のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

夏ドラマ・8/24木曜日

2023年08月25日 19時34分30秒 | 映画/TV/ネット

2023年8月24日木曜日の
量産型リコ
ハヤブサ消防団
この素晴らしき世界
彼女たちの犯罪
の感想です。

※ネタバレありです。

量産型リコ -もう1人のプラモ女子の人生組み立て記- 第9話

<出展:テレ東『量産型リコ -もう1人のプラモ女子の人生組み立て記-』公式ページより>
今回は投資家へのプレゼンのライバルリーダーとともの
赤い彗星シャー専用ザクを作りました。
もともと赤いプラモでしたが、
ライバルの方は『私の赤にしたい』と色を作って塗りなおし、
リコは『私は量産型でいい』とあえて量産型ザクの色に塗りなおしていました。



<出展:テレ東『量産型リコ -もう1人のプラモ女子の人生組み立て記-』第9話よりキャプチャ>
両方ともカッケェーッ(^^)v
投資家へのプレゼンはチーム・リコが勝ちましたが
リコが社長を辞めるかもしれない雰囲気が・・・
次回は、最終回。
プラモ屋のやっさんの代わりに出場する
テレ東主催のプラモ大会の熱戦が描かれるようです。
何を作る?、継続視聴です。

ハヤブサ消防団 第6話

<出展:テレ朝『ハヤブサ消防団』公式ページより>
前回始まった町おこし映画が今回もうクランクアップしちゃいました(^_-)-☆
そして、ようやくです。
ようやく村の警察関係者が出てきました。しかもたくさん(^_-)-☆
んで、その署長さんからすでにいろいろ捜査はしていたようです。
んなら、もっと早く出てくりゃいいのに・・・"(-""-)"
でもあいからわず三馬さんが中心に捜査してます。
消防団の中に放火犯がいる
一番怪しいのは、前回口が軽いと言われていたカレですが・・・
そして今回も私が真鍋と同一人物と疑っている
謎の老婆は登場しませんでした(^_-)-☆
ただ、ここまで警察と連携しない推理が続くと、
やっぱり当初の予想
やっぱりこの村で起こっている出来事は全部、
三馬のミステリ小説の中ってオチなんじゃないかなが当たりそう(^^)v
継続視聴です。

この素晴らしき世界 第6話

<出展:フジ『この素晴らしき世界』公式ページより>
前回までで、偽若菜が悩みある周囲の人を救っていくドラマだとわかりました。
今回は、ホンモノ若菜の事務所社長とその娘夫婦and孫の
わだかまりを解決しました。
でも、その偽若菜自身の夫婦関係と息子の仕事もヤバそうな雰囲気。
そしてついに、ホンモノ若菜が失踪から戻ってきました。
マチャアキは今回も登場なし、どこでどう出てくるのか?
全部解決できるのか(^_-)-☆、継続視聴です。

彼女たちの犯罪 第6話

<出展:読売テレビ『彼女たちの犯罪』公式ページより>
だめじゃん、由香里さん死んだはずなのに、
街でのんびり買い物や食事をしたら、
翠のカード使用履歴でいつか見つかりますね。
理子の同僚刑事が、繭美のところに来たり車の写真を撮ってました。
繭美が怪しいとなったら、一気にNシステムなどを利用されて
行動履歴が洗い出されそう。
さらに前回まで登場していた謎の女が今回は登場しません、
そして繭美が始末できてないゴミ袋のことは理子も知っている様子。
そしてラスト、漁船のスクリューに・・・
誰のもの?翠それとも謎の女?
なんだかこの3人の犯罪は計画のほころびがあちらこちらにあるようです。
でもすんなり終わらないで大どんでん返しがありそう、継続視聴です。

木曜日:視聴4ドラマ、脱落5ドラマ


※あくまで、私の個人的な感想です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連続300日達成(^^)v、次は一年

2023年08月25日 15時07分21秒 | 日記

去年の10月終わりからアプリ・楽天シニア
記録している歩数のスタンプの連続記録が昨日で300日になりました(^O^)/

楽天シニアは4000歩以上でスタンプが押せますが、
私の一日の目標は7000歩です。


雪にも負けず、
夏の強い日差しにも負けず、
台風の危機にも負けず
せっせせっせと歩き続けました。

目標を7000歩に設定すると、
7000歩以上なら合格と気が楽です。
時には10000歩を越えることもありました。

次の目標は、連続1年、365日ですが・・・

次の直近の試練は、昨日発生し
来週の頭に来襲する台風10号かな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長いお勤めご苦労様でした

2023年08月25日 06時20分52秒 | ニュース・記事
長いお勤めご苦労様でした・・・

コロナ対策推進会議メンバー刷新』というニュース

政府が、「新型インフルエンザ等対策推進会議」のメンバーを刷新する方針を固めたそうです。
ようやくですか?
刷新ですか?
解散じゃないんですか?
結局この会議の役割は、
・流行り病が流行ってきたぞぉ
・まだまだ安心するなよぉ
と発信することだったですね。
その発信をベースにマスコミが、
少数の事例を大きく取り上げて面白おかしく煽る・・・
そんな3年間だったのかな

もちろん、大切な人を失ったひとにとっては、
小さな事ではなかったし、
まだその正体がわからない時に、
芸能人でも、まだまだ活躍が期待された人たちが
旅立ってしまった病でした。

でも、
いまは、もぉ、だれぇもぉ~
怖がっていません。
口の表情も見せるようになりました。
もうこの会議もお役御免にしてあげていいんじゃないですか?

『対策推進』ではなく、
いままでの3年間を振り返って、
今後同じようなパンデミックが起こったときに
どうするかを『分析検討立案』する会議ならいいと思います。
メンバーは総とっかえしてね(^_-)-☆

この刷新で
あのおなじみの、ガッキーと私の親父とおなじバースデーの
尾身茂会長も退任
だそうです。
お勤めご苦労様でした。
これからはご自身のインスタで
自由で面白い発信をされることを期待します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする