のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

巡査や教師が心配

2010年11月15日 06時50分00秒 | ニュース・記事
法務省が発表した「犯罪白書」によると、
殺人、傷害致死、強盗、強姦、放火の五つの罪で2000年に出所した1021人を対象に調査した結果、
強盗と強姦(ごうかん)罪に問われ、満期釈放となった人のうち56%が、
10年以内に再犯しているそうだ。
去年検挙された人のうち再犯者が42%と13年連続で増加しているとのこと。
強盗と強姦で服役した人の39%が10年以内に何らかの罪に問われ禁固刑、
そのうち強姦罪の出所者のうち、38%は再び性犯罪を犯していたそうだ。

ということは、殺人、傷害致死、放火は再犯率が低いということなのか?
性犯罪の再犯率が高いということは、最近よくニュースになる
巡査や教師が、心配だ!!
やっぱりただ服役させるのではなく、去勢する必要があるかも・・・


考えてみると、
生殖行為は種の継続に必要でそれを促すための性欲なのだろうが、
男女とも生殖器はグロテスクだし、設置されている所も
普通に考えればその気になろうとは思えないが、
神は、そこに快感という麻薬を与えてしまった。
それが、他の犯罪とはちがうので、再犯してしまうのだろうか・・・

それは、神の望むところだったのでしょうか

それは、他の動物も同じなのだろうか・・・
もしそうなら、そうまでして、守らなければならない種を
テッペンにいる種が次々と絶やしていくことを
神は・・・知っていたのだろうか・・・

試験管の中で培養された宇宙の
かたすみにある銀河系の
そのまた片隅にある太陽を回る
ちっちゃな惑星でおきている
種の権力争い・・・
テッペンに上り詰めたであるヒトという種の暴走を
報告書にしあげ、
次の実験のために試験管をリセットしてしまうことができるのが、
神・・・

昔読んだ光瀬龍先生原作の萩尾望都先生のマンガ
『百億の昼と千億の夜』
の世界を思いだします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昆山の日本人は600名

2010年11月15日 00時00分00秒 | 中国生活
私たち中国昆山市に住む日本人にとって貴重な情報源である
昆山フレンズにもアップされましたが、
11月5日の金曜日に前進路の一酔賓館で日本人会総会が行われました。
私と私の会社の日本人は、もともとの社員旅行の計画が11月4日から11月7日の予定でしたので
事前に欠席届を提出していました。
・・・
でも、飛行機のチケットの都合で、11月6日からの旅行に変更されたので、
11月5日の金曜日は通常の勤務となりました。
・・・
昆山フレンズにも記載されていますが、今年で23回目の日本人総会は
過去最高の227名の参加があり、
座席の都合で、我々は、出席できませんでした。
・・・
会社からの帰りの車が、一酔賓館の前を通りましたが、
ホテルの前は、人と車でいっぱいでした。
去年の赴任1年目は参加できましたが、
他の会社の日本人とのあいさつ・交流やプレゼントのビンゴ大会などもあり
なかなか面白い総会です。
・・・
参加したかった・・・
・・・
昆山フレンズの記事の情報によると、
昆山日本人会の名簿に登録されている人は585名だそうです。
登録していない人を含めると何人になるんでしょう。
・・・
ずいぶんいるもんですね
それでも、昆山の人口からすれば・・・0.1%位!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SPEC 5回

2010年11月14日 06時56分12秒 | 映画/TV/ネット
ということで、日本の動画サイトが見られなくなったので・・・
さらに、なぜか今日は、こちら昆山時間で4時、日本時間の5時に
目が覚めてしまったので、アクセスの早いのを利用して
中国の動画サイトで
SPEC 第5回
をいま、鑑賞し終わりました。
・・・
あいかわらず、金曜の夜、放映されたものを
中国の字幕をつけてのアップ。
中国単身赴任者にとっては、
日本のドラマを見られることと
中国の勉強にもなり、助かってます。
・・・
さて、一週間の休みだった
今回のSPECは、前回、第4回の続き
ケイゾク
だったようです。
特殊能力の説明はありましたが、
能力者との戦いは次回に持ち越しのようです。
・・・
主人公の能力者のホータイの秘密も
今回わかってしまいました。
上司の課長も徐々にキャラが変わりはじめました。
・・・
エンディングのための布石が一つ一つ打たれている感じです。
・・・
おもしろい!!
・・・
さて、これから2回目をゆっくりみて
ちりばめられたギャグを探してみます。



今、2回目見終わりました。
昆山時間7時15分です。
・・・
金曜ロードショー指名手配ポスターありましたね。
『永久井来人』を予想していましたが、
『都合雷人』でした。
・・・
先輩の名刺の電話番号ちょっと桁が足りませんでした。
総裁選に出馬する管幹事長ってだれ?
地デジ開始日に使用可能なTVって
・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた動画サイトが閲覧不能に

2010年11月14日 05時30分00秒 | 中国生活
ここしばらく、エラーは出るけれども見ることができ
目の保養が再開したと喜んでいた日本の動画サイト
最近また見られなくなりました
・・・
・・・
あの事件のあの流出のせいか?
・・・
・・・
また、しばら中国の動画サイトで
違法だけど健全な動画で
がまんすることにします。
・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれっ、ロシアとは?

2010年11月14日 00時15分59秒 | ニュース・記事
カンさん、やっと中国の首脳と会談できました。
でも22分だけです。
挨拶をして、世間話をして
通訳も入っているのでしょうから
・・・
大事な話ができたのでしょうか
・・・
・・・
あれっ、
今日は、ロシアの大統領との会談ではなかったっけ・・・
・・・
こっちがドタキャン????


と、思っていたら・・・
ロシアとも会談しましたね・・・
・・・
で。しっかり抗議もしたように発表されています。
・・・
でも、
領土問題よりも経済優先で共同しようと
相手は聞く耳持っていなかったようです。
・・・
双方で一方的に言い合っただけ?
通訳いたんでしょうね・・・
・・・
さて、これからどうする?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またドタキャンくらうんじゃないでしょうね

2010年11月13日 13時47分00秒 | ニュース・記事
カンさんがAPECで来日しているロシアの大統領と今日会談する
国後島を訪問に対して遺憾の意を表明し、双方が受け入れ可能な解決策を探ることが目的らしい。
・・・
・・・心配だ・・・
・・・
カンさん・・・
受け入れ可能な解決策を考えてあるんでしょうね・・・
過去の歴史を官僚からきちんと聞いて理解して会談に臨むのでしょうね・・・
通訳をちゃんと連れているんでしょうね・・・
支持率どんどん下がってますよ・・・
・・・
明日の今頃は、どんなニュースがながれているんでしょう。
・・・
両首脳の会談に先立って半眼外相がロシア外相と会談するって・・・
・・・
ますます心配だ・・・
・・・
今回もドタキャンってことにならなきゃいいけど・・・
・・・
また『懇談』ですかね・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は振り替え出勤

2010年11月13日 06時33分00秒 | 中国生活
今日は、社員旅行の2日分と旅行開けの半日の休日分の
振り替え出勤日になりました
なりました
と言うのは、突然、おとといの夕方きまりました。
いまは、中国の節電指令のために土日は動力電気が使えず、
休業をしていますが、
交渉すれば、もっとも平日に2.5日分休業したのだからなのか
あっさりと、稼動が認められました。
・・・
言わなきゃ、休みでした。
言ったモン勝ちの国です
ということで、今日は稼働日です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが利き腕

2010年11月13日 06時27分00秒 | 五十肩日記
こちら昆山に来て、あと4ヶ月もすれば2年になりますが、
ちょうど5年前の上海のホテルで今も悩まされている『五十肩』が
始まりました。
当時2週間くらい、上海にある今の会社の兄弟会社に
出張していたときに、朝起きてみたら
ベッドの上で
腕がしびれて動けなくなりました。
それが始まりで、現在まで右肩が痛みます
今度の旅行先でも、バスの中で、飛行機の中で
痛みに耐えていました。
左肩はなんともありません。

今朝、歯を磨いているときにふと、
左手で歯ブラシを持っていることに気がつきました。
そうです。私は左利きです
ただ、球をなげたり字を書いたりするのは右です。
たぶん子どものころになおされたのでしょう。
いままで、はしとはさみは左と言っていましたが、
歯磨きも左でした。
そして、その左腕に痛みはありません。
『これは、左腕で行っている動作を右腕がやっていないからだろうか』と思い、
ためしに、歯ブラシを右に持ち替えてみました。
・・・
笑えるほど、うまく磨けません・・・
・・・
これが利き腕の能力なのかと、あらためて実感しました。
・・・
ただ、『五十肩』の改善のために
しばらく、左腕で行っていることを右手で実行してみようと思います。
ということで、
五十肩日記
はじめます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月11日は独身者の日

2010年11月12日 13時50分00秒 | ニュース・記事
中国で近年、「1」が四つ並ぶ11月11日を
「光棍節(グアンガンジ-)」(独身者の日)
と呼ぶことが定着しつつあるそうだ。
最近はこれを商売につなげる企業が増えてきて、
バーや結婚相談所がお見合いパーティーを開催したり、
ある映画館ではパートナーのいない男女に対し、
女性には無料で偶数番号、男性には半額で奇数番号の座席をプレゼントしたそうだ。

この記事を見たとき、『独裁者の日』と読んでしまったので、
ヒトラーかムッソリーニが何かした日かとおもっていましたら
独身者が自分自身を慰めるための日だそうだ。
なんだか『グアンガン』というより『モンモン』の方が響きは良さそうだ。
ちなみにネットの翻訳ツールで翻訳すると
『光棍』とは、『ごろつき』だって・・・(笑)

記事にある映画館のプレゼントもなかなかいいですね。
でもやっぱ女は無料なのに男から金を取るんですね。
日本の合コンパーティのようですね。
って、行ったことはないけど・・・
でも、中国では一人っ子政策のために男が多くなってきているので、
その映画館も男ばかりだったかもしれません。(笑)

あっ、
私もこっちでは・・・グアンガンだ!!
単身赴任社の日ってないのかナ


聞くと、日本でも若い女性の間では
1月11日が独身者の日で
もしカップルになれたら
2月22日にお祝いをするそうです。
・・・
日本の方がシャレてる。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

他への飛び火が心配

2010年11月12日 06時22分00秒 | ニュース・記事
中国広東省東莞市で7700社の企業を対象に
週1日ペースで電力供給が停止されることになったという記事があった。
年末に終了する第11次5カ年計画の省エネ目標を達成するためで、
セメント、紙、繊維、プラスチック、化学、金属などのメーカーと宿泊、飲食業が対象。
ただし、輸出や税収面の貢献が大きい企業は対象外だそうだ。

昆山市でも土日の節電指示で動力だけが使用禁止ですが、
全面的な電力供給は、厳しい。
関係者は現地企業は自社の発電機などで対応可能で、影響は限定的との見解を示しているが、
すべてが発電機を持っているかどうかは疑問です。
現にわが社も発電機を借りましたが、切り替え時の操作に資格を持った専門家が必要とのことで、
稼働していません。

さらに、宿泊業や飲食業も対象となると、出張計画などに支障が起きそうです。
輸出や税収面の貢献が大きい企業は対象外というのも中国らしい措置です。

2010年末まであと2カ月ですが、
他の都市への飛び火が心配です

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする