田沢湖の辰子さんとお話をし
御座ノ石の水の青さとお話をして
田沢湖畔の風を感じていたら
私の頭のスクリーンに あの映画の場面が・・・・
そう「都はるみさんの北の宿から」なんですよ
もうだいぶ前の映画ですが、ここ田沢湖全体がロケ地になりました。
それでは、緑の扉を開けて
緑のトンネルをタイムスリップしてみます。(田沢湖の続きです。)
森林浴をいっぱい感じます。
あっと言う間に、
田沢湖高原エリアを通りこし乳頭温泉郷までやって来ました。
ここが黒湯温泉です、駐車場にタイムマシーンを止め坂道を下ります。
ここが受付です。
入湯料は大人500円です。
ここの玄関で、さらなる驚きが!!
入口にあの、あの映画のポスターが ↓
都はるみさんの「北の宿から」です。たしか1976年頃です。
皆さん若いですね(^.^)
こちらの黒湯温泉については、以前に詳しく「北の宿から」に載せてありますのでご覧ください。
ここの源泉は、受付右側の混浴露天風呂の上の方と
受付から少し下った所にもあります。
今日は、下った所のお風呂に入ります。勿論、硫黄温泉です。
硫黄の湧き出る姿を直接見学できます。
ポコ・ボコ音が聞こえます。
このお湯を直接引いているのがこちらです。
こちらは、残念ながら男女別々です。
こちらにも女性の方だけ、露天付きです。
こんな感じです。
不思議なことに、硫黄温泉に入ると
肌はスベスベになります、あ~また 湯ぶねの中で寝てしまった。(笑)
暑い真夏でも 秘湯は気持ちがいいですよ。
森林浴に温泉に
やっぱり秘湯がいいですね
もうここは、秋の気配が・・・・
ススキも開いていました。
御座ノ石の水の青さとお話をして
田沢湖畔の風を感じていたら
私の頭のスクリーンに あの映画の場面が・・・・
そう「都はるみさんの北の宿から」なんですよ
もうだいぶ前の映画ですが、ここ田沢湖全体がロケ地になりました。
それでは、緑の扉を開けて
緑のトンネルをタイムスリップしてみます。(田沢湖の続きです。)
森林浴をいっぱい感じます。
あっと言う間に、
田沢湖高原エリアを通りこし乳頭温泉郷までやって来ました。
ここが黒湯温泉です、駐車場にタイムマシーンを止め坂道を下ります。
ここが受付です。
入湯料は大人500円です。
ここの玄関で、さらなる驚きが!!
入口にあの、あの映画のポスターが ↓
都はるみさんの「北の宿から」です。たしか1976年頃です。
皆さん若いですね(^.^)
こちらの黒湯温泉については、以前に詳しく「北の宿から」に載せてありますのでご覧ください。
ここの源泉は、受付右側の混浴露天風呂の上の方と
受付から少し下った所にもあります。
今日は、下った所のお風呂に入ります。勿論、硫黄温泉です。
硫黄の湧き出る姿を直接見学できます。
ポコ・ボコ音が聞こえます。
このお湯を直接引いているのがこちらです。
こちらは、残念ながら男女別々です。
こちらにも女性の方だけ、露天付きです。
こんな感じです。
不思議なことに、硫黄温泉に入ると
肌はスベスベになります、あ~また 湯ぶねの中で寝てしまった。(笑)
暑い真夏でも 秘湯は気持ちがいいですよ。
森林浴に温泉に
やっぱり秘湯がいいですね
もうここは、秋の気配が・・・・
ススキも開いていました。