ずっしりと重いその実を見ているだけで、よだれが出てくるほどのいいにおいです。
コブタクンは思いきって魔女の実にかじりつきました。

なんておいしいんだろう!

口いっぱいに甘い香りが広がってきました。コブタクンは何もかも忘れて夢中で食べました。一つの実を食べおわると、コブタクンは迷わずもう一つの実に手を伸ばしました。そのとき、頭の上からバンノトリの声がふってきました。
「ひとつだけ」
 コブタクンはあわてて手をひっこめました。
「魔女の実は一日に一つだけ。それ以上食べると、とんでもないことになるんだよ」
 バンノトリは大きな目を見開いてコブタクンをじっと見ていました。
 コブタクンははぁっと一つ大きな息をつくと、ゆっくりと魔女の庭を後にしました。

2.コブタネエサン

2013年08月11日 | 「コブタクンと魔女の実」


次の日、コブタクンが屋根に上って魔女の庭を眺めていると、
「コブタクーン」
 呼ぶ声が聞こえました。見ると、家の前でコブタネエサンがコブタクンに手を振っていました。コブタネエサンは、コブタクンと大の仲良しです。小さいころからいつも一緒に遊んでいました。コブタクンはするすると屋根から降りて、コブタネエサンのところに行きました。
「また魔女の庭を見ていたのね」
 コブタネエサンは、ときどきコブタママのような言い方をします。
「君までそんな風に言わないでよ」
コブタクンは少しくちびるをとがらせて言いました。
「それに、いくら魔女の庭を見ていたって、魔女の実なんて全然できないんだから。魔女の実ができるなんて、きっと嘘だね」
 コブタクンは半分強がって、半分本気でそう言いました。コブタネエサンは驚いたようにコブタクンを見ています。
「だいたいさ、いつなるかわからないなんておかしいじゃなか。誰も食べたことなんてないっていうし、見たことがあるっていう話すら聞かないんだもの」
 魔女の庭の方向を見ながら、コブタクンは言いました。すると、コブタネエサンはコブタクンの顔をじっと見つめてこう言ったのです。
「あら、じゃあ私が聞いてきた話はもういらないってことなのかしら?」
「話?何の話?もしかして、魔女の実の話?」
 コブタクンはあわてて聞き返しました。そんなコブタクンの様子を、コブタネエサンは楽しそうに見ています。
「そう、魔女の実の話。でももうコブタクンが魔女の実なんてどうでもいいって言うのなら、話す必要もないわよね」
「そんな意地悪言わないで教えてよぉ。ねぇ、どんな話?誰に聞いたの?」
 コブタクンはコブタネエサンの手を取って必死になってたずねました。するとコブタネエサンはくすっと笑って、少し声をひそめて話し始めました。
「あのね、私、昨日おじいさんとおばあさんの家に行っていたの。そこでおじいさんが話してくれたんだけど、おじいさんが子どものころに、一度だけ魔女の実を見たことがあるんですって」
 コブタクンは目を見開いてコブタネエサンの話の続きを待ちました。コブタネエサンはいちだんと声をひそめてゆっくりと続けます。
「ある日突然、木いっぱいに真っ赤な実ができていたんですって。魔女の庭に近づくと、今までかいだことがないそれはそれはいい香りがして、魔女の庭に引き込まれそうになったそうよ」
 コブタクンはますます目を見開いてコブタネエサンをみつめています。
「もちろん、私のおじいさんはとても立派な人だったから、魔女の実の誘惑になんて負けなかったわ。でもね、ひとりだけ、どうやら魔女の実を食べに行った人がいたらしいの」
 コブタクンの目は今にも落ちてしまいそうなほど見開かれていました。
「ちょうどコブタクンみたいに、ずっと魔女の実のことを気にしていたらしくって、魔女の実ができたって話を聞いたら、絶対に食べてやるって言ったんですって」
「そ、そ、それで?」
「ちょっと、コブタクン痛いわよ!」
 コブタクンは興奮しすぎてコブタネエサンの手をぎゅうっと強く握りしめていました。
「あ、ごめんごめん。それで、どうなったの?美味しかったの?」
 コブタクンはあわてて手を離しました。
「それがね」
 コブタネエサンは握られていた手を振りながら、さらに声をひそめました。コブタクンはゴクンとつばを飲み込みました。
「みんなで必死に止めたんだけれど、その人は全然聞いてくれなくって、こっそり魔女の庭に忍び込んだらしいんだけど・・・」
 コブタネエサンは顔をしかめてつづけました。
「その人は結局もどってこなかったらしいの。魔女の庭に忍び込んだらしい日から、その人は姿を消してしまったんですって。みんなは魔女が怒ってどこかに閉じ込めたんだとか、魔女のたたりだとかって言ってたらしいけど、その魔女にも誰もあったことはないっていう話よ」
「じゃあ、魔女の実の味は結局わからないってこと?」
「そうね。魔女の実はその日一日だけ実っていて、次の日になったらもうなくなっていたっておじいさんは言っていたわ」
 コブタクンは魔女の庭の方向に目をやりました。
「魔女の実のことを考えすぎると、魔女の実に取りつかれてしまうって、おじいさんは言っていたわ。だからコブタクンも、もう魔女の実のことなんて忘れて遊びましょうよ」
「う、うん・・・」
 コブタネエサンにさそわれるまま、コブタクンは公園へと出かけていきました。
コブタクンは魔女の実のことをあきらめることができたのでしょうか?いいえ。コブタクンの頭の中は、さっきよりもずっと魔女の実のことでいっぱいになってしまっていました。

1.雲の上の町

2013年08月10日 | 「コブタクンと魔女の実」


晴れた日の空に、大きな雲がぽっかりと浮かんでいます。大きな雲のその上には小さな町(まち)があります。地上からは見えないけれど、本当にあるのです。

空に浮かぶ雲の上の小さなこの町には魔女が住んでいます。でも、誰も魔女の姿を見たことはありません。

魔女の家は町のはずれにあります。魔女の家にはとても広い庭があって、みんな「魔女の庭」と呼んでいました。魔女の庭は色とりどりの低い柵でおおわれているけれど、入口らしいところに門はありません。いつでもお客さんを待っているかのように、ぽっかりと柵の間)が開いています。でも、誰もその庭に入ったことはありません。

 魔女の庭の真ん中には、一本の大きな木が生えていました。というより、魔女の庭にはその大きな木しかありませんでした。とても変わった形をしたその木には、とてもおいしい実ができるという噂でしたが、誰もその実を食べたことはありませんでした。

 そんな魔女の木がある雲の上の小さなこの町に、コブタクンは住んでいました。コブタクンの家は魔女の庭の近くにあって、コブタクンの家からは魔女の庭が良く見えました。小さいころからずっと、コブタクンは魔女の庭を見て暮らしていました。


 ある日、おやつを食べながらコブタクンはコブタママに聞きました。
「ママは、魔女の庭にある魔女の木になる実って見たことがある?」
 するとママは持っていたお皿を落としそうになるほどに驚いて言いました。
「魔女の木ですって?いったいどうしてそんなことを聞くの?魔女の木のことなんて考えてはいけないわ」
「だって見えるんだもの。ねぇ、魔女の木になる実っておいしいの?」
 コブタママは困ったようにため息をついてコブタクンを見ました。
「魔女の実はとてもこわい実だって聞いているから、ママは魔女の実のことなんて考えたこともないわ。でも、そういえば実がなるっていう話を聞いたことがないわけでもないわねぇ」
「え!本当に?」
 思わず立ち上がったはずみで、おやつの入っていたお皿がテーブルから落ちてしまいました。いつものおやつ、「雲の綿菓子」がふわふわと揺れながら落ちていきます。雲の上のこの町では、食べるもののほとんどは雲のようにふわふわで軽いものばかりです。だって、そうしないと雲から落ちてしまうから。コブタママはキッチンから新しい雲の綿菓子を持ってきました。



「ねぇ、魔女の実はいつなるの?」
「ママが小さいころに、おじいさんから聞いたんだけれど・・・」
 コブタママは雲の綿菓子を一口つまんで言いました。
「年に一回くらい、ある日突然実がなるんですって。気がついたら実ができていて、いつの間にかなくなっているっておじいさんは言っていたような気がするわ」
「じゃあ、おじいさんは食べたのかな?!」
 コブタクンは思わず身を乗り出してコブタママに聞きました。コブタママは困ったような顔をして言いました。
「おじいさんは立派な人ったから、決してそんなことはしていないわ。あなたも魔女の実のことなんて考えるのはもうやめなさい。魔女の実はとんでもないことをひき起こすとんでもない実なのよ」
 コブタクンはつまらなさそうに雲の綿菓子を口に放り込みました。そしてそれ以上、コブタママに魔女の実のことは聞きませんでした。

コブタクンと魔女の実2013

2013年08月09日 | 呟き
お嬢のお誕生日プレゼントにつくった
『コブタクンと魔女の実』の内容を
明日から小出しにUPしていきます

小出しとはいえ字の羅列になるので
ちょっと見にくいかもね
見にくかったら無理しないでね
無理して読むほどの物でもないしね

13日までのお話は、
絵本版『コブタクンと魔女の実』とほぼ同じ内容で
「その後の話」は14日からになります。

毎朝9時の自動更新設定ですが、
16日だけ夕方にも更新される予定。
(特に深い意味はないです)

自動更新のため、
FBにはUPのお知らせが載らないと思いますのでご了承ください


念のため、著作権は放棄していないので
無断転載等はご遠慮下さいまし~

課題図書

2013年08月08日 | Books
ついこないだも行ったような気がするんだけど、
今日もエキスポセンターに行ってきました。

前回はプラネタリウムで「今日の星空-夏-」を見たんだけど
今回は珍しく子ども番組の
「ドラえもん 宇宙ふしぎ大探検2~太陽系の秘密~」
を見てきました。

つくづく、ドラえもんって便利だなぁって思いました。
じゃあ月に行ってみよう!
じゃあ金星に行ってみよう!
じゃあこの小惑星の年代を見てみよう!
じゃあ46億年前に行ってみよう!
っていうのをいとも簡単に、
しかも何の違和感も抱かせずにやってのけるんだもの。
そして妙に説得力がある。

内容よりもそっちの威力を改めて感じさせられたママでした。


で、帰りに本屋さんで課題図書を購入しました。
読書感想文用のね。
1~2年生用の中でお嬢が選んだのがこれ↓



わたしのいちばん あのこの1ばん

帯には「いちばんじゃないとダメなのかなぁ」
って書いてありました。
お嬢がこれでどんな感想を抱くのか、楽しみにしています。

もう一冊は立ち読みして気に入ったのでおまけです。
谷川俊太郎さんの詩がつづられています。
この内容、きっとまだお嬢にはわからないような気がする。
まだわからなくてもいいとも思う。
それはきっと平和で幸せだから。
いつかこの詩の意味が分かるようになったとき、
そのときも平和で幸せな中であるといいなと思います。

それにしてもこの詩、最近どっかで見た気がするんだよなぁ。。。
どこで見たんだろう。。。
あぁ思い出せない

きもちかった

2013年08月07日 | お嬢
お嬢だけではなく、
近所の子どもたちの口からも、
「きもちかった」
という言葉をよく聞いていました。

どうやら、「気持ちよかった」の意味らしい。

「体育」を
「たいいく」ではなく「たいく」と
発音することが多いのと同じ現象かと思っていたら
どうやらそうでもないようでした。


先日、お嬢が日記を書いていました。
友達の家でプールに入って気持ちよかったということらしいんだけど、

『プールはつめたくて、きもちかったです。』

書き言葉でも「きもちかった」

これって、方言?!


グラマトフィルム・スペキオスム

2013年08月05日 | お嬢
土曜日、筑波実験植物園に行ってきました。
一週間前に行ったばっかりなんだけれど、
前回はほとんど昆虫しか見てなかったのでね

今回は、数年に一度しか咲かないという世界最大のラン、
グラマトフィルム・スペキオスムが咲いたというので
見に行ってきました。

花が大きいというわけではなく、
3mまで伸びた花茎×18本に約1500の花がついているという
巨大な株なんだとか。



なんだかとっても熱帯っぽい。



花は、好き嫌いがあるよね。きっと。
お嬢はあまりお好みではなかったようです

そんなに香りは強くなかったけれど、
花の下を通ったときにふわっといい香りがしました♪

8月20日ごろまでが見頃なんだって


このグラマトフィルム・スペキオスムと同じ温室に
昨年咲いたショクダイオオコンニャク(世界最大の花)もあるのです。
(→昨年5月13日の記事

昨年5月はあんな姿だったっていうのに、
一年経ったショクダイオオコンニャクは、
こんな姿になってました↓



なんかもう別人。

グラマトフィルム・スペキオスムよりも
ショクダイオオコンニャクの変身の方が驚いたかも。


*おまけ*

植物園に入ってすぐのところで
ホオノキクラフトをやってたので
お嬢とパパが挑戦しました。



どっちがどっちの作品でしょうか



ストローモルフ

2013年08月02日 | お嬢
昨日、
ちょっと頑張って渋谷に行こうかと思ったんだけど
そこまで気分が乗らなかったので
エキスポセンターに行ってきました。

今回お嬢が食いついたのが、
ストローモルフというものでした。

ストローで作られた多角形を組み合わせて、
さらに立体的な多角形を作っていくというもの。

ベースはこの4種類↓



ストローには切れ込みが入っているので、
他の多角形と簡単に接続することができるという代物。

エキスポセンター内でもせっせと作っていたお嬢ですが、
家に帰ってからもまた作ってました。

家に帰ってからも作った…ってことはつまり、
買ってきたのですよ。
ストローモルフセットを。

3角形×10、4角形×10、5角形×6、6角形×6
が入って100円のこのセット、
ボランティアのおじさまたちがせっせと手作りなさったものだそうで、
手作りだけ合って量産ができず、
お嬢が買った後は在庫が一点となっておりました

そんなお嬢の作品がこちら↓



なんだかよくわからない多角形。
でもね、ある意味世界で一つだけかもしれない多角形

お珠さんも興味津々。


このセットを購入したのは
もちろん、家でさらに量産するためでもあります。
おもしろいものをつくれそうな気がしませんか?!


ちなみにロビーでの100円工作は「竹とんぼ」(竹じゃないけど)。
これがまたよく飛びます