今年は彼岸花が咲かないなあと思っていたが、やっと咲いた。
どちらも毎年同じ場所に、同じころに咲く。今年もきれいな花をありがとう。
最大2万円分のポイントがつく「マイナポイント第2弾」の申請期限が9月30日で終了した。各地の自治体窓口では駆け込みで訪れた人たちで混雑したそうだ。どうせ取得するなら早くやってしまえばいいのに…ネ。
今回はマイナカードを2月末までに申請した人が、健康保険証の登録と銀行口座との紐付けなどで最大2万円分を受け取ることができる。総務省によると、対象者のうち2000万人程度がまだポイントを受け取っていないとか。紐付けが嫌ならマイナカードだけ取得してもいいわけだ。
わが備前市ではマイナカードの普及を促進しようと、2023年3月から9月までの間にマイナカードを取得した人を対象に、5000円分の電子地域ポイントを付与するという独自の取り組みを行った。ポイントは、市内95の加盟店で買い物などに使える。ちなみに備前市はマイナカード取得率は83.0%、岡山県内1位だとか。
私は1月にマイナカードと健康保険証を紐付けした。3月に病院で登録手続きをしようとしたら、顔認証が何回やってもダメ。暗証番号は記憶違いで登録できなかった。
6月に、今度は顔認証は止めて暗証番号でやったら一発でOK。簡単でいいなと思ったら、やはり診察券の提示が必要だという。ならば健康保険証と診察券を提示していたころとちっとも変わらない。むしろカードリーダー操作に手間がかかって面倒なだけだ。
国はマイナ保険証のメリットを強調するが、我々は顔認証だの暗証番号だのと手続きが面倒だから、以前のような仕組みでもかまわない。しかし病院側はマイナカードの提示で本人確認と医療保険の資格確認ができ、医療機関や薬局の受け付けにおける事務処理の効率化が期待できるそうだ。が、それも規模の大きい病院でのことで、個人医院や診療所ではメリットはないとか。
それに医療現場では実にさまざまな不具合が起きているという。受付がスピードアップするはずが、顔認証が髪形の変化や眼鏡の有無などで認証できないケースが多い。逆に「全く別人のマイナ保険証なのに顔認証された」といった信じられないことも起きているとか。
まあ新しいことを始めるのに、トラブルやリスクはつきものだ。Windows11だっていまだに不具合の修正・追加・変更が続いている。マイナカードシステムも落ち着くまでには1年や2年はかかるだろう。とにかくシステム管理をしっかりやってもらいたい。ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
もう2度とないと思いますが
国からの給付金があれば、早々に頂きたい狙いです(笑)
紐ずけを心配するほどお金持ちではありませんが
少額の通帳に紐付けしてます
以前のコロナの大騒々はこりごりですが また何か 国からの支給金を密かに心待ちしています(笑)
ポイント付与は第3弾もありとか。どうせならもらった方がいいに決まってます。銀行との紐付けはお金をたくさん持っている人は隠しようがなくなるから嫌がります。隠さなければならないほどたくさんお金がある人はいいですね。
国からの支給は市民税を払っていない人だけ、7月にも3万円もらったとか。口座を紐付けして待っているのですがまったく入ってきません。トホホ💦
やっと彼岸花が紅白そろい踏み
良い写真ですね
マイナカードの話題は尽きませんね。
新制度発足には費用と時間と協力が必須条件
少しずつ全国民の理解を得て、晴れてフルパワーが活かされる時が来ますように。
一応マイナカードを使用している者からの願いです
異常気象は開花にも影響してますが、きっちり花が咲いてくれました。植物の生命力はすごい!
マイナカードの話題はこのところあまり聞こえませんね。お国がやることに反対しても、いつかは従うしかありません。まあ詐欺ではないから心配はしてませんが。世はデジタル時代、時代の流れでしょう。