つれづれに 

老いてゆく日々、興味ある出来事に私見を添えた、オールドレディーの雑記帳です。

マイナンバー通知カードが届いたけど・・・

2015-12-01 | どう思いますか

 26日にマイナンバーの通知カードが届いたが、本人確認は名前を聞かれただけだった。誤配が多いと聞いたような気がするけど、こんな程度でいいのかな?
 
同封の「個人番号カード交付申請のご案内」に個人番号カードのメリットとして下記の6つが記載されている。

 

 

 

 

 

 
   

 メリットといえば、これまで本人確認は運転免許証がないので健康保険証を、場合によっては高齢者受給者証の両方を提示するよう求められた。健康保険証は財布のカード入れに入るからいいが、高齢者受給者証は大きいのでいつもは持ち歩かない。そのため再度出直す羽目になったこともあったが、個人番号カードになれば顔写真が付いているので本人確認は一発でできる。便利になるのはそれくらいだろうか。各種証明書の「コンビニ交付サービス」も便利かなと思うが、この歳になれば、上記の証明書を必要とすることはあまりないし、大体、わが町内にはコンビニは1軒もないのだからどうしようもない。
 カードの交付申請は別に急ぐ必要もないのだが、証券会社から有価証券を管理するのに個人番号が必要になるので、交付されたらすぐに番号を知らせてほしいと言ってきた。2018年には銀行の口座にもマイナンバーが適用される。当面は利用者の同意があれば、の話であるが、2021年をめどにそれが義務付けられるそうである。いずれは個人の金融資産についてもすべて国に把握されるようになるだろうから、そのうち交付申請はしなければなるまい。 

 それでも持てる者と持たざる者との間の不平等は是正されるだろう。現在は諸々の給付金や税金・社会保険料の計算は所得ベースに行われており、資産額は考慮されていない。例えば1億円の金融資産があっても、給与・事業等の所得がない限りは「低所得者」となり、保護すべき弱者と認定され、低所得者向けの給付金がもらえたり、社会保険料の負担が小さかったりするという。
 
しかし、マイナンバー制度の導入後、資産も考慮に入れることになれば、自宅から遠く離れた場所に作った銀行口座(遠隔地預金)も、簡単に照会できるようになる。そうなると、扶養控除を重複して適用する不正や、財産を隠して生活保護を受給することが難しくなる。また、銀行を通す場合は、贈与税の脱税が難しくなるという。これまでは年間110万円までは無税のため、例えば300万円を贈与する場合でも、100万円を3回に分けて、別々の口座に振り込めば、税務当局も贈与税の対象が分かりにくい面があった。が、マイナンバーと銀行口座が紐付けられると、簡単に名寄せができるので小細工は一切できなくなるらしい。庶民には縁のない話だが、持っている人はあれこれ心配の種はつきないだろうネ。
 
おもしろいことに、最近、家庭用金庫の売上げが伸びているとか。預貯金は1000万円以内にして、あとは引き出してタンス預金にしようということらしい。だが、あの家はお金がありそうだと、強盗に狙われるかもしれないからご用心、ご用心。
 
それより怖いのは2017年1月より国がサービスを始めるというマイナポータル(情報提供等記録開示システム)という仕組みだという。マイナポータルは、マイナンバーを使ってインターネットで自分の個人情報を参照できるシステムで、国民一人ひとりに提供されるポータルサイトのようなものである。マイナポータルを使うと、以下のようなことができるようになる。
● マイナンバーの付いた個人情報を、行政機関がいつどことやりとりし
 たかを確認できる

● 行政機関が保有する個人に関する情報を確認できる
● 行政機関から個人に対してのお知らせ情報などを受け取ることができる
● 各種社会保険料の支払金額や、確定申告等を行う際に、参考となる情報
 を入手できる
 
便利そうだが、何しろマイナポータル内には、将来的にその人物の年収、預金残高、銀行口座、過去の病歴など、プライベートな情報が満載となる予定だ。となると、夫婦間の秘密や隠し事もすべて明らかになり、様々なトラブルが起こることも予想されるって、怖いねえ。 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダイエットにはウォーキング... | トップ | カーテンの洗濯で大失敗!・・・ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
メリットあるのかなあ! (sirousagigamanoho)
2015-12-01 15:24:34
一週間前に受け取りましたよ
お上の意のまま素直な老女は、早速個人カード申請手続きしました。
全面納得したわけでもありませんが、一応国の姿勢に従順に。
今まで便利に証明書の役割してくれていた、
「住基台帳カード」って一体何だったのかと
不思議です。複雑怪奇なお役所仕事、民は振り回されてしんどいね。
返信する
Unknown (オールドレディー)
2015-12-02 09:57:51
★sirousagigamanohoさま
まだまだ届かないところが多いそうですね。申請のための写真をデジカメで撮り、ネットから申請する段取りはできたのですが、まだいいか、なんて思ったり…。
私は「住基台帳カード」は持っていません。でもそれほど不自由をしたこともないし、この個人番号カード制度はお国のメリット大でしかないようですね。
返信する
マイナンバーの必要性。 (千菊丸)
2015-12-02 19:36:11
マイナンバーの必要性が、いまいちわかりません。
我が家にも、マイナンバーの通知が届きました。
何だか仕組みも何も解らないのに、個人情報が役所側から丸見えになるようで怖いです。
返信する
Unknown (オールドレディー)
2015-12-03 09:16:01
★千菊丸さま
要は国や自治体の仕事の効率化と、隠し財産に税を課して税収を増やすことでしょうか。それくらいならいいけど、個人情報がすべて把握されるのは気持ちのいいものではありませんね。
まあ、貧乏人は何を調べられても困らないけど、お金持ちはいかにして隠すか、大変でしょうね。

返信する

コメントを投稿

どう思いますか」カテゴリの最新記事