のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

夏ドラマ・8/19土曜日

2023年08月20日 19時42分43秒 | 映画/TV/ネット

2023年8月19日土曜日の
最高の生徒~余命1年のラストダンス~
最高の教師 1年後、私は生徒に■された
ノッキンオン・ロックドドア
ハレーションラブ
の感想です。

※ネタバレありです。

最高の生徒~余命1年のラストダンス~ 第5話

<出展:日テレ『最高の生徒~余命1年のラストダンス~』公式ページより>
前回のD組・藤原からの告白に、今回ひかりが病気のことを告白しちゃいました。
そして、D組主催の文化祭当日、控室に来ないひかりと藤原。
前日ひかりが突然の入院・・・って早くないか(+o+)
で、病院から藤原に電話で呼び出し・・・
出番が迫っちゃてるのに、病院からおんぶして走って
間に合っちゃうのがドラマの定番とはいえ、
よく間に合いました(^_-)-☆
病院では足を引きずってたのにキレキレダンス・・・んな馬鹿な(+o+)
いろいろツッコミどころ満載の回でしたが、よく頑張りました(^_-)-☆

そして、文化祭も終わった雨の朝の登校で、
『3年D組の・・・』というセリフを聞いて倒れちゃったひかり。
これって鵜久森さんの事故のことですよね。
なぜ、ひかりが倒れちゃうの?
まさか事故にひかりか藤原が関係しているの・・・
まさかね、継続視聴です。

最高の教師 1年後、私は生徒に■された 第6話

<出展:日テレ『最高の教師 1年後、私は生徒に■された』公式ページより>
それぞれが亡くなった日には半年の差があるのに、
どうして同じ日にタイムリープするの?
これは『ブラッシュアップライフ』の時と同じ疑問です(^_-)-☆
それはともかく。
私は東風谷さんに『ありがとう』を言うために戻ってきたんだ
ん?途中からなんだか雲行きが怪しくなり、
退場フラグがピン!と立ったところでラスト・・・
『この話をバラされたくなかったら』と言う手紙で新校舎の建設現場、
半年後の九条先生の●害現場に呼び出され退場ですか!
徐々にだったのでビックリはしませんでしたが、1周目と同じ日に(+o+)
つーことは、運命は変わらないということ?!
つーことは、九条先生も何をしても・・・ということなのか?
お願いです。もう一度やり直させてください』は悲しいお願いでした( ;∀;)
まさか、こんなことになるとは思いませんでした。
渡り廊下で鵜久森さんと争っていた相手・・・
初見では女子生徒に見えたのですが、
スローで観ても鵜久森さんしか映っていませんでした。
ただ袖口が・・・男かも?
Youtubeの考察で誰かが言ってました。
生徒の未来を変えていくんじゃなくて、
新校舎のあの渡り廊下の手すりをもっと高く
してもらえばいいんじゃないか
は、ごもっとも(^_-)-☆、継続視聴です。
それにしても、『最高の生徒』に出てくるD組・藤原君はこのドラマでは
まだ活躍しませんね(^_-)-☆
九条先生が言ったセリフ、
きらいは、どんな時にも言える、使いつづけても
自分が何を大切にする人間なのかバレないが
すきは、自分を世界にさらけ出す言葉、
否定されれば傷つく、すごく怖い言葉、勇気がいる
は、納得させられる言葉ですネ。
私は・・・(^-^;

ノッキンオン・ロックドドア 第4話

<出展:テレ朝『ノッキンオン・ロックドドア』公式ページより>
今回は『コナン』方式の事件発生篇でした。
やっぱこのドラマで扱う事件、小さいなぁ・・・
連続ではなく単発の事件。
依頼者の髪を触る仕草が気になりました。
どっか他のドラマでも『嘘をつくときの仕草』と言っていたようないないような・・・(^-^;
今回は、
ラスボス期待の天川教授も犯罪コーディネータの糸切美影も登場なし・・・(T_T)
9月末まであとちょっとしかないけど、彼らの活躍はないのか?
天川教授が敵になるまで視聴します。

ハレーションラブ 第3話

<出展:テレ朝『ハレーションラブ』公式ページより>
15年前の七夕の火事がらみで、
あきらか写真館の娘・深山朱莉をターゲットにしている出来事・事件が
起こり始めました。
心理学の特別講師・浅見恭介の仕業なのか?
火事で亡くなった少年の弟で幼馴染・藤原昴の仕業なのか?
なぜ15年後に起こり始めたのか?
アルバム写真を抜き取ったのは誰なのか?
朱莉が人物写真が撮れないのはなぜか?
女性探偵は何を探っているのか?
たくさんの謎がばら撒かれ、
次の展開が楽しみになりました、継続視聴します。
三角関係の中で炙り出される街が隠してきた恐ろしい真実
この夏、かつてない衝撃の美しいラブサスペンス
という公式ページの宣伝文。
朱莉・恭介・昴のラブ要素はやっぱ必要ないネ(^-^;

土曜日:視聴4ドラマ、終了1ドラマ、離脱3ドラマ


※あくまで、私の個人的な感想です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日同じ服(^O^)/

2023年08月20日 16時52分41秒 | 日記
ウォーキングの連続記録が途切れるかと
思われた台風被害は幸いの事、
こちら埼玉には及ぼさず、
またまた暑い日・熱い日がはじまりました。

最近は、
エアコンのタイマー、それに続いて扇風機のタイマーが
切れて部屋の温度が上がってくる4時台に目が覚めます
さすが、秋も立ってきたので、
一月前よりは、明るさが落ちてきましたが、
階下のトイレに行って、再びベットの上で、
前の晩、深夜のドラマをTverで2本くらい見ると、
起床時間の5時半
階下のキッチンで体重測定をして
再び自分の部屋で朝食時間まで
ネットニュース、Youtube、Tverでのドラマ視聴をしています。

日差しが差し込むころ梅ちゃんが起きてきて階下へ・・・
しばらくすると、梅ちゃんから朝食の合図。
朝食はおおよそ7時過ぎ
それから自室に戻り、ふたたびドラマチェック。
平日なら朝ドラを観終わった、
8時半過ぎにゴミだしとともにウォーキングに出ていきます。
熱い日差しの中、何度も日陰で休み、水分を補給したりして、
お昼前に汗びっしょり、フラフラで戻り、
そのまま室温程度のシャワーで体を冷やし、
汗でぐっしょり重たい服と下着を全部洗濯します。
それで、ほぼ午前中が終わり

自室のエアコンでさらに体の熱を下げているうちに
洗濯が終わり、そのまま干します。
それからウトウトしていると、梅ちゃんから夕食の合図。
超早めの夕食が終わるのはおよそ午後4時
日差しが弱くなってきたら、
洗濯物を取り込んで一日の仕事が終わります。
そんな毎日、それが毎日、それだけの毎日です。

つーことで、その日のうちに
その日ウォーキングに着ていった服が乾いちゃいますので
次の日も同じ服で、ウォーキングできます(^_-)-☆

最近は、
孫が生まれたときに病室でぎこちなく孫を抱くじじを撮った写真がプリントしたTシャツ、
これは孫の父からプレゼントされたものですが、
そのままでは恥ずかしいのでその上に
ポロシャツを着てウォーキングしています(^_-)-☆


すでに明日のウォーキングのために
ハンガーにかけてスタンバイしています(^^)v
それも最近の毎日の洗濯で、写真部分が薄くなってきています。

もう少し、薄くなったらそのままTシャツだけで歩いていこう(^O^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二人でichiban

2023年08月20日 06時25分21秒 | 芸能人
久しぶりのキンプリ・・・

2人になって再出発したKing&Prince
2人バージョンのichibanを披露するというので
録画してみてみました。

<出展:TBS『CDTVライブ!ライブ!真夏の4時間半スペシャル』よりキャプチャ>
CDTVライブ!ライブ!真夏の4時間半SPでした。

<出展:TBS『CDTVライブ!ライブ!真夏の4時間半スペシャル』よりキャプチャ>

<出展:TBS『CDTVライブ!ライブ!真夏の4時間半スペシャル』よりキャプチャ>
去年の年末の紅白で観てから、聞きなれたメロディとダンス。
ダンスの方は、RIEHATAさんが
2人バージョンにアレンジしたそうです。

<出展:TBS『CDTVライブ!ライブ!真夏の4時間半スペシャル』よりキャプチャ>
途中から、白い衣装の男子が合計6人登場、
ジュニアかと思ったら、RIEHATAダンサーズと言ってました。

・・・う~ん、どーでしょぉ・・・
やっぱ、迫力はちょっと欠けるかな
岸パイセンの爆発力が懐かしい

例の騒動で、事務所がどうなってしまうのか大変ですけど
今や、音楽だけでなくドラマもジャニーズなくしては
成り立たなくなってきていますので、ソフトランディングしてほしい。
もうichibanじゃなくてもいいんじゃないかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする