午前は読書
『中田英寿 誇り』などを読む
夜中に友達の家のお父さんの部屋を占拠して見た
ペルージャでの開幕ユベントス戦でのゴール。
ハーフタイムの練習映像を見ながら
「早く出てきてくれ」と願ったローマ時代。
そしてスクデット獲得を決定づけたロングシュート
Jリーグから代表の試合まで見られる試合はほとんど見た。
みんながこうしたらいいのにと思うプレーを
次々と実現していくプレーをワクワクしながら見ていた。
本を読むと移籍の大変さや葛藤、何を考えてプレーしていたかがよくわかる。
日本人が世界で戦っていくために必要なこと考え続け実践していった中田。
考えがオシムと同じことを言っている部分が多くて
ふたりが一緒の時期に重なっていたらなぁと思わざるを得ない。
次にこんなすごい選手が出てくるのはいつになるんだろう
で、夕方からコンビ二バイトへ行く
お客さんが少なかったので、バイトの女子高生とトークしてた
そのあと、帰宅直後のX氏宅へ押しかけ
ビールを飲みつつ昔の写真を見てワイワイ。
ってか部屋が強盗に入られた感じなんだけど
そんな感じで今日は終わり。
明日は昼からバレーの練習。
今日の昼に図書館で『Number』と『月刊バレーボール』のコンビネーション特集
コンビ二でコミックバンチの『アタック!!』を読んだら
かなりテンションが上がってきた
ケガのないように頑張ろう。
今日の読書:
『中田英寿 誇り』(小松成美・幻冬舎)
「サッカーで一番大事なものはなんなのか。そう聞かれたらハートだと答える」
『子育てハッピーアドバイス2』(明橋大二・1万年堂出版)
子どもを一人の人格を持った人間として気持ち、生き方をを尊重する
『10代からの子育てハッピーアドバイス』(明橋大二・1万年堂出版)
子どもを大人の力で変えようという思いは捨てて、肩の力を抜こう

『中田英寿 誇り』などを読む

夜中に友達の家のお父さんの部屋を占拠して見た
ペルージャでの開幕ユベントス戦でのゴール。
ハーフタイムの練習映像を見ながら
「早く出てきてくれ」と願ったローマ時代。
そしてスクデット獲得を決定づけたロングシュート

Jリーグから代表の試合まで見られる試合はほとんど見た。
みんながこうしたらいいのにと思うプレーを
次々と実現していくプレーをワクワクしながら見ていた。
本を読むと移籍の大変さや葛藤、何を考えてプレーしていたかがよくわかる。
日本人が世界で戦っていくために必要なこと考え続け実践していった中田。
考えがオシムと同じことを言っている部分が多くて
ふたりが一緒の時期に重なっていたらなぁと思わざるを得ない。
次にこんなすごい選手が出てくるのはいつになるんだろう

で、夕方からコンビ二バイトへ行く

お客さんが少なかったので、バイトの女子高生とトークしてた

そのあと、帰宅直後のX氏宅へ押しかけ
ビールを飲みつつ昔の写真を見てワイワイ。
ってか部屋が強盗に入られた感じなんだけど

そんな感じで今日は終わり。
明日は昼からバレーの練習。
今日の昼に図書館で『Number』と『月刊バレーボール』のコンビネーション特集
コンビ二でコミックバンチの『アタック!!』を読んだら
かなりテンションが上がってきた

ケガのないように頑張ろう。
今日の読書:
『中田英寿 誇り』(小松成美・幻冬舎)
「サッカーで一番大事なものはなんなのか。そう聞かれたらハートだと答える」
『子育てハッピーアドバイス2』(明橋大二・1万年堂出版)
子どもを一人の人格を持った人間として気持ち、生き方をを尊重する
『10代からの子育てハッピーアドバイス』(明橋大二・1万年堂出版)
子どもを大人の力で変えようという思いは捨てて、肩の力を抜こう