2023年8月20日日曜日の
CODE
VIVANT
何曜日に生まれたの
●●ちゃん
の感想です。VIVANT
何曜日に生まれたの
●●ちゃん
※ネタバレありです。
CODE-願いの代償- 第8話

<出展:読売テレビ『CODE-願いの代償-』公式ページより>
いよいよ敵との正面対決になってきました。
そしてノラリクラリされている間に、仲間が・・・
というのもドラマの定番ですね。
店からの爆風に巻き込まれた二人、どうなったんでしょう。
退場かな?病院送りかな?
そして、CODEアプリが増殖を始めましたね。
敵の仕業なのか?アプリ自身の暴走なのか?
おそらくラスボスは、人格化したアプリそのものという私の予想、
当たるかな(^_-)-☆
そして『罠の戦争』の『わしずっ!』と同じ口調の
総務副大臣さんには笑わせてもらいました(^_-)-☆
なんだか危機一髪感がなく単調気味ですが、
大どんでん返しを期待して、最後まで視聴します。
VIVANT 第6話

<出展:TBS『VIVANT』公式ページより>
今回いきなりの注意喚起からはじまりましたが、

<出展:TBS『VIVANT』第6話よりキャプチャ>
映画『アンタッチャブル』風の処刑シーンを指しているんでしょうが、
前回の乃木の家族を使った脅しのシーンの方が
よっぽど過激だったでしょ(^_-)-☆
正直、CODEと同じようにこちらも前回・今回と
日曜劇場お得意の危機一髪感が薄れてきて物足りない。
乃木のお父さんがなんでどうやってテントのリーダーになったのか?
人身売買されていた乃木を日本に連れて帰った人は誰か?
乃木はテントのリーダーが父ではないかといつ知った?
乃木に近づくもとい薫に近づく乃木の魂胆は?
ジャミーンと乃木の関係は?
井上順さんこそテントの影のリーダーじゃないのか?(^_-)-☆
別班のメインのメンバーって6人だけなの?
そして、VIVANT=別班なの?
などまだ解決しなければならない謎が残されていて、人身売買されていた乃木を日本に連れて帰った人は誰か?
乃木はテントのリーダーが父ではないかといつ知った?
乃木に近づくもとい薫に近づく乃木の魂胆は?
ジャミーンと乃木の関係は?
井上順さんこそテントの影のリーダーじゃないのか?(^_-)-☆
別班のメインのメンバーって6人だけなの?
そして、VIVANT=別班なの?
いま離脱するのはもったいないので、継続視聴です。
何曜日に生まれたの 第3話

<出展:ABC『何曜日に生まれたの』公式ページより>
好きだった彼・悠馬に妻がいて、それが親友・瑞貴だったのに、
想定通りに動かない元コモリビト・すいに戸惑うラノベ作家・公文、
前回の純平の抱擁でオモイビトが変わったのか(^_-)-☆
ただ『ナンウマ?』を苦しくなった時に使うことを覚えましたので、
たぶん最終回の最後のセリフとして確定ですね(^_-)-☆
相変わらずの登場人物の思い思いのドタバタ行動と
セリフは、心地いい。
そして悠馬が『瑞貴とうまく行っていない』といってましたので、
悠馬・純平・すいの三角関係に発展していくのか?
楽しみです、継続視聴です。
●●ちゃん 第1話

<出展:ABC『●●ちゃん』公式ページより>
9月までの夏クールドラマなのに、今から始まるドラマ・・・
どうなってるの(+o+)
”普通の幸せ”に憧れるけれど…
性に悩める女性3人の
ピンクでポジティブなオムニバスストーリー
が公式ページの宣伝文で性に悩める女性3人の
ピンクでポジティブなオムニバスストーリー
初回のサブタイトルはズバリ『セックスちゃん』・・・か!
オムニバスなので、そういう系の女性が3人順番に出てくるんですね。
あと20年若いころなら、食いついてみていたんでしょうが、
ナニのアレの治療の副作用で今は・・・テーマに興味なし(T_T)
あけすけなセリフばかりで、面白そうなんだけど・・・
ずっと観る気力・精力はありません、離脱です。
日曜日:視聴3ドラマ、脱落2ドラマ

※あくまで、私の個人的な感想です。